住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス杉並方南町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 方南
  6. シティテラス杉並方南町
 

広告を掲載

買い換え検討中 [男性] [更新日時] 2024-05-20 13:44:34
 削除依頼 投稿する

シティテラス杉並方南町について知りたいです。

駅近1分で、便利に生活できるといいですね。
共用設備や室内の雰囲気など、いろいろ気になっています。
いかがでしょうか。


所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他 
交通:ノース:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩1分、
   サウス:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩2分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
総戸数:298戸 
構造・規模:ノース:鉄筋コンクリート造  地上6階建、
      サウス:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上11階建 
     (建築確認申請上は鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上10階・地下1階建) 

[スレ作成日時]2015-09-10 15:02:17

現在の物件
シティテラス杉並方南町
シティテラス杉並方南町
 
所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内方南支線 方南町駅 徒歩1分 (ノース)、徒歩2分(サウス)
総戸数: 298戸

シティテラス杉並方南町

2472: マンション検討中 
[2016-11-29 15:41:57]
>>2471

大塚あたりはJRなので良いかなと思いました。
千川は1LDKなのでちょっと条件的には合いませんでしたが、、

西新宿の物件はちょっとどこかわからなかったので、
見てないんですが、そのあたりで良いのがあるならそれもアリですね。
2473: 匿名さん 
[2016-11-30 20:52:07]
多くの一般人にとっては一生ものの買い物だからさ、ここしかない!ってとこを買った方がいいよ。多少高くてもすごい気にいるとこって絶対あるから。
色んな懸念事項があって、何個も妥協しながら選ぶ額の買い物じゃないよ。
2474: 匿名さん 
[2016-12-01 05:51:44]
>2459
強風が嫌いならタワマンやめたほうがいい
2475: 匿名さん 
[2016-12-01 07:41:00]
>>2474 匿名さん
ウチの近くに30階程度のタワマンがいくつかあるが、風はそんなひどくない。でも武蔵小杉や西新宿は50階か、どんなもんだろ?
お台場や勝ちどき、国際展示場はとにかく風強かった。レジャーでも敬遠したい。
2476: 匿名さん 
[2016-12-02 22:01:47]
西新宿のビル風は半端ない。
風当たると体感温度が相当ちがうよね。
2477: 匿名さん 
[2016-12-03 06:50:06]
>>2471 匿名さん

その通りで、
始発っていうのがポイントですよね。
だから、ライバルが少ない。
だから、売れてる。
という事だと思います。

2478: 匿名さん 
[2016-12-03 07:10:47]
>>2477 匿名さん
注目を集めているが、売れているとは言い難いんでは。
杉並で地下鉄で徒歩2分。どんなもんかと思いきや、山手線駅にも到達しない7-8分ヘッドの4両編成で、雰囲気が微妙な方南町。
こりゃ、すみふ価格を勘案しても高く感じてしまって、他物件に流れますわ。
2479: 匿名さん 
[2016-12-03 07:14:29]
杉並で地下鉄で徒歩2分。

杉並で地下鉄始発で徒歩2分。

修正します。
2480: 匿名さん 
[2016-12-03 18:14:07]
>>2477 匿名さん
売れてなくない?
2481: 匿名さん 
[2016-12-03 21:06:18]
すみふで売れてるとか売れてないとかはナンセンスだね。
竣工後2~5年かけて売るのが理想という稀有なデべだからねえ。

駅徒歩1分なら駒沢大学のほうがよさそうかな。価格次第だけど。
2482: 匿名さん 
[2016-12-03 23:31:56]
全然売れてないですよ。でもそんなことはすみふはものともしないですよ。財力が有り余ってますからね。
問題は我々はすみふじゃないってことですね。我々がリセールしたいとき、この買値に見合うだけの値段では売れないです。でも我々はすみふじゃないから、すぐに売れないと困る。だから安値で売らざるを得ない。すみふのように、高値でつかんでくれる人を何年も待つことはできないんですよ。
2483: 匿名さん 
[2016-12-04 00:39:50]
>2469
要は、次はもう第10期っていうこと!?
2484: マンション検討中さん 
[2016-12-04 01:20:53]
>>2481 匿名さん

駒沢のが良いに決まってる。

でも価格がこことは全然違うでしょう。

2485: 通りがかりさん 
[2016-12-04 01:37:06]
>>2483 匿名さん

売れてるってこと?

2486: 匿名さん 
[2016-12-04 02:50:24]
びっくりするくらい売れていないという意味です。
ほんの少ししか売れないので、ほんの少しの戸数だけを売り出して○期完売!などとするわけです。
2487: 匿名さん 
[2016-12-04 08:12:32]
>>2481 匿名さん
今は低金利で三井住友銀行がジャブジャブカネ貸してますが、国際情勢の変化などで金利が上がったら、そのやり方も見直さざるを得ないでしょう。
他のデベはスミフほどカネ借りられないし、借り入れコストやリスクを無視できないから、そのやり方ができないのですよ。
完成在庫が平気なのは、現在のスミフのスタンスですが、情勢によってやり方は色々変える、と去年スミフの社長が雑誌インタビューで答えていました。
スーモにスミフの埼玉のほぼ全部の物件の価格が出ていたのは、今まで考えられなかったことです。一癖ある大手で、なんでもありなデベです。

2488: マンション検討中さん 
[2016-12-04 14:48:03]
>>2487 匿名さん

値引きは15年くらい前からしてなくて、
リーマンショックの時は結構きつかったって
記事ありましたよー。

今の情勢より、大変な時期でも
スタンスはブレてないみたいですよ。

参考までに
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140210/259539/?ST=sma...

2489: 匿名さん 
[2016-12-04 16:01:46]
>>2484
全然違うってほどかな。ここも結構なお値段だからね。
ここより全然高いとそれこそ都心価格になる。
坪450程度なら自分なら駒沢だね。
2490: マンション検討中さん 
[2016-12-05 10:30:53]
>>2489 匿名さん

坪450だと20坪で9000万ですよ。
ここはそこまでしないです。
部屋にはよりますけど。

2491: 匿名さん 
[2016-12-05 11:50:08]
昨日見学いったら3LDK 6898万って部屋もあったよ。
2階だったけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる