シティテラス杉並方南町について知りたいです。
駅近1分で、便利に生活できるといいですね。
共用設備や室内の雰囲気など、いろいろ気になっています。
いかがでしょうか。
所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他
交通:ノース:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩1分、
サウス:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩2分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
総戸数:298戸
構造・規模:ノース:鉄筋コンクリート造 地上6階建、
サウス:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上11階建
(建築確認申請上は鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上10階・地下1階建)
[スレ作成日時]2015-09-10 15:02:17
シティテラス杉並方南町
1451:
匿名さん
[2016-06-23 15:24:26]
|
1452:
匿名さん
[2016-06-23 16:27:34]
|
1453:
匿名さん
[2016-06-23 18:23:03]
|
1454:
匿名さん
[2016-06-23 20:19:43]
>>1451 匿名さん
そんな心の狭いこと言わないで、年に一度のことなんだからいいじゃない。こういう子供を楽しませる行事を行う町内会に協力しましょうよ。本物のお相撲さんが来たら子供たちは絶対喜ぶでしょ。 |
1455:
匿名さん
[2016-06-23 22:08:09]
興味ないのに手伝わされるとか、管理費からお金を出すとかでは無いんですよね?だったら良いと思います。
|
1456:
マンコミュファンさん
[2016-06-23 22:18:16]
|
1457:
匿名さん
[2016-06-24 00:37:53]
>>1455
手伝う必要はありませんが管理費からお金はでますよ、そりゃ。あと固定資産税は当然区分所有法にしたがって 区分所有者が払います。購入する際にその園庭とかの話は誓約書に署名捺印が求められることになりますし、 それなしでの契約はできないです。 |
1458:
匿名さん
[2016-06-24 01:53:42]
|
1459:
匿名さん
[2016-06-24 06:08:23]
町内会と例の旗は、無関係ですよね?
|
1460:
匿名さん
[2016-06-24 09:32:49]
>>1459
全員がその団体の人と言うわけではないけど、他の地域よりは多いかもしれないですね。 |
|
1461:
匿名さん
[2016-06-24 09:39:06]
商店街の横断幕?みたいのが、例の三色なのが気になりますね。
|
1462:
通りがかりさん
[2016-06-24 11:37:16]
>>1444 匿名さん
情報提供ありがとうございました 住民説明会には行かなかったのでどうなってたのか気になっていました。 土俵は地面に直接俵代わりのロープを置くタイプでしょうけれど、土のオープンスペースはどんな土が入るのか楽しみですね。 私の子供たちは小学校を卒業しましたが、夏になると相撲大会はちょっとした住民の楽しみでもありますので、何れにせよ、マンション住民の皆様には感謝ですね。 |
1463:
匿名さん
[2016-06-24 12:18:13]
|
1464:
匿名さん
[2016-06-24 12:19:23]
|
1465:
匿名さん
[2016-06-24 21:08:17]
1430&1444です。
現地に行って一周すれば、ベランダに三色旗を掲げている家を見つけることはできます。 |
1466:
匿名さん
[2016-06-24 21:44:04]
何かネガが凄いね。
連投だろうけど。 |
1467:
匿名さん
[2016-06-24 21:59:19]
>>1466 匿名さん
ネガでも別に嘘をいってる人はいないでしょ。 武蔵小杉になるかもとかいってる営業のポジティブ情報の方がよっぽど嘘では? ネガが多いのは、ネガ要素が多いからでしょう。 ここからは私の推測ですが、相撲のこととか住民説明会のことが書かれてたり、すごく地元の人の書き込みが多い印象です。 地元の人が、本当にこの場所でそんな大金払っていいの?と警笛をならしてるんじゃないでしょうか |
1468:
匿名
[2016-06-24 22:33:12]
前からここには宗教の話になると、やたらとムキになる人がいますね〜
少なくともここの物件が売れると困る人なんでしょうね。 それともそういうマニアの方か。 |
1469:
匿名さん
[2016-06-24 23:22:33]
この辺は地縁のある人しか買わないエリアだからね。
宗教2つ、隣のバラック&某政党、地域住民の民度を許容できて 8000万円出せる人っているのかね。 |
1470:
匿名さん
[2016-06-24 23:43:45]
|
公開空き地では無いとすると管理組合が善意で貸し出すんですね
という事は総会の決議で貸し出さないと言う事もあり得るのかな