シティテラス杉並方南町について知りたいです。
駅近1分で、便利に生活できるといいですね。
共用設備や室内の雰囲気など、いろいろ気になっています。
いかがでしょうか。
所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他
交通:ノース:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩1分、
サウス:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩2分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
総戸数:298戸
構造・規模:ノース:鉄筋コンクリート造 地上6階建、
サウス:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上11階建
(建築確認申請上は鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上10階・地下1階建)
[スレ作成日時]2015-09-10 15:02:17
シティテラス杉並方南町
3516:
匿名さん
[2017-10-20 22:52:07]
|
3517:
匿名さん
[2017-10-20 23:27:09]
私は悩んだ挙句、阿佐ヶ谷へ。
じゃあ何故ここのスレに?とは聞かないでね。 |
3518:
匿名さん
[2017-10-21 16:05:23]
ここ、修繕積立が6年目以降から物凄い上がりますね。
|
3519:
匿名さん
[2017-10-21 17:12:04]
コンクリート打ちっぱなしっていうのは将来的な耐久性が心配だな。。。
|
3520:
匿名さん
[2017-10-21 18:30:09]
タイル、ケチったのかなあ。
|
3521:
匿名
[2017-10-23 13:46:58]
建物完成してますね、
綺麗なマンションですね。 中見てみたいけど、いつから見れるようになるんだろう。 |
3522:
匿名さん
[2017-10-24 00:52:38]
駅、もうちょっと何とかならないものなんですかね。方南町駅って・・・
|
3523:
匿名
[2017-10-24 03:11:32]
>>3522 匿名さん
始発駅になる予定ですし、 それに伴い、バリアフリー化しますよね? これから綺麗になるんじゃないですか? 地下鉄の駅なんてどこもしょぼいでしょ。 それに比べれば、地上出口まで近いし、 商店街賑わっているし、全然許せる! |
3524:
マンション検討中さん
[2017-10-26 13:29:19]
|
3525:
匿名さん
[2017-10-28 14:48:13]
方南町の駅に来ると、なぜか「三丁目の夕日」を思い出す・・・
|
|
3526:
匿名
[2017-10-29 00:46:55]
業者っぽいレスが多いですね。
競合潰し、お疲れ様です。 |
3527:
匿名さん
[2017-10-29 11:23:40]
マンションエントランスに机並べ始めましたね。
|
3528:
マンション検討中さん
[2017-10-29 15:57:21]
マンションの価値は、掲示板の評価では決まらないんだ!
全て、売行きで決まるんだ! 頑張れ!! |
3529:
匿名
[2017-10-30 23:58:02]
とても綺麗なマンション(*´ω`*)
|
3530:
匿名さん
[2017-11-03 10:05:40]
完売するのにあと2年くらい?
|
3531:
匿名さん
[2017-11-03 10:55:46]
先は長いな… そもそも、この場所に一気に300戸も作ったのが間違いだったような気もするけど…
|
3532:
匿名さん
[2017-11-03 17:51:20]
方南町って、住みなれてくると非常にいい街なんだけどね。
俺も初めてこの街に降り立ったときは、墨田区から来たにも関わらず、 なんてしょぼい街なんだと思った…。 あれから15年、今では非常に住みやすい街となった…少なくとも俺には。 まぁ昔と比べると、随分発展もしたし、人も多くなったなぁ。 |
3533:
匿名さん
[2017-11-03 18:19:54]
今もしょぼいよ
|
3534:
検討板ユーザーさん
[2017-11-03 23:43:38]
|
3535:
検討板ユーザーさん
[2017-11-03 23:44:40]
|
中野坂上乗換が面倒な方南町
商店街至近な方南町
緑多い南阿佐ヶ谷
都心に近い方南町
人気無く売れてないのはどちらも同じ
五分かな あとは好みの問題