ブランズシティ久が原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都大田区鵜の木一丁目192番3他(地番)
交通:東急池上線 「久が原」駅 徒歩4分
東急多摩川線 「鵜の木」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.40平米~94.83平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-09-10 20:18:31
ブランズシティ久が原ってどうですか?
4681:
マンション検討中さん
[2019-04-01 22:43:08]
残り12
|
4682:
マンション検討中さん
[2019-04-05 08:22:29]
そろそろ価格下がった?
もう一度行こうかな |
4683:
マンション検討中さん
[2019-04-07 20:45:40]
中古が出てますね。時期的に転勤かな?
|
4684:
住民板ユーザーさん2
[2019-04-07 22:36:52]
かわいそうに。。
プラウド池上は完売だって。 早かったな。 |
4685:
マンション検討中さん
[2019-04-07 23:44:10]
水没履歴のあるマンションは買えませんでした。
|
4686:
マンション検討中さん
[2019-04-08 23:10:53]
結局水没はどうなったの?
瑕疵で東急負担で修理?半永久的に問題ない内容? |
4687:
匿名さん
[2019-04-10 04:12:49]
売主負担でフルリフォームしたと聞いたけど、ALCか何かあるようにみえたけどそこもやったんだろうかね?
どんなにリフォームしてもコンクリートにかぶったろうから鉄筋どうなっているかな。 |
4688:
匿名さん
[2019-04-11 08:24:26]
代表間取りをみました。
間取りページに返済例が書いてあって、どのくらいの月々負担でいいのか書いてあります。例えば、Gタイプは月々16万円台。8838万円で、これまでこんな高額な部屋はムリそうと思ったものの、2馬力なら1人8万円×2人でいけるんですね。出産などでパートになったりする可能性もあるので、ムリしてはいけないと思うものの正社員同士である程度高収入なら9000万円予算のマンションだって買えるような気がしてきました。 リフォームは初耳です。中古のリノベーション物件なんですか?だとすると、最後は安く販売してくれるのかなと期待したいです。 |
4689:
マンション検討中さん
[2019-04-12 12:43:22]
|
4690:
匿名さん
[2019-04-12 13:18:44]
チラシに載ってる支払い例に勇気付けられて買う人がいる現実が恐ろしい。
|
|
4691:
ピョン
[2019-04-13 00:34:00]
2割引き位かな?
|
4692:
匿名さん
[2019-04-13 23:38:41]
ここは、元の土地は小さな森林と池でそれを潰してマンションを建てたんだよ。
ところがその森と池は用水路の貯水機能を持っていてそれを知ってか知らずか無くしてしまった。 案の定、夏の大雨の際、隣接道路が冠水しマンションにも床上浸水したってわけ。 近隣の別のマンションは貯水槽を拡大して建設したけどここは地元住民の声を無視して 施工の計画通りに作ってしまったんだな。 今年も冠水するんじゃないかね。今年でなくても数年以内に大雨になればね。 |
4693:
マンション検討中さん
[2019-04-14 13:33:25]
そんな深刻な問題じゃないよ。東急持ちでもう修理改善も終えたらしいよ。
|
4694:
買い替え検討中さん
[2019-04-14 13:36:08]
問題が起きなければ、そのままスルーしてたわけだ(笑)ひどいね東急。
|
4695:
マンション検討中さん
[2019-04-14 13:38:23]
鵜の木でも久が原でも商店街や町内会の評判はだいたい >4692 と似た感じよ
地元には評判わるいマンションなのよ |
4696:
匿名さん
[2019-04-14 16:54:33]
|
4697:
マンション検討中さん
[2019-04-16 22:39:26]
残り10
2割引ならすぐに売れるだろうけど、なかなか売れないってことはそこまで値引いてくれないのか |
4698:
匿名さん
[2019-04-17 00:40:24]
価格的には世田谷あたりのマンションが買えるんでここを選ぶ理由がいる。
このエリアがいいと知っている人なら検討するだろうけど水没の話も知ってるだろうし。 |
4699:
マンション検討中さん
[2019-04-17 15:50:41]
|
4700:
匿名さん
[2019-04-17 19:06:54]
よーく探すと買えるよ。
自分がほしい広さや向きはそれぞれなんで選べない人もいるとは思うけど 例えば、東向きだけど5000万円台前半未入居物件って世田谷にあるんだよ。 6000万だせるなら最上階もある。選べるかどうかは人それぞれ。 個人的な意見では、鵜の木久が原は捨てがたいけど、浸水してコンクリートに水かぶってるよりはいいとは思ってる。 |