東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ久が原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 鵜の木
  6. 1丁目
  7. ブランズシティ久が原ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-08-26 19:07:52
 削除依頼 投稿する

ブランズシティ久が原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区鵜の木一丁目192番3他(地番)
交通:東急池上線 「久が原」駅 徒歩4分
東急多摩川線 「鵜の木」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.40平米~94.83平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-10 20:18:31

現在の物件
ブランズシティ久が原
ブランズシティ久が原
 
所在地:東京都大田区鵜の木一丁目192番3(地番)
交通:東急池上線 「久が原」駅 徒歩4分
総戸数: 278戸

ブランズシティ久が原ってどうですか?

3461: 通りがかりさん 
[2018-02-04 21:39:46]
ブリリアは最寄駅の千鳥町行くのでも8分かかるし池上線しか使えないですしね。

こちらは2路線使えるのも大きいです。多摩川線は都心にはつながってないけど、多摩川から東横線や目黒線使えるのは便利です。
自転車で多摩川駅行くこともできますし。
人気エリアの武蔵小杉や自由が丘に近いのもこちらの物件です。

でも駐車場がもうない?みたいなので、その状態で7000万前後をマンションに出すのはなかなか厳しいでしょうね。
3462: 匿名さん 
[2018-02-04 21:59:51]
大量に売れ残って人気がないのに、必死すぎるポジが痛々しいですね。
結局のところ、売れ行きが全てですから。
3463: マンション検討中さん 
[2018-02-04 22:06:02]
>>3459 匿名さん

こちらは似非久が原ということですね。なのに本物より高いから売れないんですね。


3464: マンション検討中さん 
[2018-02-04 22:30:08]
>>3462 匿名さん
売行きが悪いとどんな影響があるのでしょうか?投資目的ではないので気にしていなかったのですが、人気かどうかも買うときの判断基準にすべきなんでしょうか?自分が気に入って、払えるお金があればそれでいいかなぁと思っていたので、売行きを気にする必要があるのか教えてください!
3465: 匿名さん 
[2018-02-04 22:53:22]
時間の経過と共に住民層は入れ替わっていきますが、
新築時点で既に売れ残り、値引きが行われて資産価値が毀損しているようだと、
将来的な資産価値も期待出来ない。売却価格や賃料が下がると、
それだけ劣悪な住民層になっていくので、生活環境、管理面で不安。
3466: マンション検討中さん 
[2018-02-04 23:41:42]
既に入居されている方には面白くない話だと思いますが、ここはこの物件の購入を検討するスレなので、なぜ売れていないのか、なぜ人気が出なかったのか、といった事実については当然調べると面白います。
3467: マンコミュファンさん 
[2018-02-04 23:49:55]
なぜ売るのに時間がかかってるかは、簡単でしょ。
高いから。高くても良いと気に入った人だけが買ってく。
3468: マンション検討中さん 
[2018-02-05 00:47:38]
高いからだけではないでしょう。
23区内で2路線使えて駅近でデベも大手の東急不動産。それで6〜7000万円台ならずば抜けて高過ぎとも思えないので、これほどの売行きの悪さは価格以外にも問題があると思えますが。
3469: 匿名さん 
[2018-02-05 01:05:58]
7000万出せるならマンションではなく戸建を選ぶ人も多そうなエリアですからねえ。
3470: 評判気になるさん 
[2018-02-05 05:29:33]
>>3468 マンション検討中さん

検討中なのですが、価格以外の問題って何ですかね?
3471: マンション検討中さん 
[2018-02-05 08:59:26]
>>3466 マンション検討中さん
住民の方もリセール時苦労するのは覚悟してるって言ってますし、人気がないと言われても気にしてないんじゃないですかね?

ところで、皆さんはやはり人気のマンションに住みたいんでしょうか?私なんかは人気よりも子供の学区や通勤、土日遊びに出る際の利便性の方を優先したいと思うのですが、間違ってるのかな?永住目的なんでリセール考えてないからかもしれませんが。
3472: マンション検討中さん 
[2018-02-05 09:39:37]
>>3471 マンション検討中さん

人気のあるマンションに住みたいというより、学区や通勤、利便性など兼ね揃えてる所を選んだら人気がある物件だった、というのが普通ですけどね。
こちらは、色々バランスが悪いんじゃないですか?
環八沿いな事、駅近だがローカル路線で大手町方面などへの通勤は便利とは言えない事、高級路線ぽいのに床スラブ厚がボイドスラブ27センチと薄い事、周りの街の雰囲気と物件の外観が馴染まない事(反対運動もあった)、リセールが厳しい事。
リセール考えない人が少ないんじゃないですか?例え永住目的で購入しても、いざ売る事になったとき、価値が大幅に下がると分かってる物件なんて欲しいものかな。最初から永住ありきなんて縛りきつくないですかね。
3473: 匿名さん 
[2018-02-05 10:35:29]
>>3455 マンション比較中さん
地歴って関係ないと思うよ。
ここより地歴の悪いところがバンバン売れてるんだから。
結局、ここは人気がない物件で、お金がある人はもっと別を選ぶというだけのこと。
3474: 匿名さん 
[2018-02-05 12:55:14]
>>3473 匿名さん
バンバン売れてるってどこですか?
3475: マンション検討中さん 
[2018-02-05 13:50:07]
>>3472 マンション検討中さん
3471です。返信ありがとうございました。人気物件=すべて兼ね揃えているような物件なので、我が家の予算ではおそらく無理ですね…。小学校は公立を考えていますので学区重視、あとは駅五分以内なら文句ないので、すべて揃っていなくても(=人気なくても)ここの検討を進めようかと思います。(建物デザインも気に入ってしまったんですよ。ここばかりは好みの差だと思いますが。)ちなみに、人気ないと何割くらい値段落ちるんでしょうか?そんなに損するものでしょうか?

>>3474 匿名さん
前スレにも出てましたが、武蔵小山や武蔵小杉あたりじゃないですか?どちらも昔は風俗街や工場跡地でしたが、都心へのアクセスの良さと再開発で大人気エリアですから。
3476: マンション検討中さん 
[2018-02-05 14:11:19]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

3477: 匿名さん 
[2018-02-05 19:24:16]
>>3475 マンション検討中さん
風俗街?
飲み屋街だよ。
3478: 匿名さん 
[2018-02-05 20:06:05]
>>3475 マンション検討中さん
小山はようやく半分ぐらいですから売れ行きが良いというほどではないですね。
好調で思い当たるのは北仲ぐらいかな?小杉はコストパフォーマンスが良いので売れましたね。
他は大型物件はみな結構長期化しているように思います。
3479: マンション検討中さん 
[2018-02-06 11:15:56]
>>3477 匿名さん
3475です。すみません、きちんと確認しないまま発言してしまい、失礼しました。決して武蔵小山を陥れたいわけではありませんので、あしからず。あちらを買う余裕はないので、どのように再開発されるのか楽しみにしていようと思います。
3480: マンション検討中さん 
[2018-02-11 16:15:52]
価格以外の売れ残り要因は、周辺住民の反対運動かと思っていますがどうなんでしょう?
赤いのぼりが立っているのでいざ現地に行くと躊躇するかと思いましたが。
以前鵜の木側に住んでいたものの感想です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる