住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス杉並方南町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 方南
  6. シティテラス杉並方南町
 

広告を掲載

買い換え検討中 [男性] [更新日時] 2024-05-20 13:44:34
 削除依頼 投稿する

シティテラス杉並方南町について知りたいです。

駅近1分で、便利に生活できるといいですね。
共用設備や室内の雰囲気など、いろいろ気になっています。
いかがでしょうか。


所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他 
交通:ノース:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩1分、
   サウス:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩2分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
総戸数:298戸 
構造・規模:ノース:鉄筋コンクリート造  地上6階建、
      サウス:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上11階建 
     (建築確認申請上は鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上10階・地下1階建) 

[スレ作成日時]2015-09-10 15:02:17

現在の物件
シティテラス杉並方南町
シティテラス杉並方南町
 
所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内方南支線 方南町駅 徒歩1分 (ノース)、徒歩2分(サウス)
総戸数: 298戸

シティテラス杉並方南町

506: 匿名さん 
[2016-02-16 18:08:16]
宗教の次は差別問題ですか?
被差別**があったとされる地域は都内にたくさんありますが、それら他の地域も貧しくて学力水準が低くて地価が安いのですか?
もったいぶった曖昧な言い方をするんじゃなくて、データを示して因果関係を証明してみてほしいですね。
それにしてもネガキャン必死ですね。何があなたを駆り立てるのでしょうか?
もっと前向きなことにエネルギーを使えば良いのに。
507: 匿名さん 
[2016-02-16 18:45:40]
>>506

横からですが、、、
必死になっているのはむしろあなたの方に見えますけど。
何か暴露されたら困ることでもあるんでしょうか?
建前はともかく土地の素性も判断材料の一つでしょ。
たとえそれが今は無かったもの、とされてるものであっても。
508: 匿名さん 
[2016-02-16 19:07:21]
それは、江戸時代の話ですよ。
東京では同和問題は気にしなくていいのでは?
509: 匿名さん 
[2016-02-16 19:23:59]
>>508
気にならない人はそれで良いのでは?
ただそういうこと言い出したら全部そうなりそうですけど。
事故物件→人はいずれ死ぬわけで過去遡れば誰かはそこで死んでるっしょ→気にしなくていいのでは?
ハザードマップ→統計と予測からなるがそんなことを言い出したらどこにも住めない→気にしなくていいのでは?
近くに嫌悪施設→嫌だと言われてるだけで実害があるわけではないっしょ→気にしなくていいのでは?
同和エリアも同じ類ですね 
510: 匿名さん 
[2016-02-16 22:30:21]
個人的には、事故物件やハザードマップは気になりますが、
503の指摘する件についてはまったく気になりません。
方南町の寂れた雰囲気や、某宗教の影がチラつく商店街の方は気になります。
511: 購入検討中さん [男性 60代] 
[2016-02-16 22:46:09]
豊難町だろ。まあ江戸時代まで気にするなら
買うのやめなさい。
512: 匿名さん 
[2016-02-16 23:11:38]
それ言ったら武蔵小杉なんて住めないですもんね。
513: 匿名さん 
[2016-02-17 00:10:23]
>>511
隣保館保育園があるってことは、江戸ではなく、昭和の話では?
マンションの近くの小屋ってなごりではないんですか?よくわかりませんが。
和泉一丁目にも、一角だけそういう場所があるんですよね。

514: 匿名 
[2016-02-17 01:33:08]
方南町のネガキャンに必死な人って何を目指してるんですか?
515: 匿名さん 
[2016-02-17 10:22:38]
>>511
江戸の話ではありませんよ。なぜここに2つの宗教本山があるのか。片方は今は移転してますがかつて前身があるからこそ旗も立つんですよね。
なぜここに出来たのか?って事知ってますか?創設者の気まぐれ?違いますよ。
歴史というのは昔からの積み重ね。点では無く線です。
沖縄の基地問題だって昨日今日の話ではないでしょう。
世の中の土地はそういう歴史をみんな背負ってるという話です。
それを気にするかしないかは住む人次第なだけです。ネガでは無いでしょう。冠婚葬祭で六輝を気にして決めるのが未だにありますよ。あれと同じ。結婚式は大安じゃなきゃ嫌だという方もいれば仏滅のほうが空いてるし安いからお得と考える人もいる。どちらが正解不正解の問題ではない。ただし、世の中気にする人はいるし、全く関係ないか?って言われるとそうではないと言うのが現実です。
516: 周辺住民さん 
[2016-02-17 12:05:41]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
517: 匿名さん 
[2016-02-17 12:45:37]
>>516
理解が間違っていますよ。
人では無くその場所に、かつて指定されたんです。
だからこそ長くそれが影響を与える事になったのです。
人について回ったものだったら引っ越すなり
亡くなれば終わる話でしょうよ。歴史を学びましょう!
518: 周辺住民さん 
[2016-02-17 13:50:58]
私はなにも知らずに、子供を隣保館保育園に行かせてしまい、後から隣保館の意味を知って後悔したので、知識として色々調べておくのはいいことだと思います。
気にしない人は別に話題に上っても気にしなければいいだけではないでしょうか。
519: 匿名さん 
[2016-02-17 15:49:58]
士農工商の下だったって習ったけど、今も関係あるの?
520: 匿名さん 
[2016-02-17 20:21:12]
>>519
そういう話ではないと思う
ただ例の宗教問題はリアルでついてまわる話ですね。
昔ビラまき事件もあった事だしリスクは高くなる
521: 匿名さん 
[2016-02-17 23:10:37]
うーん ネガ必死ですね
522: 匿名さん 
[2016-02-17 23:32:02]
>>521
どこがネガなの?
ネガって事実もネガになるの?
523: 匿名さん 
[2016-02-18 07:47:54]
丁目単位であの地域がとか言ってるますが
実際にはその一部、しかも相当昔の話。
荻窪3丁目、私は住みたいです。
524: 匿名さん 
[2016-02-18 09:16:01]
>>521
いい情報しか言わない営業と違って、
ネガティブな情報もわかるのが口コミのよさだと思いますよ。
デマは嫌ですけど、ネガは別にいいと思います。
むしろ、知っておきたいです。

その上で、それでも欲しいかどうか、自分で決めればいいんじゃないでしょうか。
525: 匿名さん  
[2016-02-18 10:32:33]
ほんとにそう思いますね
100点の物件はないですから、良し悪し含めて総合的に判断するしかないです
なので、嘘じゃない情報は基本的に全てありがたいですよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる