住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス杉並方南町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 方南
  6. シティテラス杉並方南町
 

広告を掲載

買い換え検討中 [男性] [更新日時] 2024-05-20 13:44:34
 削除依頼 投稿する

シティテラス杉並方南町について知りたいです。

駅近1分で、便利に生活できるといいですね。
共用設備や室内の雰囲気など、いろいろ気になっています。
いかがでしょうか。


所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他 
交通:ノース:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩1分、
   サウス:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩2分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
総戸数:298戸 
構造・規模:ノース:鉄筋コンクリート造  地上6階建、
      サウス:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上11階建 
     (建築確認申請上は鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上10階・地下1階建) 

[スレ作成日時]2015-09-10 15:02:17

現在の物件
シティテラス杉並方南町
シティテラス杉並方南町
 
所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内方南支線 方南町駅 徒歩1分 (ノース)、徒歩2分(サウス)
総戸数: 298戸

シティテラス杉並方南町

364: 匿名さん 
[2016-01-26 04:02:49]
マンション周辺は信濃町の団体が幅をきかせているので総本山の団体は逆に肩身狭いかも。
総本山の団体と信濃町の団体は仲が悪いらしいので。
365: 匿名さん 
[2016-01-26 04:06:42]
方南町からも近いけど、宗教色が強いのは中野富士見町ですよ。
富士見町周辺に関連施設がたくさん。
富士見町駅から環七くらいまで一帯がすごいです。
366: 匿名さん 
[2016-01-26 09:22:28]
ひしめき合ってるとこわいですね 縄張り争いとかないと良いのですが
367: 匿名さん 
[2016-01-26 11:29:20]
>>366
んなもん無いよ w
368: 匿名さん 
[2016-01-26 11:41:14]
みなさんそこまで身構えてるなら、実際に住むとなった時は拍子抜けするとおもうけどなぁ
369: 匿名さん 
[2016-01-26 15:03:58]
>>368
まあ、三色国旗だらけになる日だけは本気で気持ち悪いけど、日常生活は普通に過ごせると思う。あとは不用意に団体の悪口とか言わないようにすれば大丈夫じゃないかな。
普通に接してた人が実は信者ってことはよくあるけど。
370: 匿名さん 
[2016-01-26 15:26:58]
>>369
それが怖いよね。特にそういう記念日と選挙日。
371: 匿名さん 
[2016-01-27 00:41:48]
>>368
そう思います。
実際に拍子抜けしました。
372: 匿名さん 
[2016-01-27 12:20:39]
>>371
信者も普段は普通にしてるからそんなに気にはならないですよね。
自分の気持ちの問題だけだと思います。
373: 匿名さん 
[2016-01-27 12:50:46]
>>372
というより、本当に特定の宗教の信者の方が多いのでしょうか。統計データとかあるんでしょうか。 近くの賃貸に住んでいますが、勧誘にあったとかその手の話は一度もありません。
ただのネガ発言なのでしょうか?
375: 匿名さん 
[2016-01-27 13:41:58]
近くの戸建てに住んでますけど、勧誘とかは特に気にならないですよ。
でも信濃町の団体の信者の方は多いんじゃないですかね。
あの異様な三色旗の日を見る限り、商店街には一定数いらっしゃると思いますし。
子ども関係の友達の家に遊びに行ったら、そこの宗教特有の仏壇があって初めてわかったなんてこともありました。
376: 匿名さん 
[2016-01-27 15:23:51]
選挙の日はすごいですよ。あと学校のかかりとか役員も
377: 匿名さん 
[2016-01-27 17:38:24]
>>376
本当ですか?
祖父の代から住んでますがそんなこと
感じたことないけどなあ。
379: 匿名さん 
[2016-01-27 21:48:04]
>>377
逆に古くから住んでるからじゃない?
いろいろ折り合いついてるんでしょ。


マンションの組合長が信者だったりするとちょっと嫌かな~
でもそういう人って引き受けてくれたりしそうだよね。
380: 匿名さん 
[2016-01-27 21:50:05]
>>379
信者ってどんな小さな権力でも欲する傾向にありますからね
381: 匿名さん 
[2016-01-27 22:43:18]
少しは他の方向性で検討せいよw
382: 匿名さん 
[2016-01-27 23:16:53]
でも
実際にすむ事を考えるとかなり重要だったりしませんか?
383: 匿名さん 
[2016-01-27 23:31:42]
そこまで気にするなら他の街の物件検討すればいいのに…

幹線道路沿いの騒音などの方がよっぽど
日常に影響あると思うけど
384: 匿名さん 
[2016-01-27 23:43:20]
>>383
もちろん他の物件も検討してますよ。
ただ場所的には新宿に近くていいなと思ってるので候補には入ってます。
幹線道路かどうかは地図みただけでわかりますけど、住人については口コミでしかわからないんですよねー。
385: 買い換え検討中 
[2016-01-28 00:12:50]
確かにクチコミでしかわからない情報はあるが、
はたしてマンションの住人が、近所の人々の信仰が気になるほど、
地域に深入りして生活するのだろうか?

巨大宗教施設の真横に建設されるならともかく、
過剰に反応しすぎな気がするが…。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる