住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス杉並方南町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 方南
  6. シティテラス杉並方南町
 

広告を掲載

買い換え検討中 [男性] [更新日時] 2024-05-20 13:44:34
 削除依頼 投稿する

シティテラス杉並方南町について知りたいです。

駅近1分で、便利に生活できるといいですね。
共用設備や室内の雰囲気など、いろいろ気になっています。
いかがでしょうか。


所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他 
交通:ノース:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩1分、
   サウス:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩2分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
総戸数:298戸 
構造・規模:ノース:鉄筋コンクリート造  地上6階建、
      サウス:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上11階建 
     (建築確認申請上は鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上10階・地下1階建) 

[スレ作成日時]2015-09-10 15:02:17

現在の物件
シティテラス杉並方南町
シティテラス杉並方南町
 
所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内方南支線 方南町駅 徒歩1分 (ノース)、徒歩2分(サウス)
総戸数: 298戸

シティテラス杉並方南町

2875: 匿名さん 
[2017-01-14 19:18:25]
>>2874

私もあの震災当時赤坂にいましたが徒歩で帰りましたね。人も多かったし慣れない道もあって2時間半ぐらいは
かかったでしょうか。大通り沿いに歩いて行ったので不安はあまりありませんでしたがやはり実際にあのような状況で
あるくと距離以上に長く辛く感じました。
子供とも連絡がすぐにとれましたし家族は家にいたようなのでよかったですが、子供を保育園や幼稚園に預けてる人は
とにかく一刻も早く迎えに行きたい気持ちが強いだけに長い距離だった人はとても大変だったでしょう。
2876: 匿名さん 
[2017-01-14 19:22:39]
ガセのポジティブ情報なんてあった?
バスのやつ?
それは調べればわかるからどっちでもいいかな笑

ガセは良くないけど、掲示板だから、全部丸々鵜呑みにしないようにしないといけないんじゃないですかね。
2877: 匿名さん 
[2017-01-14 19:24:11]
バラックはお隣さんで何かと絡むことになる可能性が高いし、宗教も子供の学校や近所付き合いで絡む可能性が高いから気になるのは当然じゃないかな。
2878: 匿名さん 
[2017-01-14 19:58:32]
ご近所でお付き合いする事になるかは、住んでみないとわからないですね。多分。
でも、同じマンションで、隣人が変な奴になる可能性もあるわけでそれはしょうがないかも。
景観上気になることはあるかもしれないけど、ノースの壁で見えなくなるし、気にならないかなーと。
2879: 匿名さん 
[2017-01-14 20:10:51]
マンション住人とバラックの方が絡むことないと思いますけどね。現在住んでいる家のすぐ近くにもバラックのような古い母屋がありますが、全く絡みません。話したこともないです。お年寄りの方が住んでるのだけは、見かけたことがあるので分かりますが。バラックの方に子供がいて、子供関係で絡むとかなら分かりますけど。子供いるかな、あそこに。まぁその可能性より、マンションの隣、上下で変わった人がいるほうが困ったもんですよね。それはどこのマンションも同じか。戸建でも同じだねー。
2880: 匿名さん 
[2017-01-14 20:19:02]
またバラックと宗教批判か。しつこいねぇ
2881: 匿名さん 
[2017-01-14 20:19:47]
三色旗批判されたことにやたら文句を言ってた人って、やっぱりその信者さんなのかなと少し思いました。
それは違うとしても、信者さんにとったら方南町は特別な場所みたいなので、マンション内に信者さんが多めの可能性は考えておいたほうがいいのかもと思いました。
別にお隣さんが信者さんでも別に問題が起こるとは思わないですけど。
2882: 匿名さん 
[2017-01-14 20:24:50]
>>2881
宗教批判、人格批判を平然とこんなところでやってのける人が言うことではないと思うわ
2883: 匿名さん 
[2017-01-14 20:24:59]
>>2880
いちいち突っかからないで自分は自分で震災の時の帰宅の話すればええやん
2884: 匿名さん 
[2017-01-14 20:25:27]
>>2881

可能性を考えておいたほうがいいってどう言う意味でいってんの?
ちょっと説明してみてよ、まじで
2885: 匿名さん 
[2017-01-14 20:32:08]
>>2883
震災当時の帰宅の話?なぜに?君は何してたの?
2886: 匿名さん 
[2017-01-14 20:34:00]
年末テレビでみたんだがハト男がひどかった。バラックや空き家とかそういうやつよりゴミ屋敷とかハト男みたいな、度を越したき・ち・が・いがもっとも怖い 
2887: 匿名さん 
[2017-01-14 20:39:34]
ネガティブな情報も載せてくれた方がいいでしょ。普通に。
情報をみた上で各個人が判断するのが道理。
人によってはマイナス要素にならない話かもしれんし。
2888: 匿名さん 
[2017-01-14 20:45:21]
>>2887 匿名さん
ネガ歓迎なのは俺も同意だが長文の人が批判するのもわかる気がするけどな〜
このスレ頭から読んでも新しいネガなど全く出てない。バラックと宗教ネタはもう沢山
2889: 匿名さん 
[2017-01-14 20:46:24]
>>2884
宗教が悪いという意味ではなくて、宗教を信仰する人を嫌がる人がいるのでそういう人はってことです。
2890: 匿名さん 
[2017-01-14 20:49:49]
まぁ変な人もいるかもしれないけど、方南町に住んでて宗教意識させられるような事はないですよ。勧誘とかもないですし。
2891: マンション検討中さん 
[2017-01-14 20:50:06]
最近、このスレの盛り上がり具合がすごいですね。一日で数ページ分は進行している気がします。
ただ、その内容をいくら読み込んでも、このマンションの魅力を感じることはできないし、伝わってくるのは方南町についてのどうでもいい情報、そしてこれまたどうでもいい住友不動産の販売戦略ばかりです。
ここ数年、マンション購入を考えていてここもフォローしているのですが、この掲示板の参加者で実際に購入された方はいるのでしょうか? 住民版のスレには何も書き込みないですし。実際に買われた方が、何を決めてに購入されたのかが、とても気になります。長いこと方南支線界隈で暮らしてきたものですから、できればこの辺りの物件をと考えています。今のところ他に魅力的な候補もないですし(ここも微妙)、よろしくお願いいたします。

2892: 匿名さん 
[2017-01-14 20:51:11]
>>2888
それだけ興味があるってことでしょ。
嫌ならもっと興味深い情報書き込めば?話はそっちに流れていくと思うよ。
2893: 匿名さん 
[2017-01-14 20:59:13]
ここのネガは、バラックと宗教しかないみたいなので、それ以外は案外良いって事なのでは?

丸ノ内線徒歩1.2分は中々魅力的だと思います。
始発というのも座って通勤出来るし、大手町とかだと遠くても、本を読んだりしていけるから、良いと思います。
2894: 匿名さん 
[2017-01-14 20:59:58]
マンション買うときってどうやって決めます?
人によって色々だけど、
通勤に便利ってことと、元々の地元の人が買うパターンが多いんじゃないかな。

ここは駅徒歩一分だから、沿線に通勤する人がそれで選んで買う人は多いでしょう。
この掲示板に何を書かれようとも。
情報交換の場で意見を封じ込めるのはどうかと思うし、
ネガティブ要素は見る人が判断すればよい話ではないでしょうか。
2895: 匿名さん 
[2017-01-14 21:00:56]
>>2889
は?説明になってないんだが。
宗派や度合いはともかく多くの人がそれぞれのレベルで宗教信仰
してるしそんなのどこのエリアでもどのマンションだっている話だろ。
それを一体何を考えるんだ?ちゃんといってみろよ
そういうのがヘイトってやつだろうが。
2896: 匿名さん 
[2017-01-14 21:02:51]
ハザードマップにも掛かってないし、地震にも強そうな地盤、杭も確か9-14m位しか無いはずなので、その辺も良いかな。
20m以上の杭は危ない?とも言われてるみたいですし。
2897: 匿名さん 
[2017-01-14 21:06:41]
>>2895
三色の団体にとって特別な場所だから、三色の団体を信仰している信者さんはこのマンションに多いかもしれないですね。三色の団体に抵抗のある人は、その辺も考えておいたほうがよいのではっていう意味。
2898: 匿名さん 
[2017-01-14 21:07:10]
地盤が強いし水害もないね。
2899: 匿名さん 
[2017-01-14 21:07:38]
このマンションのななめ前にある焼肉屋「れんがはうす」はなかなか美味いですよ。
2900: 匿名さん 
[2017-01-14 21:14:27]
れんがはうすは中々上手い。
2901: 匿名さん 
[2017-01-14 21:15:15]
>>2897
は?全くもって意味不明じゃん。その辺のことをどうかんがえるの?
逃げないできちんと説明しろよ 
特別な場所ってなに?あなた信者なの?信者じゃないよね、こんな発言するぐらいだからな
で、信者じゃないのに特別な場所っていったいなにがわかんの? 
勝手なイメージで説明もせずによくそういうヘイトが吐けるね。それが前向きな検討者への情報交換か?
2902: 匿名さん 
[2017-01-14 21:18:36]
方南通り挟んで向かいのセブンのちょっと奥にパン屋さんがあるけど、そこのタマゴパンが秀逸。
2903: 匿名さん 
[2017-01-14 21:22:11]
>>2901
「その辺のことをどうかんがえるの?」のその辺って何?
何がききたいの?
特別な場所の意味?それは、方南町が「創世期にゆかりがある地」だからって意味。
私は信者じゃないのでネット情報です。違うんだったら訂正お願いいたします。
もしあなたが信者さんなんだったら、間違ってるところぜひ指摘してください。
本気で聞きたいです。
2904: 匿名さん 
[2017-01-14 21:23:31]
方南町じゃなくて、富士見町でしょ。
2905: 匿名さん 
[2017-01-14 21:25:23]
>>2904
富士見町は総本山がある団体で方南町は三色旗を掲げる団体
2906: 匿名さん 
[2017-01-14 21:26:24]
>>2903
だから逃げないでヘイトを吐き続けてる理由をきちんと説明しろよ
俺は信者じゃねーよ でも俺が信者とかそんなの関係あるわけ?え?
信者だったらまたヘイトか?信者じゃなかったらなんなんだ?それで物件検討にどう影響してくるんだ?
「考えておいたほうがいい」のだ?だから何をどう考えておいたほうがいいのか説明しろ
自分で吐いたセリフだ 責任もってきっちり第三者が前向きな検討に有益なんだろうから吐いたんだろ?
2907: 匿名さん 
[2017-01-14 21:29:19]
>>2903
いい加減な気持ちで宗教を含めた人の信条部分に触れるものではないかと。それだけsensitiveな話で海外だとそれこそそう言う事件が起きるレベルの話

2908: 匿名さん 
[2017-01-14 21:29:36]
三色旗はゆかりの地らしいけど、あんま影響無いですよ?住んでて。
2909: 匿名さん 
[2017-01-14 21:31:26]
>>2906
だから、三色の団体がお隣になる可能性を考えておいたほうがいいんじゃないかってことだけど。嫌な人は嫌でしょ。物件を選ぶときに宗教について気にする人は多いんだよ。気にしない人は考えておかなくていいと思うよ。
2910: 匿名さん 
[2017-01-14 21:32:26]
住んで7年、影響なし
年一度旗が立つだけ
2911: 匿名さん 
[2017-01-14 21:35:09]
>>2909 匿名さん

今あなたが住んでる隣の方もそうかもしれないですよ。
2912: 匿名さん 
[2017-01-14 21:36:12]
>>2909
だから逃げずに説明しろ
何かしらの宗教やってる人はどこだっているしマンション、戸建、場所に関係なく
社会生活してれば隣人になる それとおまえがヘイトを吐いてるのと関係がないだろ
ここが特定の宗教と密接なことを匂わせる根拠は?え?近くにそういう建物や施設があったら
そんなに信者ばかりの比重になるんか?え?
あとここの宗教がなにか問題あんのか?え?
早く説明しろ
2913: 匿名さん 
[2017-01-14 21:38:28]
>>2909
ヒヨってないで正直にいってやれよw
2914: 匿名さん 
[2017-01-14 21:41:45]
>>2886
バラックは既に壊れた車を2台も放置してるんでゴミ屋敷になる可能性は考えておいた方がいいですよ。
1台は公道にはみ出してるせいで舗道の補修ができない状態ですね。
2915: 匿名さん 
[2017-01-14 21:43:21]
まぁいいんじゃないですか。
2916: 匿名さん 
[2017-01-14 21:46:39]
>>2914
それはまずいですね。杉並区役所はなにもできないのかな?
そういうのを噂の東京マガジンでだしてほしいね
2917: 匿名さん 
[2017-01-14 21:48:18]
1台は撤去するらしいですよ。
2918: 匿名さん 
[2017-01-14 21:49:43]
>>2912
逃げてないよ。質問の意味がわかりづらかったんだよ。
今回は合格。
特定の宗教と密接なことを匂わせる根拠は?
⇒創世記ゆかりの地だから創立記念日に旗を街中で立ててる

近くにそういう建物や施設があったら そんなに信者ばかりの比重になるんか?え?
⇒ 考えておいたほうがいいのかもと思ったのは、自分が信者だったら、ゆかりの地とか、旗で街が埋め尽くされるような場所はいいと思うと思ったから。違うんだったら否定してもらって結構です。

あとここの宗教がなにか問題あんのか?
⇒理由は断定できないが、嫌っている人が多い。そのため物件を選ぶ際に気にする人が多いのは問題点だろうね。
2919: 匿名さん 
[2017-01-14 21:50:45]
それはよかった。地元の人もTBSにハガキだしてみたらいいのに。
2920: 匿名さん 
[2017-01-14 21:51:43]
>>2917
そうなんですか。なんでもう一台は撤去しないんでしょうね。
2921: 匿名さん 
[2017-01-14 21:52:58]
>>2918
>嫌っている人が多い
ソースは? お前妄想ばかり垂れ流しててなんの根拠もねーよな
で、それを踏まえて何を考えんだ? さっさと説明しろよ
2922: 匿名さん 
[2017-01-14 21:53:30]
>>2920
そりゃもう一台は敷地内にあって迷惑かけてないからでしょ
2923: 匿名さん 
[2017-01-14 21:54:12]
>>2920 匿名さん

多分公道に面してる方を撤去するんじゃないすかね?
もう一台は私有地じゃないかな?
2924: 匿名さん 
[2017-01-14 21:55:03]
>>2921
ははは。嫌ってる人が多いことまで説明させるなよ。
ちょっと調べればわかるから、自分で調べろ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる