パークシティ新宮中央契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場にしてきましょう。
検討スレ:その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555000/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/417920/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/411893/
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367378/
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.95平米~94.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル 大和ハウス工業 西松建設
販売代理:三井不動産リアルティ九州
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/M1201/
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス九州株式会社
[スレ作成日時]2015-09-09 22:24:53
〈契約者専用〉パークシティ新宮中央 その2
964:
入居済みさん
[2015-12-04 11:09:00]
|
965:
入居済みさん
[2015-12-04 11:20:57]
|
966:
入居済みさん
[2015-12-04 11:37:49]
|
967:
入居済みさん
[2015-12-04 12:06:48]
せっかく新築マンション買ったのに皆さんイライラして楽しく無さそうですね。
規約を守ってるのであればマナーだのモラルだのを他人に要求してもしょうがないですよ。 購入検討してる人がここ見たらドン引きです。 |
968:
入居済みさん
[2015-12-04 12:11:29]
ここに書き込むから住人でない人からも書き込まれるんですよね?住人専用のぷらなびで語れば解決する話です。
|
969:
匿名
[2015-12-04 13:20:12]
玄関編み戸は、防犯的に心配じゃないですか?
変な人多いから、オートロックでも安心は出来ないと思います。 昔、団地でよく見ましたね。 昭和な感じが好きです。 |
970:
匿名
[2015-12-04 13:23:39]
分譲マンションって、最新でもピアノは難しそうですね。
電車ピアノでも、床に絨毯が必要みたいですね。 子供にしても、おもいっきりのびのび生活したいなら、 田舎の一軒家がいいですね。 |
971:
住民でない人さん
[2015-12-04 14:45:37]
同じ西側で最後のマンションでしたので興味本位でこちらや検討スレを見ていましたが、
入居が始まってもこれだけ掲示板で愚痴等が書き込まれ続けているのはココだけです。 (モントーレ、トラスト、サンリヤン、MJR等との比較ですが) うちのマンション専用掲示板も閑古鳥で一切書き込みはありませんが かといって匿名の方でのやり取りもまったくありません。 管理会社を通して内々で問題は解決しています。 心が狭い人が多いのか、それとも許容できないレベルの粗相が多いのかわかりませんが どちらにしても入居後に匿名掲示板でこれだけのペースで書き込みがあるって ちょっと普通じゃないです。 駅西区の自治体には人数が多すぎる関係もあって入れないことになったとき、 同じ西区なんだし入れても良いんじゃないかと思っていましたが 正直決定した人に感謝してしまうレベルです。 私もこうして匿名で他マンションの掲示板に書き込むので同じ穴のムジナかもしれませんが マンション自体の評価を下げるだけなので内々でされた方が良いのではないでしょうか。 スレ汚し失礼しました。 |
972:
住人さん
[2015-12-04 18:25:51]
>>971
おっしゃる通りです。何故ここに書くのか?ここでしか発言すら出来ない方々の集まりかと思うと、住人として、本当に恥ずかしいです。恥を晒しているのを自覚しましょう。専用掲示板だと、コテハンなので、特定されてしまうため、書き込むことすら出来ないのでしょうね。当然総会に来て発言することも出来ませんよね。いい加減恥をさらすのをやめて、マンション内のコミュニティで処理しましょう。管理組合と管理会社があるんですから... |
973:
匿名さん
[2015-12-04 19:43:13]
>>971
ここはまだ完売してないから書き込みが多いのだと思われます。住民ではなくても、住民のふりしていくらでも書き込みできますから。真の住民は主にパークシティ専用でやり取りするので。 東エリアの同価格帯の他のマンションもなかなか完売にこぎつけず苦労してます。色々かきまわしたくなる輩もいるので仕方ないです。 ライバルマンションの質や住民の質を陥れるには、検討板より住民板のほうが手っ取り早いようです。 |
|
974:
住民
[2015-12-04 19:46:04]
>>972
専用掲示板では個人は特定されないですよ。 |
975:
入居前さん
[2015-12-04 20:40:47]
まだ入居してないので、心構えとして教えてください。
風が強いという書き込みがありましたが、どの棟もそうですか?ビル風であれば、部屋の場所によって違うのかなと思ったのですが。ベランダはどうですか? 以前住んでたマンションは、川沿いでよく強風が吹き荒れてました。ベランダが川に面していて、強風の中洗濯物を干すのが罰ゲームのような時も(笑)お隣さんの洗濯物が飛んできたり、こちらの洗濯物が飛んで行ったりも..。 |
976:
入居済みさん
[2015-12-04 21:04:52]
>>975
風が強い日は強いということです。 シーサイド側は海側からの風があるんでパークサイド側より強いんじゃないですかね。どうしてもビル風があるんでバイク置き場付近のごみ置き場やシーサイド側のエレベーターあたりは強いです。 無風の時はホントに無風です。昨日今日は冬将軍って天気予報でいってましたんで多少は強かったはずですよ。 台風の時は心配です。 バルコニーも風強い日は強いですけど物を置かないようにしたり何らかの対策はとれますしそんな日は洗濯物干さないようにしたほうがいいかもですね。 ごみ置き場付近の風は四方八方突風でした。 ビル風ですね! あれじゃさすがにバイクや自転車危ないかもです。 立体駐車場なんかは風はかなり軽減されてる感じです。 |
977:
入居済みさん
[2015-12-04 23:25:48]
クリスマスのリースを格子につける
くらいはいいと思うけど 飛ばないようにきちんとしてたらだけど 何か学級委員みたいな人がいますね |
978:
入居済みさん
[2015-12-04 23:32:03]
|
979:
入居済みさん
[2015-12-04 23:37:04]
これぐらいいいだろうと独断で判断し、規約を無視する行為は違うと思います。
|
980:
入居前さん
[2015-12-04 23:39:31]
>>976
詳しく教えていただきありがとうございました。 |
981:
入居済みさん
[2015-12-04 23:42:03]
>>977
風が強いから危ないって話でリースも飛ばないかな?って心配して書いてる程度なのに「学級委員」という例えがオカシイ人ですね。 |
982:
入居済みさん
[2015-12-04 23:42:17]
ここには規約に書かれていない個人の価値観で猛攻撃してくる輩がいますからね。
|
983:
入居済みさん
[2015-12-05 00:25:52]
>>974
個人が特定されるとは誰も書いてない。ハンドルネームが固定されるからここみたいに自由に書けないと言うこと。あなたも書き込んでみたら?同じハンドルネームだとここみたいに言いたいことも言えなくなるということだろう?ちゃんと理解してから書いてね。 |
勝手にゾッとしてくださいね。
専用サイトに書き込むモラルに乏しい貴方と同じマンションでなくて良かった。