三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 白金二丁目タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 白金
  6. ザ・パークハウス 白金二丁目タワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-17 20:34:57
 

■ザ・パークハウス 白金二丁目タワーの物件概要■

計画名:ザ・パークハウス 白金二丁目タワー (仮称)白金二丁目計画
所在地:東京都港区白金2丁目13番1 他
用途:共同住宅
総戸数:172戸
階数:地上27階、塔屋2階、地下1階
高さ:100.00m(最高高さ109.50m)
敷地面積:2,788.19㎡
建築面積:930.00㎡
延床面積:24,956.69㎡
構造:RC造
基礎工法:直接基礎
建築主:三菱地所レジデンス、野村不動産
設計者:竹中工務店東京一級建築士事務所
施工者:竹中工務店
工期:2015年9月1日着工~2018年3月31日竣工予定
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金台」駅(2番出口)より徒歩5分、
東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅(1番出口)より徒歩6分

[スレ作成日時]2015-09-10 03:01:46

現在の物件
ザ・パークハウス 白金二丁目タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都港区白金2丁目13番1他1筆(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金台駅 徒歩5分 (2番出口)
総戸数: 172戸

ザ・パークハウス 白金二丁目タワー

840: 匿名さん 
[2016-12-13 21:20:29]
>>838 近所の住民さん

しつこい
841: 匿名さん 
[2016-12-13 21:31:36]
>>837 匿名

爺さん、どこの国の人?
日本語の辞書も持ってないのか?
出来上がり=完成 だろうが。
文盲だの、読解力がないだの、全部お前自身のことだろ。
他人様のことを言えるのか?
842: 匿名さん 
[2016-12-13 21:35:10]
837って、このマンションに住むから、気に入らない書き込みをするヤツは全員「お掃除する」って言ってたヤツ?w
843: 匿名さん 
[2016-12-13 21:40:53]
入居後、日本語が不自由な高齢者が暴れていたら、837だね。
モデルルームでも、買えそうもないのにゴネて、なかなか帰らない迷惑なタイプだ。(笑)
844: 匿名さん 
[2016-12-14 01:02:14]
838さん、嘘の書き込み、荒らしはやめてください。
845: 匿名さん 
[2016-12-14 01:37:15]
>839
私も2014年の台風の時に、竹中の山に土砂崩れの恐れがあるという避難警報?が出た記憶があります。
だから、838がウソを言っていると思います。
846: 匿名さん 
[2016-12-14 01:43:58]
>既存の大樹と高低差を活かした広い庭園

高低差がかなりあるので、崖崩れが起きるんですね。
大木が直撃したら、被害も大きくなりそう。
マンションが建っても、高低差はそのままですが、大丈夫?
847: 匿名 
[2016-12-14 09:21:27]
>>841 匿名さん

お前は、ほんと、かなり重症だよ!

“出来上がり=完成 だろうが。文盲だの読解力がないだの、全部お前自身のことだろ。” は、そのまんまお返し。
もう一回、念の為に下に貼り付けるから繰返し拳拳服膺(4字熟語も理解不能かな?)しろよ!
《裏手のゲストハウスへのアプローチは大方出来上がり》

大方出来上がってんのは、裏手のゲストハウスへのアプローチだろうが。 Can you understand?
恥ずかしくもなく文句言うのは勝手だが、その度に自らの無知無能をさらけだしているぞお前は。
ほんと、かなり重症だよ!

既存の大樹と高低差を活かした広い、素晴らしい庭園を夢想する位の気持ちの余裕と雅趣を養ってみたら如何。
849: 匿名 
[2016-12-14 11:19:30]
847さんの味方じゃないけど、847さんが《裏手に位置する三菱ゲストハウスへのアプローチは大方出来上がり凡その位置関係 が掴めるようになってきた。》と書き込んだのに対し、834さんは【貴方の書き込みを見て、現地を見に行きましたが、プレハブが建ち並び、工事真っ最中で、何一つ完成していませんでした。嘘はいけませんよ? 】と書きこんでいる。

確かに文章からすると大方出来上がっているのはゲストハウスのアプローチであって、マンションに関する物が何か一つでも完成したとは847さんは書いていませんね。
850: 匿名さん 
[2016-12-14 13:29:07]
完成しているのは、アプローチじゃなくて、作業車用道路ですよね。
851: 匿名さん 
[2016-12-14 13:55:33]
現地を見た人なら分かると思いますが、
現地は、プレパブが通路の途中や崖の上にランダムに建てられ、
クレーン、ダンプカーがあちこちに配置されていて、
敷地内の通路も、ダンプカーで沈み込まないように鉄板が敷き詰められていて、かなり雑然としています。
847が完成したと主張しているアプローチも、ダンプカーなどが駐車され、さながら駐車場です。
プレパブやクレーンなど、高さのある物が邪魔をして、全体を一目で見渡せる場所はないので、
位置関係が分かるなんて嘘だと思います。
唯一見渡せるのは、崖の上にある関係者のプレパブですよね。
847は関係者なんですか?
853: 匿名 
[2016-12-14 14:34:00]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
855: 匿名 
[2016-12-14 16:07:51]
>>831(>>839)
“大雨のたび、避難勧告が出る場所に”と書き込んでいる。

大雨のたびという事は、年間数回もあるから2丁目タワー周辺で
年間数回も避難勧告が出てますかって?  私は問うている。
(年間数回の避難勧告は白金地区では古川沿いしか出てこない)

その様な極端に度を越した誇張表現(悪意に満ちた誘導表現)は
虚言に通じるので、いい加減にしろと指摘した訳だ。
858: 匿名さん 
[2016-12-14 18:35:17]
855
そんなに言うなら全部証拠出せよ
何年の何月何日に何ミリの降雨量で
何時にどこに避難勧告が出たんだよ?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
859: 匿名 
[2016-12-14 19:28:28]
858
それ言うなら831と839じゃねえ ?
860: マンション検討中さん 
[2016-12-14 20:51:04]
以前、この辺りに週4日ぐらい通う生活を3年間続けていましたが、特に問題ありませんでした。
価格にもよりますが、引き続き購入検討中です。
861: 匿名 
[2016-12-14 21:55:08]
開発業者や販売会社を酷評し、ある事無い事を書き込んでいる人(事実無根、誇張表現が多い)
は恐らく三光坂界隈に住んでいる一部の人でしょう。 又、買えないので買う意思もなく、
単に時間潰しの為に板を荒らしている愉快犯。有意義な情報を提供している人はごく一部です。

私はこのマンションに期待し購入を検討していますので真実の情報を流して欲しいと思っています。
進捗状況を見ながら環境が好転している現状は近所の人達とも喜んでいまして、万が一抽選やらで
買えなくても、早期竣工を願っています。周辺環境はより整備され抜群に変貌する事、間違いなし!。
早期のモデルルームオープンやそこでの打合せを心待ちにしています。
865: 検討板ユーザーさん 
[2016-12-14 23:35:36]
862,863,864さん、何度も言いますが、購入を検討しない人は、書き込まないでください。
871: 匿名さん 
[2016-12-15 02:16:16]
酷い荒れようですね…削除お願いします。
878: 匿名さん 
[2016-12-15 02:52:12]
[No.799~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。
・前向きな情報交換を阻害する投稿のため
・当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断したため  管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる