■ザ・パークハウス 白金二丁目タワーの物件概要■
計画名:ザ・パークハウス 白金二丁目タワー (仮称)白金二丁目計画
所在地:東京都港区白金2丁目13番1 他
用途:共同住宅
総戸数:172戸
階数:地上27階、塔屋2階、地下1階
高さ:100.00m(最高高さ109.50m)
敷地面積:2,788.19㎡
建築面積:930.00㎡
延床面積:24,956.69㎡
構造:RC造
基礎工法:直接基礎
建築主:三菱地所レジデンス、野村不動産
設計者:竹中工務店東京一級建築士事務所
施工者:竹中工務店
工期:2015年9月1日着工~2018年3月31日竣工予定
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金台」駅(2番出口)より徒歩5分、
東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅(1番出口)より徒歩6分
[スレ作成日時]2015-09-10 03:01:46
ザ・パークハウス 白金二丁目タワー
927:
匿名さん
[2016-12-28 20:06:22]
|
928:
匿名さん
[2016-12-28 21:34:15]
926さん、確かにそうですね。それだけいろんな意味で無理やり建てている証拠でしょう。既存不適格だしね。
想定外の大地震でも起きたら倒れそう。上は飛行機で騒音や振動に悩まされそうだし。起きてからでは遅いからね。 |
929:
匿名
[2016-12-29 00:18:15]
>>928 匿名さん (又の名を三光坂周辺居住のネガティブさん)
毎度毎度の「液状化、崖の下、航路の真下」のネガ投稿はあまりにも使いすぎと月並みすぎて、鮮度落ちもいいとこ! ネガ材料に行き詰まり感あり! 一層のネガ捻出に知恵を絞った方がいい! |
930:
匿名
[2016-12-29 00:19:53]
>>928 匿名さん
「 飛行機で騒音や振動に悩まされそうだし」って、ここらの台町や白金は全て影響ありでこのマンションに限った話ではなく、寧ろネガ投稿者自身の問題なのでは?。(笑) 最近の高級新築マンションのサッシや構造体は本当に驚くほど圧倒的に遮音性や耐震性(振動を含む)に優れており(実はあるマンションで身をもって体験している)、騒音や振動は気にならない。 寧ろ10年以上古いマンションや戸建てのネガ住人は他人の心配より自らの騒音や振動の心配をした方がいいな。(笑) |
931:
匿名さん
[2016-12-29 01:16:36]
|
932:
匿名
[2016-12-29 09:26:09]
>>931 匿名さん
お前は最近のマンション事情にうとい外人かフリーターか? 最新マンションは民泊をターゲットにして管理規約でバッチリしめだしている! 高級になればなる程、守らなかったら即、管理組合で法的対応をとり追放だよ。(笑) ワンルームMじゃあるまいし。貧乏人は認識と情報の差があり過ぎて話がかみ合わない! |
933:
隣人からの情報
[2016-12-29 09:35:43]
>>931 匿名さん
リムジン徒歩圏内なので、成田からの頻繁な海外出張とバカンスに大変重宝しています。 早朝の出発、疲れた帰国に とっても助かっていて最高の利便性です。 リムジン徒歩圏内は絶対的に外せません。 |
934:
匿名さん
[2016-12-29 10:39:55]
おやおや、まさに書いたもの勝ち状態ですねぇ
では私も似たようなのをおひとつ^^ 私は資産10兆以上の富豪でリムジン(笑)とかいう貧乏くさい乗り物は使いませんが、このマンション買いますよ(笑) こんなもんでいかがでしょ |
935:
匿名さん
[2016-12-29 11:27:23]
|
936:
匿名さん
[2016-12-29 12:19:59]
929と930は同じ人ですかね?お仕事お疲れ様です。
まあ購入する人は悪くないから、安全な建物を確り造らないとダメだよ。 |
|
937:
匿名さん
[2016-12-29 13:57:13]
>>936
人間がやる事なのでミスはあるかもしれないが、何かミスっても天下の三菱、竹中だから、逃げはしない。 |
938:
匿名さん
[2016-12-29 14:26:44]
その天下の人達が、周辺住民のからは逃げてる様に見えるけど、その辺りどうなの?
|
939:
匿名さん
[2016-12-29 22:10:00]
|
940:
匿名さん
[2016-12-29 23:37:04]
>>936 その天下の人達が、周辺住民のからは逃げてる様に見えるけど、その辺りどうなの?
⇒ ⇒ 【回答】現状では先ず、何もミスっていない(建築基準法的に何ら違反も犯していない)ので 逃げるも何も、その必要性が全くない! |
941:
マンション検討中さん
[2016-12-30 09:06:39]
このマンションの一番狭い1LDKを検討していたのですが、近くで中古が出ているようなので、そちらも検討しています。ガーデンホームズ白金の45.99㎡が5200万円、グランドメゾン白金三光坂の47.28㎡が4480万円で出ていますが、どちらがおすすめですか?このマンションが建つことで、どちらも悪い影響がでているのでしょうか?敷地に余裕のあるのは、どこですか?
|
942:
匿名さん
[2016-12-31 00:15:22]
|
944:
匿名さん
[2016-12-31 00:46:21]
結局いくら煽ってもこのマンションは建ってしまうという事実
例え売れなくてもね この事実を理解した上でさらにネガ意見を書く人って一体どういう層? いくら地域住民さん達が低民度でもそこまで論理的思考能力が欠如してるとは思えないが |
946:
匿名さん
[2016-12-31 19:34:47]
湾岸エリア住むに際して、やはり共同体が弱いかな、というのを懸念していますが、もはや内陸も崩壊してるのですね。
池田山とかでも、保育園の反対とか、あったものな。 http://www.jiji.com/sp/article?k=2016123000345&g=soc しかし、餅作って食べないって、子供達の経験のためにならないのでは…。 |
948:
匿名さん
[2017-01-01 09:02:27]
私のマンションは港区内の低層の築浅億ションですが、管理組合での一番の問題は子供に起因
した騒音問題、次がマナー違反のゴミ出し問題です。 以前の億ションは人品骨柄的に良質な人達が住んでいる傾向がありましたが、最近は低金利の 為に若い家族でも億ションを入手でき、結果的にマナーが悪い子育て世帯が増加し、騒音問題 とマナーの悪いゴミ出しに繋がっている様です。 床に騒音吸収マットを敷く、泣いている時は窓を閉める、規約違反行為には厳しく自己制御する、 ルール遵守等の配慮や努力をすれば少しは低減できるのに利己中心のやりっ放しの為に周囲に トラブルをまき散らしています。 基準法遵守の建設に猛反対する自分中心、利己主義の地域エゴ・ネガ人種に似た面があります。 |
949:
匿名さん
[2017-01-01 12:29:38]
まあ騒音が嫌だったらマンションに住むのはやめるべきだね。このマンション建設と同じで、法律上問題がなければ強制可能な対抗措置は無いから。個人的には法律が全てとは思わないけど、これが現実。
|
俺はもちろん買うつもり