来年に家を建てますが木造と鉄骨で迷ってます。木造と鉄骨では、どちらが1年中快適に過ごせますか?
[スレ作成日時]2009-11-27 18:56:23
注文住宅のオンライン相談
木造と鉄骨では、どちらが1年中快適に過ごせますか?
601:
匿名さん
[2010-01-25 12:59:43]
|
602:
匿名さん
[2010-01-25 13:36:13]
>鉄より木の方が長持ちするでしょ?
>鉄の方が長持ちするなら、お寺も鉄骨で建てるんじゃないの? お寺とか昔の木造建築はスッカスカだからねえ。 低断熱低気密だからこその持ち具合なのよね。 今の住宅ではそんなに持たないと思うぞう。 だから鉄骨がいいってんじゃなくて、どっちもどっちだと思うけど。 |
603:
匿名さん
[2010-01-25 18:37:54]
|
604:
住まいに詳しい人
[2010-01-25 18:40:52]
木造は冬めちゃめちゃ寒いので建てる人、買う人はよ~~~~~く考えてね!
|
605:
匿名さん
[2010-01-25 18:57:30]
>木造注文住宅の大手の木造住宅寿命が30年
もう勘弁してくれや。 ・・・・大手木造住宅の寿命は30年・・・・・ こうだろ? |
606:
匿名さん
[2010-01-25 20:09:20]
>>お寺とか昔の木造建築はスッカスカだからねえ。
低断熱低気密だからこその持ち具合なのよね。 今の住宅ではそんなに持たないと思うぞう。 典型的な、高気密高断熱の事を知らない人の考え方。 |
607:
住まいに詳しい人
[2010-01-25 21:04:21]
木造住宅以外に住んだ事がないお方は、好き勝手に物事言うね~!
|
608:
匿名さん
[2010-01-25 22:02:31]
もういいよ。
だまれよ。 |
609:
住まいに詳しい人
[2010-01-25 22:10:27]
↑だまれ?
積み木の家より鉄骨の方が断然いい! |
610:
匿名さん
[2010-01-25 22:49:50]
俺は鉄でできた豚舎や牛舎には住みたくないね。
|
|
611:
匿名さん
[2010-01-25 22:55:25]
世の中は21世紀だというのに未だに気密もろくにとれない安物軽量鉄骨生活を強いられる
気の毒さんもいるんですねー そんなボロ屋に住まなくて良い俺は恵まれています。 |
612:
匿名さん
[2010-01-26 19:44:42]
|
613:
匿名さん
[2010-01-26 19:49:35]
寝転がれる家があればそれでいい。欲求低すぎでごめんなさい。
|
614:
匿名さん
[2010-02-11 02:09:04]
パルコンさんは いまどこに?
|
615:
匿名
[2010-02-11 11:52:19]
RCはスレ違い。
|
616:
匿名さん
[2010-02-11 12:09:30]
何かヘーベルのとこで、 あははは、あはははと荒らしてたぞ。
|
617:
e戸建てファンさん
[2010-02-13 20:10:33]
鉄骨、寒くはないですか?
|
618:
サラリーマンさん
[2010-02-13 22:02:18]
うちの親の家は鉄骨築40年。毎日でかい石油ファンヒーターがんがん炊いてるので暖かいです。
うちは木造新築。エアコンと電気ストーブなのでちょっと寒いです。 |
619:
匿名さん
[2010-02-14 20:43:17]
鉄骨は寒い
性能だけなら外断熱のSRCが一番じゃないかな。 |
621:
匿名さん
[2010-02-14 21:51:48]
安物木造しか住めない人間が自分を慰めるスレかなw
|
623:
匿名さん
[2010-02-15 11:26:18]
RC=鉄筋コンクリート
SRC=鉄骨鉄筋コンクリート |
625:
匿名さん
[2010-02-19 12:50:02]
いいえ どういたまして。
|
626:
匿名さん
[2010-02-19 23:57:57]
防火地域ならRCでいいけど田舎の一軒家でRCは見たことない。やはり日本人には木造が一番やすらぐ気がする。
|
628:
匿名さん
[2010-02-21 08:12:09]
外見だけならどうにでも出来るのに。
|
630:
匿名さん
[2010-02-21 18:37:15]
日本人は昔から木造の家に暮らしています。
木造が一番なごみます。 |
631:
親と同居中さん
[2010-02-21 22:11:57]
今の家1Fがコンクリートでその上に木造がのっかってます。
1Fは冬寒くて寒くて大変です。 2Fは日当たりが良いのでポカポカです。 夏の1Fはジメジメしてカビの宝庫です。 2Fは窓全開で快適です、扇風機さえあれば過ごせます。 自分は木造が一番良いです。 実家は鉄骨で○スイハウスですが冬寒く夏は暑くて、防音も駄目。 外から帰ってもコートを脱ぐ事が出来ませんでした。 最悪です。 |
633:
親と同居中さん
[2010-02-27 09:07:25]
>No.632 by 匿名さん
環境の影響って当然ですよ。 2Fコンクリートなんて無理な事言わないで。 これは我が家の現状なんだから仕方ない。 |
634:
匿名さん
[2010-02-27 11:11:22]
いちいちあほは相手にしないの。
結局コンクリートは一階は駄目。基礎の立ち上がりの延長と言う考えで良いのでは。 1m位の基礎コンクリートで地盤面から高床に立ち上げてその上に本格木造を建てるのが一番の贅沢。 |
636:
匿名さん
[2010-02-27 21:14:05]
いちいちあほは相手にしたくはないのだが、
このスレのテーマは快適に過ごせるかと言うこと。落第。 |
637:
匿名さん
[2010-02-27 23:01:34]
単純に361は設計ミスか施工ミス。
キチンと、全てをRC造で設計・施工されていれば基本性能からして、木造、鉄骨造よりも明らかに上。 |
639:
匿名さん
[2010-02-28 10:34:35]
俺もあほだが、心配するな。そのうち何とかなるだろう。
|
640:
636
[2010-02-28 11:35:24]
>>638
あほのココロはあほのみぞ知る。 あほあほ言ってた、自分が一番あほの636です。 木造はまさしく欠点だらけだが、自分はあほだから、どーでもいいのです。 木は呼吸するとか言いますが、まったくあほです。呼吸なんかしません。調湿してるだけです。 木はマイナスイオンを出すとか言いますが、まったくあほです。そんなものありません。 木は燃えにくいから安全とか言いますが、まったくあほです。木造は燃えます。 木造は本格的になると高いとか言いますが、まったくのあほです。木造はピンキリです。 しょせん、スキかキライか、ただそれだけの違いです。プラシーボです。 あばたもえくぼ。好きなだけで快適に感じます。 自分は木造が好きです。 あほです。 |
641:
匿名さん
[2010-02-28 11:38:47]
アホアホマーン!たっすけて〜
|
643:
匿名さん
[2010-02-28 18:43:00]
性能だけなら一番最高なのはSRCに決まってるでしょう。木造は見た目やユーザーの自己満足以外に良い事なんか無いよ。
でも私の家は見た目重視で広葉樹を使いまくった木造ですが。 |
644:
匿名さん
[2010-03-01 20:28:44]
震災で神戸に住んでいたものです。
震災時、木造の古い家屋がたくさん倒壊したというのが、 何よりの事実なんです。 鉄骨の古い家屋・・・ではなく木造の、です。 鉄骨と比較的新しい木造はだいじょうぶです(欠陥住宅は例外)ってのが実感です。 今築15年の木造に住んでますが、 先の事考えたら鉄骨にしたいです。 日本は木の国、だから日本人は木の家・・・って言葉は 残念ながら震災を経験した自分には響きません。 それ所か、まやかしに聞こえます。 倒壊し下敷きになり 木の香り、木のぬくもりを 感じながら死ぬなんて嫌です。 |
645:
匿名
[2010-03-01 21:38:17]
鉄骨や鉄筋はサビるし、冷たい鉄の周囲に結露がおきて壁がやられるからな
鉄筋系でサビに1番強いのはトヨタホームだけど、プレハブで自由が効きません 木造でもニチハFPの家なら結露無し、耐面材で耐震もあり断熱はスウェーデン以上。ただあれは高いな |
646:
匿名
[2010-03-01 21:39:50]
鉄骨や鉄筋はサビるし、冷たい鉄の周囲に結露がおきて壁がやられるからな。一度しなると戻らないし
鉄筋系でサビに1番強いのはトヨタホームだけど、プレハブで自由が効かず 木造でもニチハFPの家なら結露無し、耐面材で耐震もあり断熱はスウェーデン以上。ただあれは高いな |
647:
匿名
[2010-03-01 21:39:53]
鉄骨や鉄筋はサビるし、冷たい鉄の周囲に結露がおきて壁がやられるからな。一度しなると戻らないし
鉄筋系でサビに1番強いのはトヨタホームだけど、プレハブで自由が効かず 木造でもニチハFPの家なら結露無し、耐面材で耐震もあり断熱はスウェーデン以上。ただあれは高いな |
648:
匿名
[2010-03-01 22:07:19]
今まで色物キャラだったFPの家、外壁最大手のニチハがバックについた。大手ホームメーカーにとっても驚異になってくるな
|
649:
匿名さん
[2010-03-01 22:21:49]
木造は腐るし、なんて事書いても鉄骨だって・・・の
堂々巡りだからそんな事言ってもしょうがない。 ただ震災のときの事実はかえられない。 あと、とにかく日本人は木の家 って言葉と同じくらいに 言う人はよく言う とにかく ハウスメーカー= 悪 ってのいうも何かちがう様な。。 |
650:
匿名さん
[2010-03-02 12:40:24]
おいおい、各社、鉄骨にはメッキしてるの知らんのか。
地震で崩れる木造に住めるかってんだ。FPなんて耐震2がいいとこだろ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
極寒地で柔構造の鉄骨ラーメンの家では暖房代が大変だね