三井不動産レジデンシャル株式会社 九州支店の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉パークシティ新宮中央 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. 〈契約者専用〉パークシティ新宮中央 その2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-12-05 22:03:02
 

パークシティ新宮中央契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場にしてきましょう。

検討スレ:その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555000/
     その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/417920/
     その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/411893/
     その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367378/

所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.95平米~94.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル 大和ハウス工業 西松建設
販売代理:三井不動産リアルティ九州

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/M1201/
施工会社:西松建設株式会社 
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス九州株式会社

[スレ作成日時]2015-09-09 22:24:53

現在の物件
パークシティ新宮中央
パークシティ新宮中央
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
総戸数: 300戸

〈契約者専用〉パークシティ新宮中央 その2

142: 入居済みさん 
[2015-09-22 14:51:55]
>>141
いや、いらないから。喫煙室ないの承知で購入してるんですよね。なにをいまさら。そんなに欲しきゃ自宅内につくれよ。非喫煙者に負担させるな。勘違い野郎
143: 匿名さん 
[2015-09-22 15:36:39]
>>141
喫煙所をどこに作るかで揉めそうです
嫌悪施設みたいなものですから
144: 入居済みさん 
[2015-09-22 15:43:14]
揉めないでしょう。そもそも、設置賛成者が多数になるとは思えません。
145: 入居済みさん 
[2015-09-22 15:47:34]
すみません。喫煙が議論になっている意味が全くわからないのですが。マンション共用部で吸う事が禁止されているため、自宅内で吸ってください。以上、終了でしょう?
146: 入居済みさん 
[2015-09-22 16:03:49]
>>145
それを理解出来ないオツムの弱い方がお住まいになられているみたいなので揉めている訳ですよ
147: 入居済みさん 
[2015-09-22 20:17:02]
>>146
そうそう。
タバコ吸う奴等が如何にして自分の家以外で吸うかゴチャゴチャうるせえの。

自分でも臭いと思ってんだろ?
だから自宅で吸わねーんだろ。
それを周りに撒き散らすなよ。
臭いと思うならタバコやーめーろー。
148: 入居済みさん 
[2015-09-22 20:42:28]
共用部についてマンション住民の考えを調べるべく
他の大規模マンションの住民スレを見てみましたが
総じて、共用部の使い方で同じように揉めています。
また、ここで論争しても無意味そうです。
全住民がみてるわけでもないので。

どこのマンションも
学級員のように騒ぐ人とまったく気にならない人が論争しているパターンが多いですが、、
意見が最終的に極端な方向に向かいます。


ちなみに周辺のマンションでも床の音がうるさいとかベランダで騒ぐとか気になっている方もいれば、
まったく気にならない、または集合住宅なのでしょうがないと妥協している方もいます。
個人差や隣人によるところも大きいので難しいところです。
149: 入居済みさん 
[2015-09-22 21:46:33]
とりあえず自宅内以外の共用部は禁煙ということでよろちく
150: 引越前さん 
[2015-09-23 00:46:23]
浴室のカランの位置ってあんなに低いものですか?ちょっと高さのある浴室イスに座ったら蛇口まで手が届かない…
151: 入居済みさん 
[2015-09-23 13:37:13]
音の話題が結構出てましたが、地上の音(声)が上層階にこれほど聞こえるものか!に驚いています。
駅の東側のロータリーやお店でわりと大きな声で喋っているのだとは思いますが、まるで隣のベランダや上下階から話し掛けられてるかのようにはっきり聞こえるんですね。
それで、駅の列車案内(遅延情報)が聞けて便利?になっているんです。(笑)
しかし、下の声は上にこれほど聞こえるものとは知りませんでした。
上からの声は下に聞こえてるのかな?チョット心配です。
152: 入居済みさん 
[2015-09-23 14:07:16]
物を落としたり、ドシドシ歩く音は下に響きますが、声や電車の音は、上にあがってくるもんですよ。そんなもんです。
電車の音は、防音壁の高さに当たる2階とか3階とかが、一番小さく聞こえるんじゃないですか?
以前、駅近に住んでた時の経験です。
153: 入居済みさん 
[2015-09-23 14:53:18]
今日も手摺りに何か干しているセントラルの方いますね・・・
154: 入居済みさん 
[2015-09-23 15:04:06]
共用部のベビーカーや傘立て置いてることに関して触れる人はあまりいないのですかね?
見た目悪いです。
風で倒れたりしたら邪魔になります。
155: 入居済みさん 
[2015-09-24 01:22:09]
>>154
ベビーカー、下駄箱の棚を外していれる予定でしたが
A型は大きくて奥行きが足りず扉が閉まらないという、、、

モデルルーム見たときは、下駄箱にいれれますよ!という説明でてっきり自分でも入るものだと思っていたので残念でした。
B型なら余裕ですかね。

うちは下駄箱の下にねかせておいています。

156: 入居済みさん 
[2015-09-24 07:41:29]
雨上がりのバルコニーはユスリカが少しいますね
157: 入居済みさん 
[2015-09-24 09:48:32]
>>155
言われました!下駄箱に入りますと。
A型は無理でしたね…
玄関外に置くと共用部分ですし、個人情報をさらけ出してるのも気になるので笑
私は部屋に置いてます…
158: 契約済みさん 
[2015-09-24 19:49:28]
>>156
毎日ベランダの壁にいます。夕方になると更に増えていますね。
洗濯物にも付いていて、雨が降ってきた時に洗濯物を浴室乾燥に入れたらお風呂に何匹もいてビックリしました。
あと、クモも多くないですか?
159: 入居済みさん 
[2015-09-24 21:18:28]
蚊は多いですがクモは見ません。
今日役場に認可保育園のことを聞いたら厳しいように言われました。皆さんどうでしたか?入れないのであれば私立幼稚園も申し込まないと働けないですよね?
認可外の保育園は幼稚園のような補助がありますか?
160: 入居済みさん 
[2015-09-24 21:19:44]
ベランダでの喫煙禁止やごみ袋の件など、お知らせが入ってましたね。
早めにアナウンスしてくれて良かったと思います。
161: 入居済みさん 
[2015-09-24 21:30:36]
足音の注意書きもしてくれたら良いんですが…。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる