シティテラス杉並方南町について知りたいです。
駅近1分で、便利に生活できるといいですね。
共用設備や室内の雰囲気など、いろいろ気になっています。
いかがでしょうか。
所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他
交通:ノース:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩1分、
サウス:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩2分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
総戸数:298戸
構造・規模:ノース:鉄筋コンクリート造 地上6階建、
サウス:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上11階建
(建築確認申請上は鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上10階・地下1階建)
[スレ作成日時]2015-09-10 15:02:17
シティテラス杉並方南町
2052:
匿名さん
[2016-09-17 23:45:22]
|
2053:
匿名さん
[2016-09-18 00:04:07]
もちろんネガティブなことが事実であれば、有り難いです。それも検討材料です。が、ただ批判したいだけ、悪く言いたいだけ(のように見える)等の書き込みも目立ちます。ポジティブな事実とは離れた書き込みも本当に嫌です。マンションを検討するにあたって有意義な意見や情報を知りたいのに、残念です。ネットなので仕方ないと言えば仕方ないんですけどね。隣人にはなりたくないですね。
|
2054:
匿名さん
[2016-09-18 02:49:34]
>>2053
>悪く言いたいだけ(のように見える)等の書き込み とは、どのような書き込みのことでしょうか? 私はここを見て、実際に行ってみたり、情報収集をしてみて、とりたてて事実とことなる書き込みがあったとは思えないのですが・・・。 逆に、バラックとマンションの間の私道も通ったほうがいいという書き込みを見て、実際に通ってみることもできましたし。たぶん、知らなかったら、公道しか通らなかったと思うので、とても感謝しています。 それよりも、ネガティブな書き込み=人格に問題があるみたいな書き込みのほうが気になりましたよ。実際にネガティブな要素のある物件だったら、ネガティブな書き込みが増えるのは仕方のないことだと思います。 |
2055:
通りがかりさん
[2016-09-18 09:13:02]
そういうことじゃないんじゃない?バラック云々は事実だし、実際ちゃんと見た方がいいとアドバイスしてんだし。だからそういうのはいいんだよ。例えばこんな高いとこ買う人はいないとか、バラックは毎日見れるよとか、中身のない批判。逆もありきで、バラックはなくなるだの…。2053はそういう発言のこと言ってんじゃないの?正直俺も思うよ。
|
2056:
匿名
[2016-09-18 12:24:38]
>>2055 通りがかりさん
バラックはエントランスのはす向かいだし、駅までの導線だから毎日目にすることになるし、値段が高いのも事実じゃん。 それをふまえて欲しいと思う人が買うべきだと思うから、批判するような内容じゃないでしょ。 車だけすら撤去できない現状なのにもうすぐバラックなくなるとか、マンション側の駅出口にエスカレーターできるとか、どうしようもない嘘書くほうが大問題。営業以外にそんな嘘書いて得する人がいるの?って考えると、かなり不信感わいてきちゃうんだが。 |
2057:
通りがかりさん
[2016-09-19 01:07:09]
駅にエスカレーターが出来る計画は
本当みたいですよ。 2週間に、方南町の駅員さん(ベビーカーを持ち上げていた親切な方)にお聞きしました。 あと、サイゼリア側にも出口ができる計画があるともおっしゃていました。 |
2058:
匿名さん
[2016-09-19 01:18:41]
|
2059:
匿名
[2016-09-19 06:21:41]
|
2060:
匿名さん
[2016-09-19 08:48:00]
なんか 恨みでもあるんですかね。
長文で必死にネガッて。 |
2061:
評判気になるさん
[2016-09-19 08:49:07]
ネガティヴな情報を知った上で気にならない人は購入すると思いますので、批判ばかりしてる人がお隣さんということはないでしょう。
批判ばかりしてる人は同業者か、スミフが嫌いな人か、買いたくても買えない人でしょうね。 駅のエスカレーター、エレベーターはマンションと反対側の環七の向こう側は確定で、マンション側はいずれエスカレーターが出来たらいいなという願望でしょう |
|
2062:
匿名さん
[2016-09-19 09:28:36]
ネガティブだろうと、ポジティブだろうと、大切なのは事実かどうかで、購入者はそれを踏まえて購入するかどうか決めるだけです
|
2063:
匿名さん
[2016-09-19 10:06:19]
結局のところ、このスレで何を語られようと、どのような事実が明かされ隠されようと、最後に頼りとなるのは自分の直感と感情です。このスレを見て現場を感じて営業と話して、自分がいいと思って金があれば、あとは買えばいい。それだけのことでしょう。必要以上に否定する必要も、無理に肯定する必要も、どちらもないと。
|
2064:
匿名さん
[2016-09-19 22:46:09]
駅1分にしては安いけど、
何で苦戦? |
2065:
匿名さん
[2016-09-20 00:43:12]
苦戦じゃないよ。スミフのデカ物は全部こんな感じのペース。でもねびかないから、そこは安心。
|
2066:
匿名さん
[2016-09-20 01:07:28]
すみふは外観が素敵ですよね!
サウスの形がおおよそわかる所まで出来てきましたね。 ワクワクしてきます。 |
2067:
マンション検討中さん
[2016-09-20 10:05:00]
>>2064
すみふはいつもこんなペース |
2068:
マンコミュファンさん
[2016-09-20 22:26:30]
|
2069:
匿名さん
[2016-09-20 22:31:38]
最近は、値下げもあるとか聞いたけど。湾岸のタワマンだけど。
|
2070:
匿名さん
[2016-09-20 22:58:53]
たしかに、スミフのマンションは外観いいんですよね。シティテラスは吉祥寺でも売ってるけどかっこいいですよね。
|
2071:
匿名さん
[2016-09-20 23:01:40]
湾岸タワーは下の階が売りにでただけだった。
|
ネガティブな話がガセだったらイヤですけど、本当だったら選ぶ立場としてはありがたいですよ。
むしろ、ここはポジティブ風なガセ情報がたまに書き込まれている方が気になります。営業さんの仕業だったら、本当にやめて欲しいです。