ブランズシティ久が原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都大田区鵜の木一丁目192番3他(地番)
交通:東急池上線 「久が原」駅 徒歩4分
東急多摩川線 「鵜の木」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.40平米~94.83平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-09-10 20:18:31
ブランズシティ久が原ってどうですか?
2701:
近隣住民
[2017-07-23 14:22:13]
このマンションの話ではないけど、地域の話として今春の東三、久原小卒業生からも御三家には合格者だしています。
|
2702:
匿名さん
[2017-07-23 15:44:39]
蒲田乗り換え楽ちんで便利ですよ。 東急プラザが隣接してるのでスーパーや本屋やユニクロ無印ケユカに雑貨等ササっと買物して帰れますよ。 カードにポイント付けて、 女性にとっては相当便利ですよ! |
2703:
検討板ユーザーさん
[2017-07-23 16:12:22]
先週見に行ったんですが、気になった点が一つ。外廊下って虫とか出ないですか?
|
2704:
匿名さん
[2017-07-23 16:17:09]
鵜の木祭楽しかったですよ。 地域のおじさんおじいさん子供達がピンクの鵜のうーちゃんTシャツを着てて微笑ましかったです。 通行止めにして道路いっぱいにデッカいビニール張って金魚すくいには笑っちゃいました。 こういう町で子育てできたら良いですね。 |
2705:
匿名
[2017-07-23 16:27:10]
|
2706:
匿名さん
[2017-07-23 20:54:12]
|
2707:
名無しさん
[2017-07-23 21:03:11]
>>2706 匿名さん
ありがとうございます。 虫というとコガネムシとかそんなのでしょうか? 中庭も周りの緑も素敵だと思うんですが、それよって大きな昆虫とかが廊下にたくさん出るってことはないですよね?? |
2708:
匿名
[2017-07-23 21:05:11]
|
2709:
匿名さん
[2017-07-23 21:20:38]
>>2699 匿名さん
京浜東北線への乗り換えのし易さは分かりましたが、乗り換えの利便性って改札の近さだけじゃないですよね。乗り換え駅に複数路線ある方が便利です。メトロが複数とか。その点蒲田は不便ではないですか?山手線内側にある都心駅には何度か乗り換え必要だし。今までずっとメトロのある駅に住んでるので、そのへんが気になってます。 中学受験に関して神奈川御三家を出されても、自分の周りでは神奈川御三家はあまり知名度高くないし、行かせるなら東京の御三家がいいですね。突っ込みどころ満載とかため息しか出ないとか言い方にトゲがありすぎですね。 2700さん、2701さん、モンテッソーリ教育の事や近隣小学校の受験情報ありがとうございます。 |
2710:
マンション検討中さん
[2017-07-23 21:32:18]
>>2709 匿名さん
久が原駅から五反田に出れば一回乗り換えでいろいろ行けるよ。もしくは鵜の木から多摩川駅で乗り換えれば新宿も渋谷も池袋も目黒等々…一度乗り換えで行ける。 蒲田経由にこだわらなくても選択肢はいろいろあるよ。 |
|
2711:
匿名さん
[2017-07-23 21:40:06]
|
2712:
マンション検討中さん
[2017-07-23 21:51:11]
池上線は利便性が高いとは言えないだろうね。
人気沿線ランキングでも下位だし。 |
2713:
通りがかりさん
[2017-07-23 22:20:40]
マイナー路線なのにランクインしてるのが、逆にすごいね!
沿線イメージがいいのかな。 |
2714:
匿名さん
[2017-07-23 22:40:29]
確かに池上線の魅力は住んでみないとわからんわな。他県からみたら3両編成の沿線に敢えて住もうと思わないからね。それでいてこのランクインはすごいんじゃないかな。
|
2715:
匿名さん
[2017-07-23 22:43:46]
中学受験の続きですけど、開成:西日暮里 麻布:広尾 駒東:駒場東大前 で、子供を毎日通学させるのをためらわせるほど、遠い学校はひとつもないんですけど。これを通学に不便と言い切ってしまうのは、なんか悪意を感じますね。東京の女子進学校も同様です。逆に通学に便利なマンションと思いますよ。通っている子も知っているし。
|
2716:
匿名さん
[2017-07-23 22:52:22]
今度は乗換駅に複数路線ですか。それは今まで全く出てこなかった観点ですね。そんなことを言い始めたら、きりがありませんよ。何としても便利とは言わせない意欲は十分伝わってきますけど。
|
2717:
ご近所さん
[2017-07-23 23:05:18]
|
2718:
匿名さん
[2017-07-23 23:11:14]
ちなみに武蔵の東大進学実績はもう御三家と言えるレベルではなくなってしまいました。いまは駒場東邦を代わりに入れる人が多いですね。筑駒は校舎が駒東に接しているので駅は駒場東大前ですが、一般に御三家には入れないですね。
|
2719:
匿名
[2017-07-23 23:18:49]
>>2712 マンション検討中さん
池上線はLRTと呼ばれる路線です。LRTとは低床式車両(LRV)の活用や軌道・電停の改良による乗降の容易性、定時性、速達性、快適性などの面で優れた特徴を有する次世代の軌道系交通システムのことです。 少子高齢化は先進国共通のテーマですが、高齢者の方が増えると車や従来型の鉄道だけでは破綻するので、コンパクトかつバリアーフリーを実現しさらに採算も取れる路線がLRTなのですが、池上線は昔からこのLRTのお手本として国内だけでなく海外からも参考にされています。 |
2720:
匿名
[2017-07-23 23:34:45]
>>2712 マンション検討中さん
http://www.asahi.com/sp/and_travel/articles/SDI2017071195271.html 東京にはこのランキング数以上の路線数があるので、ランキングされているだけでも凄いですよ。因みに井の頭線より上なんですよね。三軒茶屋とかある路線より人気って凄い。 朝日新聞にも池上線が紹介されていましたね。 |
2721:
匿名さん
[2017-07-24 03:53:59]
最寄駅久が原駅がある池上線は今でこそローカルなマイナーイメージの路線だけど、成り立ちは破天荒な路線なんですよ。
池上線の前身は池上電気鉄道。元々は目黒〜池上〜大森ルートで計画された鉄道会社でした。まだ東急が無い時代です。当時の大森はとても栄えていたため用地買収が進まず、取り敢えず支線として池上〜蒲田を開業させました。 ところが当時の東京は開発ラッシュ。全く別の会社が目黒〜蒲田を開発して開業してしまいました。これが目黒蒲田電鉄。のちに東横線を開業させ、様々な鉄道会社を買収していく東急の前身です。そう。東急は目黒〜蒲田から始まりました。 我らが池上電気鉄道は目黒〜蒲田を取られてしまい、大森への計画も進まず、仕方無くルートを五反田〜池上〜蒲田に変更。現在の久が原などの駅が完成しました。当時の池上電気鉄道五反田駅は現在のJR五反田駅とは少し離れた場所にありました。 当初計画していた大森には海岸があり、高台の山王は別荘地。京急の前身の京浜電気鉄道にも大森駅への支線があり、とても栄えていました。それに対し蒲田は何も無い未開の土地。会社として苦しい経営が続きます。 この後の時代、大森周辺の町が集まり大森区となり、多摩川までの蒲田区と共に東京市に編入。 その後大森区は蒲田区を吸収して2つの漢字を取り大田区となります。ブランズ久が原のある鵜の木は、旧大森区です。 苦しい経営が続いていた池上電気鉄道は、一発逆転を狙い、鉄道院山手線所属、現在のJR五反田駅を飛び越えて、白金方向への計画を企てます。 現在、池上線の五反田駅が凄く高い場所にあるのはこの為です。しかし残念ながら頓挫。 破天荒な鉄道会社が次に計画したのは、遥か彼方、国分寺への延伸。現在の雪が谷大塚から奥沢付近までは完成させました。 しかしこっちも、二子玉川方向を開発していた目黒蒲田電鉄のテリトリーを侵すこととなり、頓挫。 ますます経営が苦しくなった池上電気鉄道は、ライバル目黒蒲田電鉄に買収されてしまいました。 目黒蒲田電鉄は東急と名前を変え、久が原駅は東急池上線の駅となります。 その後も東急は開発をし続け、大井町線、東横線と開業させ、後には創業の目黒〜蒲田路線を目黒線と多摩川線に分離。目黒線は地下鉄との相互乗り入れを実現させ、多摩川線は現在、蒲蒲線計画と共に羽田空港乗り入れを画策しています。 大井町線に急行を導入したり東横線を地下鉄に乗り入れるなど様々な開発をし続ける中、かつての敵、池上線は100年近く放ったらかし状態。 池上線がローカルなマイナーイメージの路線なのは、東急に飼い殺し状態だからなんだと思いますよ。しかしこの路線、東京都内で完結する貴重な隠れ高所得者路線。東急が放っておくはずがありません。今後必ず開発が進むでしょうね。 現にかつての池上電気鉄道の中心駅、池上駅の駅ビル建設が発表されてました。 |
2722:
匿名さん
[2017-07-24 06:55:32]
池上線の長い歴史いらない。スペースの無駄。要は東急がほったらかしにしている線、と言いたいんですね。
|
2723:
匿名さん
[2017-07-24 07:47:00]
御三家に通えるか心配する前に自分の子供が合格するか心配するほうが先だわ。
|
2724:
匿名さん
[2017-07-24 07:48:03]
|
2725:
匿名さん
[2017-07-24 07:54:19]
|
2726:
匿名
[2017-07-24 08:17:21]
>>2722 匿名さん
http://www.tokyu.co.jp/railway/data/passengers/ 東急電鉄は乗降者数を公表しています。東急沿線はブランド化しているので、十年前と比べても全線乗降者数は増加しています。もちろん池上線や久が原も上昇しています。 |
2727:
匿名さん
[2017-07-24 08:37:02]
|
2728:
マンション検討中さん
[2017-07-24 08:42:27]
>>2725 匿名さん
神奈川の進学校に通いやすくてもね…東京では聖光学院とか栄光とか言っても知名度がいまいち。エア受験ではないですよ。麻布の文化祭で学校見学もしてきました。開成か麻布か渋幕辺りが良いと塾通いさせてます。 妻の実家近くにと希望されこちらを検討してますが、あまりに今より交通利便性が悪いのでね。色々検討してる最中です。 受験希望の親のアンケートでは、子供の通学時間にかけられるのは60分までだそうで、こちらは50分以上かかるのでギリギリですね。 |
2729:
匿名さん
[2017-07-24 08:43:57]
|
2730:
匿名さん
[2017-07-24 09:02:47]
>>2728 マンション検討中さん
とりあえず麻布は広尾でマンションから超近いことはいいですよね。 渋谷幕張に遠いのは、渋幕が僻地にあるのが原因です。 開成は50分前後でこれを言いたいのかもしれませんが、今も昔も通学に50分かかることを、親も学校も問題視しません。2時間くらいかかっても、大変だね、と言われるくらいで学校は問題にしませんよ。 子供をこれらの学校に通わせている親御さんなら皆ご存知で、ここに書くまでもないんですけどね。 |
2731:
匿名さん
[2017-07-24 12:01:56]
麻布近い。開成は通学時間50分で、全く問題ないと思うんですけど。通学に便利だから、あとは合格できるよう頑張るだけですね。
|
2732:
匿名さん
[2017-07-24 12:40:52]
合格してから考えたらいかがでしょうか(笑)
|
2733:
マンション検討中さん
[2017-07-24 13:03:28]
>>2730 匿名さん
それって一昔前のサラリーマンは郊外に住むのが主流だった時代の話で、今は都心回帰で中央区港区にどんどんファミリータイプのマンションが建ってます。今中央区に住んでますが、私としてはこのまま近隣希望なんですがね。広尾も西日暮里も一本または一回乗換20分程で行けますから。通勤通学時間ほど無駄なものはない。短いに越したことないですよね。このマンションからだと広尾29分開成51分が最短ですか。麻布は許容範囲ですね。 色々ご意見ありがとうございました。 |
2734:
ご近所さん
[2017-07-24 13:32:05]
>>2733 マンション検討中さん
御三家の説明会で平均通学時間を訊ねると、だいたい一時間ですよ。 確かに通学通勤、短いに越したことありませんが、子供が複数いることもあるし、親の通勤先も転勤で変わることもありますしね。 |
2735:
匿名
[2017-07-24 14:23:14]
>>2733 マンション検討中さん
マイホーム購入動機は人それぞれだと思いますが、大半の人は両親の通勤や住環境重視だと思います。合格した後の学校の話ではなく、僅か数年しかない進学校の通学30分以内をマイホーム選択の最優先事項にする人は少ないと思いますよ。 因みに私の子供は2人いますが2人とも開成に通っています。私は専業主婦なので買い物には困らないし、たまに自由ヶ丘にもふらっと出ていけるので久が原が気に入ってます。 |
2736:
匿名さん
[2017-07-24 15:01:47]
|
2737:
マンション検討中さん
[2017-07-24 15:14:00]
バーベキューやゲストルーム、シェアカーといった共用設備について、利用頻度や予約状況ってどんな感じでしょうか?
何百世帯あるタワーマンションだと一か月前でも予約できない状況が普通のようですが、ここはそこまで戸数も多くないので、それなりに使えると嬉しいのですが。。。 |
2738:
匿名さん
[2017-07-24 16:01:46]
>>2733 マンション検討中さん
通学51分は許容できないという変わった意見をお持ちなことは、よく分かりました。 平均通学時間1時間は2734さんおっしゃる通り、普通の皆さんは許容範囲ですので、このマンションは通学に便利ですね。ちなみにマンションには桜蔭の学生もいます。 |
2739:
匿名さん
[2017-07-24 16:30:08]
>>2738 匿名さん
どう考えても通勤通学時間50分以上は不便だろ?たとえ50分が許容範囲であっても「便利」という範疇に入らない。便利と言えるのは20〜30分位だと。 なぜか不便と言われるとムキになって反論するけど。ここは郊外だよね。都心区より不便なのは当たり前なのにね。 通勤通学時間が長いと、ストレスもかかるし良くないらしいよ。 https://matome.naver.jp/m/odai/2148836130619302201 |
2740:
口コミ知りたいさん
[2017-07-24 16:44:57]
>>2739 匿名さん
まとめサイトをソースにしちゃう時点でお察しですね。 通勤時間が何分以上で長くなるかは主観でしかないし、勤務地や通学地もバラバラなんだからあなたにとって不便ならこちらの物件を選ばなければいいだけでは? |
2741:
マンション検討中さん
[2017-07-24 16:54:29]
そういえば前にも東京方面に50分かかるのは不便って話題でましたよね。電車不便って言うのは禁句らしいですね。
|
2742:
匿名さん
[2017-07-24 17:22:16]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
2743:
匿名さん
[2017-07-24 18:57:54]
ここって他のマンションスレに比べると異常に荒れてるけどなんで?住民は見栄っぱりばっかりなの?
|
2744:
匿名さん
[2017-07-24 19:48:56]
「便利」と聞くと異常に闘志を燃やして打ち消しにかかる人が1人いるんですけど、その人がいなければ、落ち着いたスレになると思いますよ、って本人に言ってもしょうがないか。
|
2745:
匿名さん
[2017-07-24 20:15:22]
逆では?不便って書くと怒涛のフォローが始まりますから
|
2746:
匿名さん
[2017-07-24 20:19:59]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
2747:
ご近所さん
[2017-07-24 20:22:01]
それだけ注目の物件だということです。
|
2748:
匿名
[2017-07-24 20:36:33]
|
2749:
マンション比較中さん
[2017-07-24 20:47:56]
>>2748 匿名さん
確かに。わざわざ不便なマンションの検討板へ書き込む意味がわからん。今いる中央区で探せばすむ話なのにネチネチネチネチ。なんで不便なマンションの検討板を見に来るのか?そういう検討方法もあるのか(笑) |
2750:
匿名さん
[2017-07-24 21:18:31]
鵜の木在住の、エア中央区だろうね。中央区の人がこの掲示板でデマまき散らす理由はないもの。
|