住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス杉並方南町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 方南
  6. シティテラス杉並方南町
 

広告を掲載

買い換え検討中 [男性] [更新日時] 2024-05-20 13:44:34
 削除依頼 投稿する

シティテラス杉並方南町について知りたいです。

駅近1分で、便利に生活できるといいですね。
共用設備や室内の雰囲気など、いろいろ気になっています。
いかがでしょうか。


所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他 
交通:ノース:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩1分、
   サウス:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩2分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
総戸数:298戸 
構造・規模:ノース:鉄筋コンクリート造  地上6階建、
      サウス:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上11階建 
     (建築確認申請上は鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上10階・地下1階建) 

[スレ作成日時]2015-09-10 15:02:17

現在の物件
シティテラス杉並方南町
シティテラス杉並方南町
 
所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内方南支線 方南町駅 徒歩1分 (ノース)、徒歩2分(サウス)
総戸数: 298戸

シティテラス杉並方南町

3155: 匿名さん 
[2017-01-26 13:32:20]
四ツ谷迎賓の森なんて高くて到底買えないと思ってたけどこんなに安く買えるの?
住みやすさとかは人それぞれだろうけど、資産価値で考えたら絶対にこっちだろ。
3156: 匿名さん 
[2017-01-26 15:18:28]
大した記事じゃないけど

http://toyokeizai.net/articles/-/154950
3157: 匿名さん 
[2017-01-26 15:55:13]
資産価値に縛られて我慢した生活したくない。
徒歩10分は遠い。
四谷5分なら良いけど。
3158: 匿名さん 
[2017-01-26 16:18:18]
駅に近いことだけに注目して、都心から離れた寂れた商店街の寂れた街で暮らすのか、
徒歩10分歩くことをがまんして、都心の緑が豊かな皇族の家の近くで暮らすのか。
3159: 匿名さん 
[2017-01-26 16:41:43]
>>3158

皇族の近くなのか、バラックの隣なのか、だね。
3160: 匿名さん 
[2017-01-26 17:08:01]
皇族の近く笑

皇族の近く5分でしょ。
10分は遠いってば。
どんだけ不便なとこ住んでると10分を許容出来るの?
3161: 匿名さん 
[2017-01-26 17:16:26]
北向きやん。
3162: 匿名さん 
[2017-01-26 17:19:29]
別にスミフにこだわらなくてももっと別にいいとこあるのでは
3163: 匿名さん 
[2017-01-26 17:29:27]
あるある。
3164: 匿名さん 
[2017-01-26 18:01:05]
>>3160
四ツ谷から方南町まで行かなきゃいけない時点で十分不便じゃない?
3165: 匿名さん 
[2017-01-27 00:19:03]
さすがに信濃町だけは無いわ
3166: 匿名さん 
[2017-01-27 00:52:50]
信濃町無理だったら、ここもやめておいたほうが良いんじゃない?
たくさん住んでるよ。
3167: 匿名さん 
[2017-01-27 01:26:17]
>>3164 匿名さん

何故、話が四ツ谷起点なのか?
例えば新宿、西新宿勤務とかなら、どちらもそんなに時間は変わらないと思うが、、
四ツ谷にお勤めなのかな?
3168: 匿名さん 
[2017-01-28 09:45:13]
四ツ谷にはりあうとか、馬鹿なのか?
3169: 匿名さん 
[2017-01-28 10:07:38]
>>3168 匿名さん

四ツ谷検討する奴がここに来るのがバカなのでは?笑
3170: マンコミュファンさん 
[2017-01-28 12:09:53]
四ツ谷のすみふ出して来る人って、何なんですかね?

ここと競合するとこなら、営業マンとかかな?と思ったりもするけど、同じすみふだし?
すみふ同士で客の取り合いもあるのかな?

国産大衆車検討してる人に、輸入車のコンパクトクラス勧めるみたいにチグハグな感じ。
こっちの方がベンツだし良いでしょみたいな笑
3171: 匿名さん 
[2017-01-28 12:16:39]
丸ノ内線沿線で単価が同じなんだから比較対象でしょ。
3172: 匿名さん 
[2017-01-28 12:24:28]
単価が一緒って四谷の方は物件の中でも条件の悪い一番安い方の部屋であり、平均では相当差があるかと。
ここの検討者はほとんどが3LDK希望でしょうし、まず比べないでしょ。
2LDK狙いの人以外は比べる意味無し。
3173: 匿名さん 
[2017-01-28 12:30:09]
皇族に憧れてるんだから、ここに来ないで良いでしょ笑

徒歩1分を検討する人、10分は検討しないし。
場所の問題だけじゃないからね。
3174: 匿名さん 
[2017-01-28 17:43:51]
元はといえば、ここより圧倒的に価値の高い四ツ谷のすみふ物件が
ここまで安くなってるってことは、この物件も安くなるんじゃない?って話だったんじゃない?
それをレベルが違うのに張り合おうとする人がいるから話がおかしくなるんでしょ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる