ブランズシティ久が原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都大田区鵜の木一丁目192番3他(地番)
交通:東急池上線 「久が原」駅 徒歩4分
東急多摩川線 「鵜の木」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.40平米~94.83平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-09-10 20:18:31
ブランズシティ久が原ってどうですか?
3481:
マンション比較中さん
[2018-02-11 18:33:05]
ここの売れ足が遅いのは、270戸なんて大規模なもの建てちゃったから、建物の魅力や価格ではなく、単純にこのあたりの需要以上の供給しちゃってたからだと思っていました。だけどすぐそばで価格もあまり変わらないオープンレジデンシアが@1戸になってるのを見ると、別の理由があるのかなーと思い始めています。
|
3482:
匿名さん
[2018-02-11 20:04:38]
単純に戸数の問題では?
目黒線と分断されてから多摩川線物件はなかなか厳しいですね。元々池上線は弱いですし。 あの秀作リバープレイスでも当時DMが3•4年ずっと来てました。 でも良いものは良いので長期的にはきちんと評価されると思います。 |
3483:
通りがかりさん
[2018-02-11 22:24:52]
|
3484:
検討板ユーザーさん
[2018-02-12 07:09:46]
残ってる部屋の間取り、ほぼ横長リビングだよね。老後なら気にならないだろうけど、子育て世代やこれから子どもを考えるDINKSにとっては縦長+ウォールドアでリビング解放の間取りが人気だから、なかなか捌けないのでは?
|
3485:
名無しさん
[2018-02-12 10:09:54]
|
3486:
匿名さん
[2018-02-12 13:04:11]
|
3487:
マンコミュファンさん
[2018-02-13 11:27:05]
|
3488:
通りがかりさん
[2018-02-13 13:00:14]
通りすがりですが、もう竣工しちゃって、善意の第三者の方々が住んじゃっているんだったら、建設反対とかのろしあげててももうどうにもならないんじゃないですか?反対運動自体は地元住民の方々の感情的なものとして理解できますが、土地開発条例の協議申請が承認された結果建築施工ができちゃってるわけで。地元の方が住人の子に危害加えるとかちょっとありえない。無関係だから。捕まるし。攻撃するなら法人としての東急だけでしょ。詳細は存じあげませんが、悪しからず。
|
3489:
マンション検討中さん
[2018-02-13 15:09:15]
危害加えるとか直接的な暴力でなくとも、ご近所トラブルとかいじめとか色々不安点はありますよね。
このスレでは、前に仲良くやってるとか何の問題もないと言われる方がいたのに、やはり関係は良くなさそうですね。怖い… |
3490:
匿名さん
[2018-02-13 16:31:03]
人数で言ったら、
近所の苦情住人よりも、 このマンションにすむ住人の方が、圧倒的に多い。 |
|
3491:
匿名さん
[2018-02-13 17:01:34]
>>3490 匿名さん
古くからの住宅街の住民の結束力は強い。 ボスみたいな大御所がいたりするし。 所詮新しいマンションはよそもの扱いだし、町内会とか子供会とかは、古くからの住民が仕切っている。 PTA会長とかもそうじゃない? 古くからの住民はあまりこのマンションに好意的でないように思える。 |
3492:
マンコミュファンさん
[2018-02-13 17:16:16]
検討辞めます。
物件は悪くなさそうだけど、周辺環境が悪すぎる |
3493:
マンション検討中さん
[2018-02-13 18:16:02]
結局、商談室利用部屋は売れたのでしょうか?まだHPには載っていますが、2月11日締切抽選日でしよね。抽選はあったの?
|
3494:
マンション比較中さん
[2018-02-13 18:36:24]
>>3492 マンコミュファンさん
この板の初めのほうでさんざんやった、この物件のネガの印象操作を今更しなくても、十分販売苦戦してるよ。 |
3495:
匿名さん
[2018-02-13 18:37:22]
>>3492 マンコミュファンさん
初めから検討もしていないくせに。 |
3496:
マンコミュファンさん
[2018-02-13 18:50:24]
|
3497:
マンコミュファンさん
[2018-02-13 18:56:23]
このマンション、同じ鵜の木内から引っ越して住んでる方もとても多いですよ。よそ者扱いとかされた事ないです。
とはいっても、反対運動あったのは事実なので、気にされる方はやめた方がいいのでは。 ただ、「周辺環境が悪すぎる」みたいな、不要なデマはやめてもらいたいです。マンション内も周辺の方も良い方が多いですよ。 |
3498:
匿名さん
[2018-02-13 18:57:53]
|
3499:
匿名さん
[2018-02-13 19:08:59]
>>3497 マンコミュファンさん
3483さんの、反対派の意見が支離滅裂というコメントやそれに参考になるが5もついてることから、とても仲良くやっているようには思えない。 あのコメントで対立があらわになってる。嘘をつくのはやめたら。 |
3500:
マンコミュファンさん
[2018-02-13 19:17:30]
3497です。
特に嘘ついてないですが、そう思われる方は購入はやめて他の物件にされるのが良いと思います。 |