住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス杉並方南町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 方南
  6. シティテラス杉並方南町
 

広告を掲載

買い換え検討中 [男性] [更新日時] 2024-05-20 13:44:34
 削除依頼 投稿する

シティテラス杉並方南町について知りたいです。

駅近1分で、便利に生活できるといいですね。
共用設備や室内の雰囲気など、いろいろ気になっています。
いかがでしょうか。


所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他 
交通:ノース:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩1分、
   サウス:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩2分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
総戸数:298戸 
構造・規模:ノース:鉄筋コンクリート造  地上6階建、
      サウス:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上11階建 
     (建築確認申請上は鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上10階・地下1階建) 

[スレ作成日時]2015-09-10 15:02:17

現在の物件
シティテラス杉並方南町
シティテラス杉並方南町
 
所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内方南支線 方南町駅 徒歩1分 (ノース)、徒歩2分(サウス)
総戸数: 298戸

シティテラス杉並方南町

3035: 匿名さん 
[2017-01-15 17:56:53]
>>3029

洗練された店を具体的に挙げようにも、数が多すぎて無理なのです。なぜなら、環七内側の同じエリアには、あまりにも多くの洗練された店があるのですから。
方南町に限って具体的に挙げようにも、残念ながら無理なのです。なぜなら皆無ですから。
3036: 匿名さん 
[2017-01-15 17:58:27]
>>3028
具体的な洗練された店の名前をたくさん教えて。
長文でぐだぐだ書くより、よっぽど説得力があるよ!
3037: 匿名さん 
[2017-01-15 18:00:06]
>>3035
方南町駅に近い順に洗練された店を5個でいいから教えて。
3038: 匿名さん 
[2017-01-15 18:04:00]
>>3035
環七の内側をすべて同じエリアとして考えると、同じエリア内に洗練された店がたくさんあるけど、
方南中にはひとつも洗練された店がないってこと?
3039: 匿名さん 
[2017-01-15 18:04:51]

方南中じゃなくて方南町ね。
3040: 匿名さん 
[2017-01-15 18:08:42]
>>3037

例えば食べログで、銀座・寿司、代官山・フレンチ、中目黒・イタリアン、などと方南町と同じエリアである環七内側のまちで検索してみてください。きっと洗練された素敵な店が数多くでてくると思います。ただしくれぐれも、実は環七内側の同じエリアである足立区・綾瀬では検索しないように。
3041: マンション検討中さん 
[2017-01-15 18:11:29]
>>3035 匿名さん
数が多くても、日常使いされてる何軒かはあるでしょう?
その例を挙げて下さい。知りたいです。
3042: 匿名さん 
[2017-01-15 18:15:26]
まぁ方南町のイメージは人それぞれなので、その方がそう思うのなら良いのでは?

見れば分かりますよ。

住むには便利です。
3043: 匿名さん 
[2017-01-15 18:17:40]
あまりに力説されるんで、思わず食べログで方南町のお店を検索してしまいました。
方南町徒歩圏内は例外なんでしょうか?4以上のお店0軒なんですが。。。
先程から環七の外側と連呼されている荻窪や阿佐ヶ谷の方がよほど美味しいお店あるし、おしゃれなお店もあるんですけどねぇ。
3044: 匿名さん 
[2017-01-15 18:19:06]
洗練された店や渋谷区と同じ感じ…かは、正直住んでいないので分かりません。が、何度かここに足を運んでいるのですが、商店街にある数店はオシャレな雰囲気はありましたよ。これからああいうお店が増えてこればまた雰囲気もぐっと変わると思います。駅も綺麗になるわけだし、エレベーターはこっち側にはつかないけど、これからに期待の街かな??
3045: 匿名さん 
[2017-01-15 18:21:00]
環七の内側と外側では、概念が違うのです。概念が変わるのです。具体的な違いは、
>>3022
を参照してください。
3046: 匿名さん 
[2017-01-15 18:39:37]
ま、検討者でもない、悪意あるここで遊んでる人種には何を行っても無駄でしょう。
店、といってなぜ飲食店限定になるんだろうか? 食べログ?(笑) 洗練されたといったら食べログなのだろうが?
ネガってるほうは具体的な飲食店(誰も飲食店限定の話をしてないのに)をだせだせというものの、自分たちから一切出さない?なぜ?(笑)
たくさんある、数え切れないぐらいある、なら一つや二ついくらでもあげらるはず、なのに出さない。なぜ?(笑)

結局のところ必死でネガをしたい、方南町を貶めたい、だけど貶めるだけの具体的な材料がまるでない。だから都合の良い軸でばかり批判をする。
わかりやすい例がエリアの比較(笑) なぜか方南町 vs 環七内側のどこでも になる。明らかにおかしいね。銀座?中目? おいおい、どうした?だれか、方南町は環七内側でもっとも洗練された街である、とでも豪語したわけか? してないのに、そう言う風に勝手に持って行っての、「罵倒」(笑)

結局のところ、この物件を「買うための検討」としての「情報出し」をしている人間と、「ただ遊んでいる人」との違いであろう。
後者は別に内容などどうでもいい。自分がここであそぶのにおもしろければそれでいい、だから常に文の中に、「買うことを目的とした人への情報提供・意見交換への意思」がまるでみられない。だから、ただただ罵倒し、ネガキャンをする。だけどそこには「根拠は一切ださない」。当然だろう、出せないしそんなこと頭にない。遊んでるだけだからね。

まぁただそれだけ張り付きたいぐらい魅力を秘めた街でもあり物件だと言う裏返しでもあるわけだがね。人気がある人は数多くのアンチもいるわけだからこれはしょうがない話だ。最近発表された好きな女子アナの上位ランク者は同時に嫌いな女子アナの上位ランク者であるのと同じ話だわな。
人気がない、人気がない、という人もいたが、はてさて、方南町が誰からも見向きもされないそう言うエリアだったらなぜこんなにスレッドが伸びる?なぜ中古がでてもすぐに完売する?(笑)まぁそういうことでしょう。

3047: 匿名さん 
[2017-01-15 18:46:08]
環七内側→事実
環七内と外で違う→事実
駅近利便性高い→事実
渋谷、下北、新宿に近い→事実
下北生活圏→事実
渋谷区の香りがする→感覚的なものであり議論は無意味
洗練された店がある→上記に同じ

こういうところじゃね?
感覚的な話はすぐに喧嘩になっちゃうね。
ポジする人はまだわかる。好きなんだろうから。
ネガする人が意味わからんね。そんなに必死で否定することか?
見解の相違ということでいいとおもうが。

3048: 匿名さん 
[2017-01-15 18:49:07]
>>3046さんは、
このマンションを検討してる人なの?購入した人なの?すみふの人なの?

それとも、検討もしてないけど
方南町に住んでるという人なの?
マンション情報が好きというマニアなの?



なぜこの掲示板にいるのか理由が知りたいです。
3049: 匿名さん 
[2017-01-15 18:55:35]
ネガ、ポジ、という話以前に、ここの掲示板は何か議論になっていないよね。議論する以上は、少なくとも事実を積み重ねて論理的に文章を書く必要があると思う。論理の飛躍ってのが、一番やってはいけないことだと思うのだが、残念ながらこの掲示板は論理の飛躍があまりに多くて、全く議論がかみ合っていないと思う。前提条件をきっちり明示して、そこから結論を演繹する。これが基本でしょう。その意味でしっかりとした論理的な文章の見本となるのが、
>>3022
>>3028
>>3046
でしょう。上記のような論理的な文章で議論を構築して、もっと建設的な掲示板に発展させましょう!
3050: 匿名さん 
[2017-01-15 18:57:53]
例えば食べログで、銀座・寿司、代官山・フレンチ、中目黒・イタリアン、などと方南町と同じエリアである環七内側のまちで検索してみてください。

と書かれたのはポジの方なのにね。それで検索したら罵詈雑言。議論になりようがないですね?、
3051: 匿名さん 
[2017-01-15 18:59:29]
>>3049
一番やってはいけないのが、事実を捻じ曲げたガセ情報を書き込むことです。
正しい事実ならば、ネガだろうとポジだろうと関係ありません。
判断するのは購入者ですので。
3052: 匿名さん 
[2017-01-15 19:46:01]
>>3051

それは違うね。人間だから間違えるし、そもそも前提条件が違っている場合だってある。
明らかに事実と違うのだったら、「客観的事実だけを提示」すればよい。

が、実際にはそうならない。そこに「皮肉、罵倒、嘲笑」といった言葉を恣意的に織りまぜるため、
出来上がったその文章は結局、「買うことを目的とした人を後押しするための情報」ではない、つまりは
簡単にいうとただのネガキャンであってこのマンコミュ規約すら満たしていない話だってことだ。

判断するのは購入者なのはあたりまえ。そんなことはいちいち言うまでもないこと。
偉そうに語るのであれば君もこの物件を買おうとしてる検討者が前向きに検討できる情報提供、意見交換に
とどめたらよい。

最後に、君は大前提もまちがってるぞ。「正しければ」というが、マンコミュの規約をちゃんと読むがよい。
たとえ「正しい情報だとしても、その情報がそのマンションを購入するに前向きな検討を阻害すると判断されるもの削除対象としてる。それは本当の優しさ、親切ではないとマンコミュは考えるから」とちゃんと明記されている。

いいか?正しければ方南町やこのマンションを罵倒してもよいとおもってるなら大間違いだぞ。そういう言いたい放題がやりたいなら
よそにいきなさいな。
このマンションを買うことを目的とした検討者にとって有益な情報交換、意見交換をするのが大前提なのだから。
ゆえに、「人気がない」だの「宗教、バラック」という単語だけを散りばめて貶める行為、これはすでに規約違反。
悪質な人は全て通報してるし、累積溜まって度が過ぎれば然るべき処置があるだろうから今のうちに警告しておく。
遊んでる人間は本当に迷惑だからここから消えてくれ。方南町がだめならだめで、この物件もそうならそれでもうそれでいいから。
くだらない食べログで星4がないとか悪質にもほどがある。
3053: 匿名さん 
[2017-01-15 20:03:30]
>>3051
そもそも、正しい事実、とは何か? 方南町はいい街である、もしくは方南町は悪い街である、この両方は人によって事実にもなるし、虚言ともなる。つまり、その人がよって立つ場所によって事実とは180度変わるものなのだ。だからこの掲示板に書かれていることは、書いた人にとっては事実であり、意見の違う人にとってはただの嘘となる。人によっては罵倒と感じられるものが、他の人には有益な情報となりうる。だからこそ、不毛に感じられる議論が延々と続いているのだ。

しかし、不毛かどうかはこれまた人それぞれ受け取り方が違うわけであり、
>>3052
のように規約違反うんぬんと一方的に断罪するのもこまったものだ。前向きに検討する情報以外はシャットアウトすべきというのなら、ただのオベンチャラを書き連ねるだけのつまらないものに成り下がるだろう。それこそ未だ確定もしていないのに「始発駅化で朝の通勤も座って楽々」とか。

大事なのは、どんな意見であれ、感情的な文章をやめて大人の議論をすることだ。
3054: 匿名さん 
[2017-01-15 20:18:24]
チェーン店で食事する庶民にはちょうどいい街ってことだよ。
坪400万円のマンションがそこにふさわしいかどうかは自分で考えればいいこと。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる