万博記念公園駅周辺の住環境に関して情報
交換するスレのその2です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25057/
[スレ作成日時]2015-09-10 21:27:35
\専門家に相談できる/
万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2
4107:
名無しさん
[2024-12-30 23:30:33]
|
4108:
通りがかりさん
[2024-12-31 09:31:17]
C1街区は、県道123で研究学園やつくば、さらには土浦から、都市軸道路では、万博、みどりの、みらい平、さらには守谷からの集客がそれぞれ期待できる交差点なので、
少なくとも万博ーみらい平間では最も大きな店舗集積地になるでしょう。 |
4109:
匿名さん
[2024-12-31 09:52:52]
>>4108 通りがかりさん
1月8日には、万博記念公園は、記念すべき日になるので楽しみだ。大型商業施設建設決定で、人口も土地価格も増え一気に駅前も開発されると思う。今の安いうちに土地購入をお勧めします。 |
4110:
評判気になるさん
[2024-12-31 10:01:40]
|
4111:
eマンションさん
[2024-12-31 10:04:41]
|
4112:
マンション検討中さん
[2024-12-31 11:50:39]
|
4113:
名無しさん
[2024-12-31 12:02:35]
|
4114:
マンション検討中さん
[2024-12-31 12:50:16]
陣場の方に集める予定のものを
先にC1に集めた可能性あるよね それなら大和ハウスが取得する可能性あるかもね |
4115:
マンコミュファンさん
[2024-12-31 20:26:35]
ニトリがきまりそうって言ってたよ
|
4116:
匿名さん
[2024-12-31 20:54:00]
|
|
4117:
名無しさん
[2024-12-31 20:54:17]
|
4118:
口コミ知りたいさん
[2025-01-01 20:01:27]
|
4119:
マンコミュファンさん
[2025-01-02 06:31:22]
ワークマンかな
|
4120:
名無しさん
[2025-01-02 08:40:27]
計画人口1万ほどの場所に魅力あるものはこないよ残念ながら...
現につくば駅にすら魅力的な施設がこなく嘆いている人も多い |
4121:
マンション検討中さん
[2025-01-02 08:56:55]
特別なものは来なくていい
日常生活に必要な店舗を集めるだけだよ ただ、その集積の規模は、万博~みらい平間では今までなかった規模になるけどね。 |
4122:
口コミ知りたいさん
[2025-01-02 10:10:16]
|
4123:
マンション検討中さん
[2025-01-02 13:58:15]
楽観的でもなんでもない。
ロードサイドをコントロールして出店するだけのことだよ 沿道にぽつりぽつり配置するのではなく、主要交差点にまとめて配置する。C1そのために用意された区画だね。 最近のロードサイド型店舗は孤立したくないんだよ。 |
4124:
名無しさん
[2025-01-02 14:25:23]
|
4125:
マンション検討中さん
[2025-01-02 14:42:43]
ホームセンターが先行して出店しているから
ホームセンター無い、みらい平、みどりの、は商圏に入れてそう |
4126:
名無しさん
[2025-01-02 14:56:52]
みどりのはともかくみらい平はジョイフルだろう
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
万博の方がネチネチしつこいスレばかり、みどりのの方が店舗も多く人口も多い、公共施設、学校も差がある。需要が無い駅とは違うよ。比べないでほしい。