ブランズシティ久が原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都大田区鵜の木一丁目192番3他(地番)
交通:東急池上線 「久が原」駅 徒歩4分
東急多摩川線 「鵜の木」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.40平米~94.83平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-09-10 20:18:31
ブランズシティ久が原ってどうですか?
3681:
匿名さん
[2018-06-29 15:47:47]
|
3682:
マンション検討中さん
[2018-07-01 12:04:38]
この値段で最上階は全部売れてるんだもんなぁ。
何かしら魅力はある物件 |
3683:
匿名さん
[2018-07-01 21:29:34]
|
3684:
匿名さん
[2018-07-01 21:36:40]
いいマンションだとは思う。売れ行きが悪かったのは、割高だったから。
|
3685:
マンション検討中さん
[2018-07-02 12:54:54]
|
3686:
匿名さん
[2018-07-09 11:40:04]
新価額販売が発表されていたようですが、旧価格に比べどのくらい割引に
なりました? こちらはモデルルーム使用住戸ですが引き渡しが一般の部屋よりも遅くなるんですか? 現在販売されている、一般販売の部屋は即入居可になっていますよね。 |
3687:
マンション検討中さん
[2018-07-09 20:54:53]
>>3686 匿名さん
以前の価格表と比べたら916は200万、423は150万ダウンかな 元々の売れ方的に坪300万切れば買う人出てくるんだろうけど、ちょっと高いよね 俺は最終1邸が坪280万ぐらいで出てくるまで待ってます |
3688:
マンション検討中さん
[2018-07-12 22:46:01]
|
3689:
匿名さん
[2018-07-13 12:35:34]
|
3690:
マンション検討中さん
[2018-07-13 12:45:27]
待ってれば需要は湧いてくるからねぇ
施工後一年で50戸ぐらいは売れた? なら、あと一年ぐらいあれば売り切れると思っていてもおかしくない |
|
3691:
通りがかりさん
[2018-07-13 21:33:48]
いつどこで洪水被害が起こるかしれない昨今、高台立地のこの物件の価値が上がるね。震災ハザードマップでも安全。
|
3692:
マンション検討中さん
[2018-07-13 22:54:56]
|
3693:
匿名さん
[2018-07-16 08:01:41]
|
3694:
マンション検討中さん
[2018-07-16 11:18:44]
|
3695:
マンション検討中さん
[2018-07-16 20:28:50]
|
3696:
通りすがりさん
[2018-07-16 22:56:37]
|
3697:
マンション検討中さん
[2018-07-22 21:43:17]
完売おめでとうございます!
|
3698:
マンション比較中さん
[2018-07-23 01:13:20]
物件概要見てから書き込んだほうがいいよ。@28戸
|
3699:
マンション検討中さん
[2018-07-24 22:17:11]
布団のレンタルっていくらかかるんですか?
|
3700:
通りがかりさん
[2018-07-30 23:58:40]
雪が谷大塚在住ですが、まだ広告あった気がします。
住所が久が原だったらよかったのに。 鵜の木は目蒲線のやばいイメージしかない。 |
6月28日(木)、午前8時頃、大田区鵜の木1丁目付近の道路上で、登校途中の女子児童が不審な男に体を触られそうになる事案が発生しました。
男の特徴は、年齢20~30歳くらい、身長不明、体格普通、服装紺色ポロシャツ、ベージュのズボン、メガネを着用していました。
保護者の皆様は、各家庭でお子様に以下の点について確認をお願いします。
・知らない人に絶対についていかない。
・恐怖や不安を感じたときは、大きな声で知らせる。
本メールは、子どもの安全と地域防犯活動の参考を目的に発信しております。
【大田区生活安全担当】