三井不動産レジデンシャル株式会社 九州支店の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉パークシティ新宮中央 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. 〈契約者専用〉パークシティ新宮中央 その2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-12-05 22:03:02
 

パークシティ新宮中央契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場にしてきましょう。

検討スレ:その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555000/
     その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/417920/
     その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/411893/
     その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367378/

所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.95平米~94.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル 大和ハウス工業 西松建設
販売代理:三井不動産リアルティ九州

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/M1201/
施工会社:西松建設株式会社 
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス九州株式会社

[スレ作成日時]2015-09-09 22:24:53

現在の物件
パークシティ新宮中央
パークシティ新宮中央
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
総戸数: 300戸

〈契約者専用〉パークシティ新宮中央 その2

763: 入居済みさん 
[2015-11-14 23:31:47]
>>762
パンの香りはかなりしますけど。
パンの香りしませんか?
パンの香りは私は嫌いじゃないのでなんとも思いません
764: 住人さん 
[2015-11-15 02:08:16]
ここの住人みんな頭弱いの?ここで、ゴチャゴチャ言ってなんになるの?今度総会あるやん。そこでちゃんと発言してね。300もあれば、残念な方も多くいますよね。皆の共有財産なんやけど...皆自分勝手すぎ。
765: 別のマンション住民 
[2015-11-15 04:04:01]
あの、エスカレート、エスカレートって言ってますけど、
ファミリータイプのマンションでは、必ずあがる、4大問題なんです。
騒音
煙草
ペット
柔軟剤
これが、単身用賃貸マンションだと、
ゴミ問題・・ダンボールや燃えないゴミの放置など。
無断駐車
自転車置場のマナー
などが必ずあがります。


766: 別のマンション住民 
[2015-11-15 04:11:27]
続きです。
私は別のマンション住民ですが、うちのマンションは、
住民からの苦情を、掲示板に、ちゃんと掲示してくれないので、
掲示しても、やんわりとした内容で、マナーの悪い住民は
気にもとめません。
なので、ここのマンションの管理組合は、いいなあと読んでいて
感じました。
人に、周りに迷惑かけている人にって、迷惑かけているって、
意識が低いんです。なので、具体的に注意してくれている、
掲示なら、すごくいい管理組合だと思いますよ。
767: 入居済みさん 
[2015-11-15 10:20:29]
よく読んだら騒音に関しては総会の議題に上っていますね
やはり足音に関する苦情が一番多いとのことです
でも、管理会社と管理組合は何もできないので、期待しないで個々に対応するように書いてあります

そんなに苦情多いんなら、もっと注意喚起して欲しいものだと思いますが
良識的な人ははじめから気をつけているだろうし、不特定多数に向けた掲示はあまり意味がないと思います
直接言っても、迷惑をかけてくるような人種というのは、ちゃんと改善してくれない場合が多いと思います
うちの場合が現にそうですから

768: 検討中 
[2015-11-15 18:34:18]
マンションの住民だけのコミュニティーだけで、話そう。
ここは、関係のない人達も見るからと、言われていますが、
マンション検討中の方々にとっては、実際に住んでいる方の
ご意見って、ものすごく参考になるので、是非、いろんなご意見
うかがたいです。失敗したーーって方のご意見は、得に参考に
なります。
769: マンション住民さん 
[2015-11-15 18:58:33]
>>768
ここの住人をおちょくってませんか?
検討中の方々の見世物になれと?
あなただってどこかの物件に決めれば
そこでは物見遊山な態度じゃなく
自分の生活守るために必死にならざるを得んのよ?
部外者なんだったら、わざわざ書き込むことはなかったんじゃないですか?
せいぜい良い物件、そして、いい近隣関係に恵まれることをお祈りしてます
まあ、どうやったって近隣関係だけは運の問題でしかないですけどね
770: 入居済みさん 
[2015-11-15 21:07:21]
そう、近隣関係は運ですね。
幸いタバコや柔軟剤の匂いは気になりません。
足音も全くない訳ではないけど許容範囲です。

22時以降に連日連夜ドタバタされたらさすがに注意に行こうと思いますが、1~2日程度の単発なら客人が来てるのかな~と思ってます。ウチにも小さな子供がいますので。
771: [男性 30代] 
[2015-11-15 23:52:46]
はじめまして、失礼します。
入居されている皆様に、j-comのネット回線についてご意見いただければと思います。
当方、動画を見る、ネットサーフィンする等の一般的な使い方を考えています。
遅い、速いなど、どのようなことでもよいので、教えてください。
772: 入居済みさん 
[2015-11-16 02:16:47]
>>771
普通に問題なく使えますよ
Wi-Fiも全部屋届きます
773: [男性 30代] 
[2015-11-16 06:25:31]
>>772
ご返信ありがとうございます。
大きなマンションなので、心配していましたが、安心しました。
非常な参考になります。
774: 入居済みさん 
[2015-11-16 16:36:21]
皆さん、寒くなってきましたがリビングの暖房器具はエアコン以外で併用されますか?
ガスファンヒーターのお声もありますが、他に何か使う予定の方、良ければ参考にさせてください(幼子がいます)。
775: 入居済みさん 
[2015-11-16 18:46:07]
>>774
オイルヒーターは安全で室内干しの洗濯物もかなり乾いて良いんですが結構乾燥するかもです。
灯油ヒーター持ってますが灯油買いに行く手間と灯油が少しだけこぼれた時に気づかないでいると赤ちゃんやペットへの影響があるかなと!あと乾燥ですね。
ガスファンヒーターは換気は必要みたいですが乾燥はしないらしいです。
どれが良いかはそれぞれでしょうね。わたしんちはガスファンヒーターに決定しました
776: 入居済みさん 
[2015-11-16 18:47:20]
掲示板がかなり整理されましたね。
この前ここに書かれていた掲示はなかったです。
777: 匿名さん 
[2015-11-17 09:16:03]
石油ストーブは火災リスクが高いので、普通マンションでは禁止じゃないんですかね
778: 入居済みさん 
[2015-11-17 11:13:33]
>>777
禁止されてなかったはずです
779: 入居済みさん 
[2015-11-17 15:48:52]
アリさんの養正がとれましたね!
780: 入居済みさん [女性 20代] 
[2015-11-17 15:53:00]
管理組合ポストってどこでしょう
781: 住民さん 
[2015-11-17 16:32:53]
>>777
普通禁止ですよね
782: 入居済みさん  
[2015-11-17 21:32:42]
>>780
私も知りたいです…朝早く夜遅いので
コンシェルの方がいる時間にあえなくて
聞けずじまいです。
783: 入居済みさん 
[2015-11-17 22:18:39]
>>780
郵便受けにあったような
784: 検討中 
[2015-11-17 23:52:02]
今、検討中の者です。
度々、拝見しており、生のご意見、参考になります。
特別、こちらが、荒れているとは思いません。このコミュニティーを
知っている住民さんが、たまたま多いだけと思います。
建築方法も、材質も、他の物件とそんなに違いはないと思いますが、
購入前に、ここだけは、確認、気をつける点がありましたら、
是非、教えてください。
住んでみないとわからないなんて、大金叩いて、賭けのようなこと
出来ませんから。
785: 入居済みさん 
[2015-11-18 00:43:41]
管理組合のポストは郵便受にありますよ!
786: マンション住民さん 
[2015-11-18 09:44:24]
>>784
住んでみて意外だったことは、
新宮町は、ゴミの分別とかが面倒くさいってことぐらいですかねぇ
電車の音は自分はほとんど気になりませんし、近隣関係を除けば不満な点はありません
あと、シーサイド側なら、ミツカン跡地がどうなるのかでしょうか
近隣関係はどこに住んでも運でしょうけど、ここでこうやって活発な意見が出ることは、好ましく感じています
787: 入居済みさん 
[2015-11-18 09:51:55]
昨日の夜、消防車が来てましたが何だったのでしょうか。
788: 入居済みさん 
[2015-11-18 12:37:22]
>>784
私はすごく住み心地良いです。
シーサイドは完売してるようですが不満はないです。
むしろ交通の便やお店がたくさんあり利便性もよく大満足です
789: 入居済みさん  
[2015-11-18 21:19:56]
>>785
ありがとうございました助かりました!
790: 入居済みさん  
[2015-11-18 21:20:30]
>>783
ありがとうございました助かりました
791: 入居済みさん  
[2015-11-18 21:24:02]
>>786
シーサイドですが皆さん挨拶も
気持ちよくて騒音も私の部屋は
あまり気になりません。
ただ隣のかたがタバコをベランダ
で吸われているのは気になりますが
あまり色々言って付き合いが面倒に
なりたくないのもあり…
洗濯物にまではそこまで匂いはついてないし

部屋数のわりにエレベーターも
待ちはないし快適です

792: 住民でない人さん 
[2015-11-18 22:08:39]
購入時の消費税ですが、土地代抜きの8%がかかるかと思いますが、こんな大規模マンションだと、ほぼ建物代になるかと思いますので、物件価格の8%ほどかかると思ってたほうが良いのでしょうか?
793: 入居済みさん 
[2015-11-18 23:56:58]
>>792
価格は税込です
794: 検討中 
[2015-11-19 16:51:27]
検討中のものです。
ご感想ありがとうございます。
大型ファミリー向けマンションにも、いろんなタイプがあると思います。
世帯の年齢層は?
たとえば、20~30前半の夫婦とお子さんが8割とか、40代が5割とか、シニアが多いなど・・・
若い夫婦が多いと、常識が通用しなさそうで、ちょっと、怖いかな・・・
795: 入居済みさん 
[2015-11-19 16:58:18]
>>794
30代くらいが多い気がしますが50代もいそうな感じです。
こればっかりは住民はわかりませんが
796: 入居済みさん 
[2015-11-20 13:50:55]
モントーレの横の空き地、今日草刈りしてますね。
何かできるんですかね?
797: 入居済みさん 
[2015-11-20 14:26:58]
伸びてきて道路に出てきてたのでいつ刈るのかなと気になっていました。
いつまでも空き地というのも落ち着きませんね…。
798: 入居済みさん 
[2015-11-21 06:31:31]
少し前に「住民しか参加できない、ぷらナビで話しませんか?」てな流れがあったので
この「契約者専用」に書かれてた方も移動したかな?
と思って、ぷらナビを見に行きましたが、相変わらず閑散としてますね(苦笑)

ぷらナビの管理運営もマンション管理費で行われてるなら
閉鎖を検討しても良いのでは無いでしょうか?
799: 入居済みさん 
[2015-11-21 12:34:45]
>798
閉鎖はちょっと気が早いんじゃありませんか?笑

管理費で支払っているということは、ここの管理組合の機能の一部であり、
また、自治会の機能の一部となるという位置付けになるのでしょうか
そうすると、単にこの掲示板の代わりということにもならないだろうし
ここはここで、気軽に情報交換ができていいのかなという気もします

マンションというのはどうしてもお互いに顔が見えづらいところがありますし
ぶらナビについては、気になるのであれば、明後日の総会で問いかけるという手段はありますよね

管理組合あるいは自治会として、そちらを使って欲しいという意向があるのであれば
再度各住民にIDとpassを配布して、重要事項等が掲示されるので必ず見るように
とでもなれば、活用されるのではないかと思います

800: 入居済みさん 
[2015-11-22 18:33:52]
新潟県のリゾートマンションの管理組合費が横領されたみたいですね。
11億超えみたいですwww
きちんと通帳と印鑑の管理しないといけませんね~
801: マンション住民さん 
[2015-11-22 20:07:37]
トラストのチラシ入ってましたね
中古なのでしょうけど、その割にお値段にちょっとびっくりしました
ここはまだ売り切れていない感じですけど
場所と値段の比較でいうと、やっぱり新宮は最高かなという気がしますし
ここはまだまだ強気で行ける感じなのでしょうかね
802: 匿名 [ 30代] 
[2015-11-23 17:15:26]
今日総会行きましたが夫婦や子連れ等
年代も30~40代多めでシニアもいらっしゃいましたね
後60世帯くらいはまだ残っている
みたいですしミツカン跡地にまた
マンションができたら供給過多に
なりそうですね
トラストのチラシ見ましたがトラストも
一度新築の時に見に行きましたが
パークシティとはまた違った内装ですよね
販売会社が感じ悪いので苦手でやめました
803: 匿名 
[2015-11-23 21:18:37]
>>802
ミツカンの跡地マンションが建つと説明があったんですか?
804: 入居済みさん [男性 30代] 
[2015-11-23 22:16:09]
ないよ

このタイミングで新しい建設計画立ち上げるのはリスク高いね
805: 入居済みさん 
[2015-11-23 23:47:09]
新宮町には行政区が23しかないようです。
行政区は条例で定められているはずなのに、中央駅西の自治会にパークシティ新宮中央が入れず新しい行政区を立ち上げるというのも不思議な話ですね。
そして、行政区には普通公民館などがそれぞれあるはずですが、パークシティ新宮中央には公民館を建設する場所も資金もあるはずありませんせんので、中央駅西の行政区に入るのが道理だと思いますが・・・
個人的な推測ですが、戸建ての住民はどちらかというと自治会の活動に参加したりするでしょうが、モントーレのマンション住民が不参加が多くて協力的ではなかったんじゃないでしょうか?
実際、パークシティでも今日の総会も過半数に達してなければ総会開催できなかったようですが、不参加者多数。
総会前の提出書類も未提出続出ですもんね。
806: 匿名主婦 
[2015-11-23 23:58:35]
>>805
騒音主達は、不参加ですね。
807: 入居済みさん 
[2015-11-24 00:08:52]
コピペです。
原付持ちでナンバー未変更の方は是非!!!
税金もよそではなく新宮町におとしましょう!
かわいらしいデザインでしたよ。


オリジナルナンバーの交付

原付バイク(50cc以下)を新宮町で所有する人は、希望によりオリジナルナンバーをつけることができます。

先着200枚限定です。 今ついているナンバーからの交換も可能です。(ただし、一台につき一回に限ります。)

交付開始日

 平成27年12月1日(火曜日)

(注)役場の開庁日、開庁時間で交付します。

交付場所

 新宮町役場 税務課

必要なもの
•印鑑
•バイクの車名・車台番号・排気量がわかるもの
•譲り受けたバイクの場合は譲渡証明書

 (注)今ついているナンバーからの交換を希望する場合は、上記のほかに今のナンバーも持参してください。

交付手数料

 無料

注意事項

 ・新宮町内に定置場がある原動機付自転車(50cc以下)が対象です。 

 ・希望の番号を指定することはできません。

 ・バイクを複数台所有している人・団体などで、オリジナルナンバーの交付を一度に5台以上希望する場合は事前にご相談ください。

 ・不足や不備がある場合は、ナンバーを交付できないことがあります
808: 契約済みさん 
[2015-11-24 00:46:52]
総会にこれないなら書類位は
出せばいいのにルーズな方が多いんですかね

総会で活発に意見をだしている方々と
書類すら出さない方々の温度差が
今後の揉め事に発展しないことを祈ります

クリスマス集まり悪いみたいでしたね
皆様お暇であれば是非~
809: マンション住人さん 
[2015-11-24 03:03:25]
中央駅西の行政区に入れない理由がなんか解せません。中央駅西区さまのご意向って…。
マンション単独の行政区って、情報交換や子どもたちの交流など、地域の方々と触れ合う、知り合う機会がなくなり、閉鎖的になりそうですね。
中央駅西区に入れるか入れないかを一方的に決められた感じで、とても残念です。
すでに新宮町役場の人口行政区別では仮)パークシティ新宮中央ってなってますね。
810: マンション住人さん 
[2015-11-24 03:05:56]
>>809
仮)中央駅西パークシティ新宮中央でした。訂正します。
811: 入居済みさん 
[2015-11-24 09:18:22]
レジデンシャルサロンがマンション内に今日から27日までお引越しのようですね。棟内事務所となるとマンション住民以外の方の出入りが激しくなるでしょうね。
サロン後はなにか出来るのかな。楽しみですね。
812: 契約済みさん 
[2015-11-24 09:51:53]
>>809
戸建ての方々とマンション住民は
近所付き合いに温度差があります
マンションの方は面倒な近隣付き合いや
情報交換を求めてはいない方も多々
おられますし今までトラブルがあったりして
拒否された可能性もあるんじゃないかと
推測しますね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる