住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス杉並方南町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 方南
  6. シティテラス杉並方南町
 

広告を掲載

買い換え検討中 [男性] [更新日時] 2024-05-20 13:44:34
 削除依頼 投稿する

シティテラス杉並方南町について知りたいです。

駅近1分で、便利に生活できるといいですね。
共用設備や室内の雰囲気など、いろいろ気になっています。
いかがでしょうか。


所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他 
交通:ノース:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩1分、
   サウス:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩2分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
総戸数:298戸 
構造・規模:ノース:鉄筋コンクリート造  地上6階建、
      サウス:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上11階建 
     (建築確認申請上は鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上10階・地下1階建) 

[スレ作成日時]2015-09-10 15:02:17

現在の物件
シティテラス杉並方南町
シティテラス杉並方南町
 
所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内方南支線 方南町駅 徒歩1分 (ノース)、徒歩2分(サウス)
総戸数: 298戸

シティテラス杉並方南町

3536: 匿名さん 
[2017-11-04 00:02:46]
竣工しましたね。早く完売してほしいものです。。。
3537: 匿名さん 
[2017-11-04 00:29:57]
>>3535
残りはあと何戸ですか?
3538: eマンションさん 
[2017-11-04 01:52:56]
>>3311 匿名さん
私もいわれました。
3539: eマンションさん 
[2017-11-04 01:54:22]
>>3537 匿名さん
私も気になります。壊れた車が近くにありますが、あれはどかせないのでしょうか。かなりイメージが…
3540: 匿名さん 
[2017-11-04 02:13:58]
丸ノ内線が誤算でした。池袋発が新宿止まりの列車が方南町まで来るだけ。
通勤時間帯は変わらないみたいだし、荻窪~新宿の本数は減らさないと発表ありましたね。

方南町から新宿まで乗り換えなしになって欲しかった
3541: 匿名さん 
[2017-11-04 02:30:36]
>>3540 匿名さん

えっ?
方南町から新宿直通無いんですか?
3542: 匿名さん 
[2017-11-04 14:01:14]
最初からそういう説明だったけど。
新宿折り返しが昼間なのも時刻表を見ればわかることだし。
3543: 匿名さん 
[2017-11-04 15:49:37]
まぁ確かに方南町からの直通があるとは言ってなかった気もするが、直通アピールが凄いので、てっきり方南町からも直通が出るもんだと思う人はいそう。
3544: 匿名さん 
[2017-11-04 16:27:54]
【POINT2 都心直通化※3】
「方南町」駅から新宿方面に向かう場合、「中野坂上」駅で本線へ乗り換えが必要。しかしホーム延伸により直通化が実現すれば、「東京」や「大手町」へ乗り換えなしのダイレクトアクセスが可能となります。朝座って通勤できる機会が増えるため、新聞に目を通すゆとりが生まれます。また、帰宅の際に乗り過ごす心配もありません。

これは?
3545: マンション検討中さん 
[2017-11-04 17:39:32]
>>3543 匿名さん

直通になるでしょ、本数は少ないけど。
3546: 匿名さん 
[2017-11-04 23:15:20]
荻窪~新宿の本数は減らさないと公式に発表されていて、方南町発が割り込める余地はないような。
日中の新宿止まりを方南町まで引っ張るだけかもね。
3547: 匿名さん 
[2017-11-04 23:27:10]
通勤時間帯は今までと変わらないのが痛いですよね。
西新宿駅の混雑緩和が目的の工事らしいです。
3548: 匿名さん 
[2017-11-04 23:38:10]
方南町駅のショボさは永遠に変わらなさそうだな。。。
3549: 匿名さん 
[2017-11-04 23:41:22]
で、まだどのくらい残ってるの?
3550: 匿名さん 
[2017-11-05 09:12:34]
100はあるんじゃないの?
でかい垂れ幕を作ってノースに掲げないといけない程度には残ってるんだろ。
3551: 匿名さん 
[2017-11-05 11:34:55]
いま考えると、ここ2~3年が最高値だったのかもね
あせって買って後悔はしたくないね
3552: 匿名さん 
[2017-11-13 07:50:08]
過疎ってますね
3553: eマンションさん 
[2017-11-13 08:43:29]
丸の内線の直通運転がどの程度になるかで価値が大きく変わるマンションだったからね。
期待してたよりも大きく変わりそうにないから一気にテンションダウンしたのかな。
3554: 匿名さん 
[2017-11-13 16:28:55]
日中の池袋発→新宿止まりの電車が方南町にくるだけかな?
朝の直通は、中野富士見町始発じゃないと物理的に無理だし。線路がないから。
朝3分に1本来る荻窪発は減らさないと公式発表あったしね。
3555: マンコミュファンさん 
[2017-11-13 21:37:58]
>>3554 匿名さん
その公式発表ってどこみたらわかりますか?
メトロのウェブサイトですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる