東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ久が原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 鵜の木
  6. 1丁目
  7. ブランズシティ久が原ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-08-26 19:07:52
 削除依頼 投稿する

ブランズシティ久が原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区鵜の木一丁目192番3他(地番)
交通:東急池上線 「久が原」駅 徒歩4分
東急多摩川線 「鵜の木」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.40平米~94.83平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-10 20:18:31

現在の物件
ブランズシティ久が原
ブランズシティ久が原
 
所在地:東京都大田区鵜の木一丁目192番3(地番)
交通:東急池上線 「久が原」駅 徒歩4分
総戸数: 278戸

ブランズシティ久が原ってどうですか?

3601: 通りがかりさん 
[2018-04-13 01:44:44]
若い世帯です。夫婦2人とも年収650ないくらいですが、問題なく買えましたよー。
80平米の部屋とかは高過ぎて無理でしたが、DINKSの方や親の援助がある方ならいけるのでは?
お花畑は言い過ぎかと。
3602: 匿名さん 
[2018-04-13 16:34:56]
3600さん、もしマンション購入考えてるなら家計の見直しをした方がいいのでは⁈
年収700でも6000万のマンション無理なく買えますよ。もちろん単年だけでは無理ですが蓄積したものがあれば。
3603: 名無しさん 
[2018-04-13 22:46:11]
この辺りで6000万台のマンションはいくつかあるし特別相場がずれてるとは思わないなー
このエリアのマンションで8000万はさすがに高いけど。その予算あるなら戸建てにしそう。
3604: 匿名さん 
[2018-05-06 14:49:54]
今は家具付きの部屋の販売をしているみたいです。家具付きってどうなんでしょうね・・・良さそうで、結構好みの分かれるところなので、
家具はいらないけれど、部屋は良いという人も出てくるかも?なんて思いました
ダイニングセットとかがついてくるみたいなお話なのでしょうか。
もしも好みのものだったらすごくよいのだろうなぁと。
3605: 口コミ知りたいさん 
[2018-05-15 20:56:08]
値下げきたー
3606: マンション検討中さん 
[2018-05-16 08:27:51]
>>3605 口コミ知りたいさん
新価格6350万円のやつ?
もといくらだったんでしょうか?
3607: 匿名さん 
[2018-05-16 08:40:17]
>>3605 口コミ知りたいさん
ガッツリ下げましたね。
3608: マンション比較中さん 
[2018-05-16 08:49:15]
>>3606 マンション検討中さん
サウスの4階の3LDKだから元値は6750万ぐらい?
3609: 住民板ユーザーさん 
[2018-05-16 17:58:30]
モデルルームで使用物件という理由付けで値下げ。
売れたら別の売れていない部屋をモデルルームに変更。
それを繰り返す。

値下げ前の物件を買った人から文句がきても、モデルルームだから値下げしたと言える。
これで完売間違い無し。
3610: 匿名さん 
[2018-05-16 18:30:53]
>>3609 住民板ユーザーさん

その手があったか!
3611: マンション比較中さん 
[2018-05-16 18:48:36]
>>3609 住民板ユーザーさん
モデルルーム販売なのに家具付きでないので、間違いなくその手でしょうね。この部屋が売れたら家具は次の部屋に移動させて使い回す。
3612: マンション検討中さん 
[2018-05-16 19:29:07]
別にそれでもいいんじゃないでしょうか?
自分が売り手だったらそうすると思うし、それで安くなって買える人がいるならラッキーですね。
3613: マンション検討中さん 
[2018-05-16 19:30:17]
東急は売り急がないイメージだったけど、施工一年でさすがに焦ってきたのかな
さらに交渉次第で下げられるか聞いてくる
3614: 匿名さん 
[2018-05-16 20:57:58]
ここ新古物件だし、値下げは当たり前でしょ。何をいまさら。
3615: 匿名さん 
[2018-05-16 20:59:40]
オプレジですら完売したのにまだ残ってるの!?
3616: 匿名さん 
[2018-05-18 08:51:03]
やはり大規模で地元需要で賄えなかった、地域外需要を取り込めなかったのが原因ですかね。

とはいえ今となってはけして高いとは言えないお値段です。
マンマニさんの評価も高かったですしいずれ値上がりに転じる局面もあるのではないでしょうか。
逆に考えればさらにお得に買える今がチャンスで狙い目かもしれませんね。
3617: マンション検討中さん 
[2018-05-18 17:46:14]
>>3616 匿名さん
規模でかいのに外から重要呼べる駅力ないのが痛い
この価格でここまで売れたことに驚き
3618: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-18 17:50:15]
オプレジまだ残ってるんじゃないですか?
駅前でときどきビラを配ってる営業マンを見かけますけど
3619: マンション比較中さん 
[2018-05-18 18:38:10]
>>3616 匿名さん
相場が上がってしまった今から購入検討する人なら、販売当初のような割高感もないし有りかもしれないですね。
3620: 匿名さん 
[2018-05-19 10:12:17]
>>3615 匿名さん
オプレジは、まだ久が原駅前で客引きキャッチセールスやってるよ。オプレジ完売はガセ。
久が原駅前に高級スーパーがオープンして、かなり盛況だね。マンションの利便性も上がるかな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる