シティテラス杉並方南町について知りたいです。
駅近1分で、便利に生活できるといいですね。
共用設備や室内の雰囲気など、いろいろ気になっています。
いかがでしょうか。
所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他
交通:ノース:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩1分、
サウス:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩2分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
総戸数:298戸
構造・規模:ノース:鉄筋コンクリート造 地上6階建、
サウス:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上11階建
(建築確認申請上は鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上10階・地下1階建)
[スレ作成日時]2015-09-10 15:02:17
シティテラス杉並方南町
817:
匿名さん
[2016-03-11 15:33:30]
|
818:
匿名さん
[2016-03-11 15:48:14]
なるほど、検討者にわかりにくい、不透明なスミフらしいやり方ですね。
|
819:
匿名さん
[2016-03-11 16:05:44]
>>817
813さんの調査結果では都心物件はなかったようだが。 |
820:
匿名さん
[2016-03-11 16:08:54]
|
821:
匿名さん
[2016-03-11 16:16:38]
|
822:
匿名さん
[2016-03-11 16:27:36]
シティハウス東麻布(H28.3販売):未定
シティハウス用賀1丁目(5期):5戸 やはり「都心は未定、東京西側郊外は9戸5戸の法則」でいいんじゃないの? |
823:
匿名さん
[2016-03-11 16:39:15]
>>821
基本...戸数未定表記 開始1~2週間前...9か5戸表記 開始日~本当の戸数表記 です。 勿論最終期や残りが無い時などは例外ですが 例に出されている物件も例外ではないですよ。 例えばその品川は一期9戸表記で当日に45戸に 別の城東物件も一期9戸から当日に65戸になっています。 目黒タワーは当日何戸になったか見逃してしまいました。 |
824:
匿名さん
[2016-03-11 16:47:23]
|
825:
匿名さん
[2016-03-11 16:56:30]
|
826:
匿名さん
[2016-03-11 17:02:29]
シティハウス東麻布(H28.3月下旬販売予定):未定
シティテラス杉並方南町(H28.4月下旬販売予定):9戸 シティテラス荻窪(H28.4月上旬販売予定):9戸 |
|
827:
匿名さん
[2016-03-11 17:10:40]
少なくとも
>知らないと恥かきますよ。 などと言うほど、すみふ物件一般にあてはまる「法則」ではない、とは言えるね。 |
828:
匿名さん
[2016-03-11 17:25:19]
|
829:
匿名さん
[2016-03-11 17:27:17]
|
830:
匿名さん
[2016-03-11 17:34:34]
>>829
別に不思議でも何でもないですよ。 期の間の期間は戸数未定になると書いてあるでしょう。 1~2ヵ月のスーモバックナンバーの都心城南城東でも眺めてきたらどうですか? そもそもMRに行って営業に聞いたらすぐ教えてくれる有名な話ですよ(笑) |
831:
匿名さん
[2016-03-11 17:36:34]
826をみてないのか?
|
832:
匿名さん
[2016-03-11 17:47:31]
>>831
面倒な人だなぁ、どこも予定どおりに期が開始されると思ってるおめでたい方ですか? こんな所でケチつける前に検討者なら担当いるんだから電話の一本で確認できるでしょ? 何? 担当もついてないのにウダウダ言ってる人なんですか? |
833:
匿名さん
[2016-03-11 18:00:54]
最初のレスでは9戸表記になる条件を細かく書いてなかったから、未定ばかり出てくるのを見て色々言われるんでしょう。
最初から、>>823の条件を書いていれば良かったと思いますよ。 まあ各物件の広告を見ていくとこの条件も正しいようには見えないので、「恥をかく」という発言がブーメランになっていると思いますが。 |
834:
匿名さん
[2016-03-11 18:06:19]
|
835:
匿名さん
[2016-03-11 18:11:29]
|
836:
匿名さん
[2016-03-11 18:59:39]
|
都心物件でも一緒ですよ。
一期開始前申し込み開始前日くらいまでは戸数表記が出る場合は9戸表示です。
当日になって本当の戸数が出ます。
売り出し後の二期以降になると今度は5戸表記になります。