住宅設備・建材・工法掲示板「寒冷地の基礎断熱採用による床下結露について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 寒冷地の基礎断熱採用による床下結露について
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2015-09-27 15:57:07
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅の結露・カビ| 全画像 関連スレ RSS

Ⅱ地域でQ値1.6の高高住宅で基礎断熱を採用しています。
床下にエアコンを設置し床下暖房を採用しています。
床上換気口を数か所設け、暖気の吹き出し口としています。
実は、この床下が6月~10月ごろの温暖期になると結露し、床下にカビがはびこります。
それを防ぐために、エアコンを除湿目的で24時間再熱除湿運転しています。
寒冷地なので冷房の必要な室温にはならないのですが、除湿のためにエアコンをフル稼働しています。
それも、再熱除湿といった冷房よりも効率の悪い運転です。
寒冷地の高高で基礎断熱を採用していれば、高温多湿の日本では仕方のないことだと諦めています。
最近は基礎断熱の高高も増えています。
温暖期の床下の状態はどうなんでしょうか?
我が家と同じ悩みをお持ちの方、結露防止とカビ対策にどんな対策をたてられていますか?
この悩みは寒冷地域だけでなく温暖地域の方も同じなのでしょうか?
それとも、床下結露とカビ発生に悩まされているのは我が家だけなのでしょうか?

[スレ作成日時]2015-09-10 07:56:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

寒冷地の基礎断熱採用による床下結露について

41: スレ主 
[2015-09-10 19:23:22]
>40
>飛ばすのでなくバケツに流し、量を計れば良いです。
良いこと言いますね。
おなたにお勧めします。
ぜひ試してその結果を報告してください。
この話の続きはそれからにしましょう。
42: 匿名さん 
[2015-09-10 19:29:17]
>40追記
ホース内だけでなく蛇口等の絞り部の圧力損失も減る。
43: 匿名さん 
[2015-09-10 19:33:26]
>41
毎日やってますから試す必要有りません、絞れば流量は減ります。
44: スレ主 
[2015-09-10 20:23:22]
そうですか。
蛇口は絞らないでくださいね。
絞るのはホースの先端と貴方の思考回路でいいんじゃないですか?
それでやってみてください。
45: 匿名さん 
[2015-09-10 20:50:56]
スレ趣旨より
>この悩みは寒冷地域だけでなく温暖地域の方も同じなのでしょうか?
>それとも、床下結露とカビ発生に悩まされているのは我が家だけなのでしょうか?

スレ主さん、お仲間がいて良かったね。
46: 匿名さん 
[2015-09-10 21:38:35]
>44
レベルが低過ぎで呆れました。
絞れば流量が少なる事は小学生でも分かる事です。
先端で絞れば先端まで圧力が維持されやすいだけです。
誰も好き好んで配管を太くしません、決った圧力では太くしないと必要量が流れないからです。
47: 匿名さん 
[2015-09-10 21:51:26]
>46
>レベルが低過ぎで呆れました。

なに同等品同士で内輪もめしてんのさ!!

白黒つけたいなら、よーいドン!!・・で床下の生命維持装置Offりゃいいんじゃないかい。
48: スレ主 
[2015-09-11 06:41:54]
>46
知識旺盛で知恵のない貴方に少し質問させてください。
蛇口を一定圧に保ち、その接続ホースの口径面積を半分にすれば流出水量も半分になるということですが、視点を変えて接続ホースの口径面積を倍にすれば一定時間の流出水量はどうなるのかな?
蛇口はひねりなおさないでね。

>47
生命維持装置とは何ですか?
49: 匿名さん 
[2015-09-11 07:32:46]
>48
蛇口を全開として蛇口部での圧損が少ないとしますとホース径が太いですからホース内の圧力損出は減ります。
圧力損出が減れば先端まで圧力が届きますから水量は出ます、ただし水道の元配管も十分に太いとします。
ホースが太い場合は蛇口の絞りと先端部の絞りの何方の面積が小さい方で水量のほとんどは決定されます。
>口径面積を半分にすれば流出水量も半分になる
一度もそんな事は言ってません流量が減ると言ってます、静圧と動圧も有りますからそんなに簡単な話では有りません。

生命維持装置はエアコンの事です。
気温としては冷房がほとんど不要な寒冷地関わらず、夏の深夜にエアコンを運転してるから止めると死ぬと思いたいアラシ(ファン)がいます。
ファンの多くは科学的な話で私に逆恨みを持つ方達と思います。
貴方もファンになりそうな気配ですねw
50: 匿名さん 
[2015-09-11 08:10:38]
>48
>生命維持装置とは何ですか?

結露とカビがはびこるスレ主宅の床下。
エアコン〈生命維持装置)止めたらどーなるの?
51: スレ主 
[2015-09-11 09:08:09]
>50
>エアコン〈生命維持装置)止めたらどーなるの?
止めたことはないですが、想像として答えます。
当然、床下給気口を中心として結露現象が現れ、しいては床下全体にカビがはびこると思っています。
それらの床下のカビが床上換気口を通じて室内に侵入し、人体に害を及ぼすと推察します。

そういった意味合いでの生命維持装置ですか。
その対策として、24時間再熱除湿で床下湿度をコントロールしています。
コントロールできていますから欠陥住宅ではないです。
省エネ住宅かどうかと聞かれれば、結果が全てですから、省エネ住宅だとは恥ずかしくて口外できません。
できれば、他の一般高高住宅みたいに本当の意味での省エネ住宅にしたいですね。
そのために、このスレを立ち上げました。
いい知恵をお貸しください。
52: 匿名さん 
[2015-09-11 09:47:05]
>当然床下給気口を中心として 結露現象が現れ、しいては床下全体にカビがはびこると思っています。 それらの床下のカビが床上換気 口を通じて室内に侵入し、人体に害を及ぼすと推察します。

正しい推測と思います。
もう一方の生命維持装置の小屋住人はエアコン〈生命維持装置)止めてもカビないと豪語されておりますが・・・
53: 匿名さん 
[2015-09-11 11:21:45]
別スレのスピンアウトになっちゃったね。
54: 匿名さん 
[2015-09-11 12:45:39]
>52
カビないと断定した事は有りません、ギリギリセーフの可能性が有りますと言った記憶が有ります。
エアコンは毎日7:00~23:00まで16時間止めてますが室内と床下には結露もカビも基本発生した事は有りません。
厳密には井戸水ですから長い時間流しますと蛇口部等に結露が生じます。
55: 匿名さん 
[2015-09-11 12:57:45]
>54
>カビないと断定した事は有りません、ギリギリセーフの可能性が有りますと言った記憶が有ります。

あれあれ、トーンダウンですね。過去レス探してみますか。

>エアコンは毎日7:00~23:00 まで16時間止めてますが室内と床下には結露もカビも基本発生した事は有りません。

過去画像でも探してみますか、
56: 匿名さん 
[2015-09-11 13:03:40]
>51
>床下給気口を中心として結露現象が現れ
床下への外気吸入が床下結露の原因と思われます。
なぜそんなバカげた換気計画をしたのか、設計者の常識が疑われます。
そこでスレ主さんへ提案です。
床下の外部給気口を外部から完全に塞いでください。それと同時にエアコンをOFFにして一週間様子を見られたらどうでしょうか?
床下の結露は防げると思います。
過去にも同じように悩んでいた方がいましたが、そうすることで解決しました。
57: 匿名さん 
[2015-09-11 13:32:51]
>55
過去レスを捜して下さい。
間違いは有りますが偽りは申しません。
ファンが常にミスを期待してます、ミスが有れば鬼の首を取ったように喜び指摘してくれます。
室外のカビ画像は有ります室内は有りませんので無駄です。
58: 匿名さん 
[2015-09-11 13:52:51]
>57

そうそう、その度毎にカビ小屋事情がまるで水蒸気のように拡散していく。
カビ小屋も有名になったよね。
59: 匿名さん 
[2015-09-11 14:08:12]
Ⅱ地域で基礎断熱になれば除湿は必要です。
札幌になりますと露点温度が低いですから基礎断熱でも辛うじて問題がなさそうです(高い時も時々有る)。
北海道のメーカーが高高住宅で本州に進出してカビだらけにしたそうです。
大工(工務店)さんはそのことを知ってますから高高を毛嫌いしてます。

床断熱なら床下のカビは有る程度容認出来ますが基礎断熱は室内と同様ですから室内と同様の環境が必要です。
60: 匿名さん 
[2015-09-11 16:07:44]
>56
>なぜそんなバカげた換気計画したのか、設計者の常識が疑われます。

結露、カビ・・・
現代住宅短命化の第一要因でしょうね。
まともな設計者であれば当然配慮するだろうけど、二人ともにわか知識だったしね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる