■ザ・パークハウス 白金二丁目タワーの物件概要■
計画名:ザ・パークハウス 白金二丁目タワー (仮称)白金二丁目計画
所在地:東京都港区白金2丁目13番1 他
用途:共同住宅
総戸数:172戸
階数:地上27階、塔屋2階、地下1階
高さ:100.00m(最高高さ109.50m)
敷地面積:2,788.19㎡
建築面積:930.00㎡
延床面積:24,956.69㎡
構造:RC造
基礎工法:直接基礎
建築主:三菱地所レジデンス、野村不動産
設計者:竹中工務店東京一級建築士事務所
施工者:竹中工務店
工期:2015年9月1日着工~2018年3月31日竣工予定
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金台」駅(2番出口)より徒歩5分、
東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅(1番出口)より徒歩6分
[スレ作成日時]2015-09-10 03:01:46
ザ・パークハウス 白金二丁目タワー
727:
検討板ユーザーさん
[2016-12-06 12:16:42]
|
728:
名無しさん
[2016-12-06 12:29:30]
>製薬の人が特定されても何が問題?
こういう所に書き込む人は、抽選が外れたということにして購入させないデベが多いですよ。 抽選なんて出来レースです。 |
729:
近隣住民で購入検討中
[2016-12-06 17:32:40]
>>716
貴方が書いた「713は近隣に住んでいないことが、よーく分かりました。業者でしょ?」 ⇒ 大きな勘違いですよ。4丁目居住の近隣住民で業者なんかじゃないです。 そして購入を真剣に検討中です。 貴方の気持ちは分かりますが、行政の裁断が下され、淡々と建設が進んでいるにも拘らず、 今更とも言える、町内掲示板に建設反対ビラを挟んだり、この場に針小棒大とも言える 下記の様な書込みは4丁目住民の常識と品格を貶めるのでそろそろ矛を収めて、静観して 貰いたいと思っています。 「騒音と振動と悪臭」「業者が近隣への配慮をまったくしない」「どれだけの人が業者 からの嫌がらせで」⇒ 騒音・振動・悪臭は現場に付き物でこの現場が突出している訳 でもなく、業者の嫌がらせなんて全くあり得ないし、いつも通行してて標準的配慮は 見受けられますよ。 そもそも竹中や野村の創業者(社長)一族が近所に住んでいる のに違法行為を行う訳はないでしょう。 |
730:
匿名さん
[2016-12-06 18:17:38]
わざわざ高台から低地に引っ越す人なんているわけないじゃんw
釣り? ウソもほどほどに! |
731:
検討板ユーザーさん
[2016-12-06 18:40:29]
|
732:
匿名さん
[2016-12-06 18:57:32]
低地というよりも窪地なのが問題です。 |
733:
匿名さん
[2016-12-06 19:02:51]
732の言う通り!
|
734:
匿名さん
[2016-12-06 19:08:49]
http://www.jiban.co.jp/tips/kihon/ground/municipality/tokyo/minato/P13...
地図が読めれば、周囲が台地のオレンジ色なのに、現地だけ白い低地なのがよく分かる。 現地は白金高輪駅付近から続く低地の一部。 解説の「高台には樹枝状に細かい谷が分布」とあるのが、まさにここ。 |
735:
匿名さん
[2016-12-06 21:20:13]
>>729
深夜2時3時の工事が常識的だなんて、よく言えますね? 竹中、野村のお膝元だからこそ、よくそんな非常識なことをすると近隣住民は呆れてますけど? 町内の幼稚園、保育園、小学校から子供の安全を配慮するよう請願が出ているのを「企業が営利を追求して何が悪い?」と言い放って無視し、 毎日3分おきに細い道をすれすれに通るダンプカーに小さな子供たちが怯えるのを目の前で見ながら、標準的配慮だと感じたのですか? 4丁目住民の常識と品格を貶めているのはあなたですよ。 |
736:
検討板ユーザーさん
[2016-12-06 21:23:22]
|
|
737:
匿名さん
[2016-12-06 22:06:22]
>>735
誇張も甚だしいな。 毎日3分おきに細い道をすれすれに通るダンプカーに小さな子供たちが怯えるのを目の前で見ながら? 何百台ダンプが通るの??こういう人は3分間に2台ダンプが通っただけでもこう言うんだよ。 大げさなんだよね。無視されて当然。キモいね。 |
738:
通りがかりさん
[2016-12-06 23:08:12]
160台のダンプカーで朝の目黒通りが渋滞して迷惑
|
739:
匿名さん
[2016-12-06 23:08:42]
>>735
新築マンション建設にあたっては原則的に近隣住民への配慮が必要だと思う。 だが、それを逆手にとって建設による影響を誇張して公共の場に発信したり、過度に自己の権利を主張する者をひとは「モンスター」と呼ぶ。 |
740:
匿名さん
[2016-12-06 23:12:32]
途切れることなくダンプカーが出入りする様子は
youtubeにも出てますよ? |
741:
匿名さん
[2016-12-06 23:16:50]
|
742:
近隣住民で購入検討中
[2016-12-06 23:39:17]
|
743:
匿名さん
[2016-12-06 23:45:03]
杭うちしない場合 このマンションは
地震でやばいことに なりますか?? 心配。誰か教えて! |
744:
匿名さん
[2016-12-07 00:35:14]
|
745:
匿名さん
[2016-12-07 01:02:02]
何かネガなコメントが入ると、業者が検討者のフリして、あれやこれやと集中攻撃して、押さえ込もうとしている様子が滑稽ですね。
別に自分が批判されている訳でもないのに、その過敏な反応は異常。 かなり気持ち悪い。 |
746:
匿名さん
[2016-12-07 01:16:00]
いやいや,業者だと決めつけているのも相当気持ち悪いですよ?
本当に地域住民がわざわざこんな掲示板に来て,批判しているのかもあやしいですが,もし本当であれば相当民度が低いですね. 正直,マンションを購入するにあたって,工事の時間とかあまり気にならないですし,もし本当にそういった問題があるのであれば,新築マンションの検討版ではない場所で抗議すればいいと思います. 検討版なので,価格や立地,間取りの検討がなされてほしいところですね. 私は立地がいまいちだと思っています. 言われているように確かに坂下ですし,駅からやはり遠い.白金自体,どこに行くにしても「ちょっと」不便な場所ですしね. でも,間取りはまずまずいい気がしました. あとは仕様がどのようになるのかがポイントでしょうか? |
本当にそう思います。
気持ち悪い、とか感情的な部分ばかりで全然頭に入ってこないです。