東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ久が原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 鵜の木
  6. 1丁目
  7. ブランズシティ久が原ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-08-26 19:07:52
 削除依頼 投稿する

ブランズシティ久が原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区鵜の木一丁目192番3他(地番)
交通:東急池上線 「久が原」駅 徒歩4分
東急多摩川線 「鵜の木」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.40平米~94.83平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-10 20:18:31

現在の物件
ブランズシティ久が原
ブランズシティ久が原
 
所在地:東京都大田区鵜の木一丁目192番3(地番)
交通:東急池上線 「久が原」駅 徒歩4分
総戸数: 278戸

ブランズシティ久が原ってどうですか?

3501: 匿名さん 
[2018-02-14 06:17:51]
>>3489 マンション検討中さん
失礼ですが、何を根拠に関係が良くなさそうと感じられましたか?鵜の木駅から現地に行きましたが、のぼりは一本しか見つけられず
、雰囲気の悪さみたいなものは一切感じませんでした。見逃していることがあるなら確認しておきたいです。
3502: 通りがかりさん 
[2018-02-14 06:54:57]
ご存知ないのかもしれませんが、小学校越境できますよ。多少遠くはなりますが、田園調布本町にある東調布第一小や、久が原のど真ん中にある久が原小が候補でしょうか。
個人的にはそこまでする必要はないと思いますし、反対運動が起きたこと自体を気になるのならば、素直に別の物件にした方がいいと思いますけど。ご参考になれば幸いです。
3503: 匿名さん 
[2018-02-14 07:24:44]
>>3502 通りがかりさん
ご存知無いかも知れませんが、兄弟がいる場合、越境はおススメ出来ません。
大田区では年ごと、学校ごとに越境の可否が異なるので、兄弟別々の小学校になってしまう場合がよくあります。
3504: 通りがかりさん 
[2018-02-14 11:27:19]
>>3503 匿名さん
年によって変わるというのはなかなか厄介ですね。情報ありがとうございました。
そうなると、やはり近隣住民の目が気になる方には不向きな物件でしょうね。撤退がいいと思います。
3505: マンコミュファンさん 
[2018-02-14 23:30:52]
ご近所の白山神社のお祭りでも、末広商店街のお祭りでも、この地域の皆さんは小さな子どもを大切にしてくださいますよ。実際に自分の目でご覧になり、肌で雰囲気を感じてみられることをお薦めいたします。
3506: 匿名さん 
[2018-02-15 16:54:32]
>>3491 匿名さん

ボス?大御所?どこの田舎の村の話ですか?
この近所で産まれ育ってるけど、そんな人がいるなんて聞いた事も見た事もないなぁ。
近所でもこのマンションの話題もでないよ。
3507: 匿名さん 
[2018-02-15 23:51:56]
>>3496 マンコミュファンさん
反対住民なんて子育て世代じゃない年寄りだろうしマンションでイジメまで発展するとは思えないけど(笑)
万が一そんな事があっても、マンション住民も元から近所の人多いから、力関係的にも負けないよ。
自分も地元が久が原でここの住民ですし。
3508: 通りがかりさん 
[2018-02-16 12:15:48]
結局他のマンションに決めましたが、このマンションも迷いました。その後売れ行きが気になってたまに見てしまいますが、なかなか苦戦してますね。でも子供がいじめられるとか風評操作を続けるのは如何なものでしょう。心配される方はよそ検討されればいいだけで、ここに粘着する必要はないですよ。
3509: 周辺住民さん 
[2018-02-16 15:36:14]
このマンションは環八側の出入り口が「ごみ収集車、宅配業者」に限って運用されることになっているはずなのに、朝レクサスが止まっているマンションですよね!
規則も守れない最低の住民がいるマンションなので、売り切れないのでしょうね。
3510: 匿名さん 
[2018-02-16 16:30:15]
>>3509 周辺住民さん
毎朝このマンション気になって駐車場覗いてる奴(笑)
不審者じゃん
3511: マンション検討中さん 
[2018-02-16 22:25:43]
>>3509 周辺住民さん
何の規則?私有地でしょ?
3512: 匿名さん 
[2018-02-17 09:38:35]
>>3496 マンコミュファンさん

結局、このマンションには問題は無いけどアンチな近隣住民が頭おかしいって話?
3513: 名無しさん 
[2018-02-17 11:42:27]
「ごみ収集車、宅配業者」に限って運用されることになっているはず

住人じゃないのになんでそんな決まり事知ってるの?住人ですがそんな決まり知りません。駐車許可をとれば一般車の一時的な駐車は認められてますし、そもそも朝数分止めたくらいで何か影響ある?
3516: 匿名さん 
[2018-02-19 20:23:13]
[No.3514~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
3517: 匿名さん 
[2018-02-19 21:31:40]
最近の書き込みは面白いですね。

東急さんに言っても聞いてもらえなかったのか、八つ当たりする周辺住民さん

自分からルールを守らないという下僕の名無しの住人さん

両方ともモラルがなさすぎw
3518: 匿名さん 
[2018-02-21 11:30:30]
>>3517 匿名さん

3513の方ではありませんが、住人です。
当方も特殊車輌のみ、ということしか存じませんが、車を持っていませんのでとくに気にしたことはありませんでした。
知人が車で来たい、と言ったら細則を確認すればよいかな、という程度の認識です。
3513の方も同じかもしれませんので、ルールを守らないと言っている、モラルがない、というのは言い過ぎだと思いますよ。
3519: マンション検討中さん 
[2018-02-21 17:03:10]
なんだか、ふと、

・この物件が気に入らないから絡んでいる周辺住民さん
・この物件に移住したいから値下げを煽る周辺住民さん
・この物件の価値を上げるため褒めて庇う物件住民さん

って感じで、
実はすごく狭い範囲での舌戦を見ているんじゃないかって気がしてきました(笑)
3520: 通りがかりさん 
[2018-02-21 19:57:32]
3部屋新たにモデルルームにするみたいですね…

と見せかけて、実は新価格に値下げするための捨て身攻撃なのが見え見えです。予想通りの展開になってきましたね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる