シティテラス杉並方南町について知りたいです。
駅近1分で、便利に生活できるといいですね。
共用設備や室内の雰囲気など、いろいろ気になっています。
いかがでしょうか。
所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他
交通:ノース:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩1分、
サウス:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩2分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
総戸数:298戸
構造・規模:ノース:鉄筋コンクリート造 地上6階建、
サウス:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上11階建
(建築確認申請上は鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上10階・地下1階建)
[スレ作成日時]2015-09-10 15:02:17
シティテラス杉並方南町
1752:
匿名さん
[2016-08-04 23:18:12]
1期50戸も完売できないのに人気物件ですか
|
1753:
匿名さん
[2016-08-05 13:40:31]
マンションスレの話題という点では人気物件でしょう。私はよく見ています。
|
1754:
匿名さん
[2016-08-05 15:11:43]
以前方南町に住んでいましたが、とても住みやすかったです。確かに高級感が溢れるようなところではないですが、庶民的で暮らしやすいといった感じです。買い物もとても便利でした。駅も乗り換えがなくなるのなら、もっと便利になりますね。羨ましいです。
年に一度の三色旗ですが、その日のみです。とくに暮らしている上で、宗教が絡んでくるようなことはありませんでした。あくまで私の場合ですが。 |
1755:
匿名さん
[2016-08-05 15:27:47]
商店街が再開発とかで綺麗になれば良いのにと思うのです。
|
1756:
匿名さん
[2016-08-05 21:05:21]
|
1757:
匿名さん
[2016-08-05 21:59:55]
こんな大規模なマンションが建てば、街並みは少し変わってくるかもしれませんね。少なくとも住んでいる人達は変わってくるだろうし。
|
1758:
匿名さん
[2016-08-05 22:42:19]
いま住んでいる人たちに対して、なんて失礼な・・・
|
1759:
匿名さん
[2016-08-07 23:44:51]
駅が近いっていつの世も価値が高いですよね。
大手が作っているし、大規模マンションだし。 良いよねぇ。 |
1760:
匿名さん
[2016-08-08 07:45:17]
早く買わないと売り切れるな
|
1761:
匿名さん
[2016-08-08 08:03:43]
そうですね。抽選も高倍率必至ですかね。
|
|
1762:
匿名さん
[2016-08-08 13:22:02]
現実とちがいすぎるとあおってもみっともないだけな気がするんだけど…
|
1763:
匿名さん
[2016-08-08 16:04:03]
ギャグでしょ。突っ込んじゃいけません。
|
1764:
匿名さん
[2016-08-09 00:08:11]
始発駅1分なんてそうそう出てこない。資産価値は検討する必要もないほど高いと思う。
|
1765:
匿名さん
[2016-08-09 05:23:12]
見学記スレの商店街入り口の写真、しっかり3色です。真面目に検討した人ほど、購入は躊躇するでしょ。
|
1766:
匿名さん
[2016-08-09 14:48:35]
|
1767:
匿名さん
[2016-08-09 18:11:41]
ここで色々言われてますが、駅近の利便性を重視するなら買いでしょう。都会の街並みを望んでいる人は買わないでしょう。まあ10分足らずで新宿まで行けちゃうから、ここも都会ですけどね笑
|
1768:
匿名さん
[2016-08-09 18:15:53]
住んでいる人なら分かりますが、ここで話題になっている宗教は生活には関わってきませんよ~。総本山や三色旗があるってだけです。それも嫌な人は嫌でしょうけど。
|
1769:
匿名さん
[2016-08-09 18:42:18]
そうかそうか
|
1770:
マンション検討中さん
[2016-08-09 18:48:38]
住んでいる方の情報ありがたいです。
|
1771:
匿名さん
[2016-08-09 22:07:00]
間取りに特徴あって、
他のマンションにはないから、 第1期がすぐに完売したって。 早くしないと、希望住戸が無くなり ますとも説明受けました。 さすが、駅1分! |