パークシティ新宮中央契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場にしてきましょう。
検討スレ:その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555000/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/417920/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/411893/
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367378/
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.95平米~94.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル 大和ハウス工業 西松建設
販売代理:三井不動産リアルティ九州
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/M1201/
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス九州株式会社
[スレ作成日時]2015-09-09 22:24:53
〈契約者専用〉パークシティ新宮中央 その2
783:
入居済みさん
[2015-11-17 22:18:39]
|
784:
検討中
[2015-11-17 23:52:02]
今、検討中の者です。
度々、拝見しており、生のご意見、参考になります。 特別、こちらが、荒れているとは思いません。このコミュニティーを 知っている住民さんが、たまたま多いだけと思います。 建築方法も、材質も、他の物件とそんなに違いはないと思いますが、 購入前に、ここだけは、確認、気をつける点がありましたら、 是非、教えてください。 住んでみないとわからないなんて、大金叩いて、賭けのようなこと 出来ませんから。 |
785:
入居済みさん
[2015-11-18 00:43:41]
管理組合のポストは郵便受にありますよ!
|
786:
マンション住民さん
[2015-11-18 09:44:24]
>>784
住んでみて意外だったことは、 新宮町は、ゴミの分別とかが面倒くさいってことぐらいですかねぇ 電車の音は自分はほとんど気になりませんし、近隣関係を除けば不満な点はありません あと、シーサイド側なら、ミツカン跡地がどうなるのかでしょうか 近隣関係はどこに住んでも運でしょうけど、ここでこうやって活発な意見が出ることは、好ましく感じています |
787:
入居済みさん
[2015-11-18 09:51:55]
昨日の夜、消防車が来てましたが何だったのでしょうか。
|
788:
入居済みさん
[2015-11-18 12:37:22]
|
789:
入居済みさん
[2015-11-18 21:19:56]
>>785
ありがとうございました助かりました! |
790:
入居済みさん
[2015-11-18 21:20:30]
>>783
ありがとうございました助かりました |
791:
入居済みさん
[2015-11-18 21:24:02]
>>786
シーサイドですが皆さん挨拶も 気持ちよくて騒音も私の部屋は あまり気になりません。 ただ隣のかたがタバコをベランダ で吸われているのは気になりますが あまり色々言って付き合いが面倒に なりたくないのもあり… 洗濯物にまではそこまで匂いはついてないし 部屋数のわりにエレベーターも 待ちはないし快適です |
792:
住民でない人さん
[2015-11-18 22:08:39]
購入時の消費税ですが、土地代抜きの8%がかかるかと思いますが、こんな大規模マンションだと、ほぼ建物代になるかと思いますので、物件価格の8%ほどかかると思ってたほうが良いのでしょうか?
|
|
793:
入居済みさん
[2015-11-18 23:56:58]
>>792
価格は税込です |
794:
検討中
[2015-11-19 16:51:27]
検討中のものです。
ご感想ありがとうございます。 大型ファミリー向けマンションにも、いろんなタイプがあると思います。 世帯の年齢層は? たとえば、20~30前半の夫婦とお子さんが8割とか、40代が5割とか、シニアが多いなど・・・ 若い夫婦が多いと、常識が通用しなさそうで、ちょっと、怖いかな・・・ |
795:
入居済みさん
[2015-11-19 16:58:18]
|
796:
入居済みさん
[2015-11-20 13:50:55]
モントーレの横の空き地、今日草刈りしてますね。
何かできるんですかね? |
797:
入居済みさん
[2015-11-20 14:26:58]
伸びてきて道路に出てきてたのでいつ刈るのかなと気になっていました。
いつまでも空き地というのも落ち着きませんね…。 |
798:
入居済みさん
[2015-11-21 06:31:31]
少し前に「住民しか参加できない、ぷらナビで話しませんか?」てな流れがあったので
この「契約者専用」に書かれてた方も移動したかな? と思って、ぷらナビを見に行きましたが、相変わらず閑散としてますね(苦笑) ぷらナビの管理運営もマンション管理費で行われてるなら 閉鎖を検討しても良いのでは無いでしょうか? |
799:
入居済みさん
[2015-11-21 12:34:45]
>798
閉鎖はちょっと気が早いんじゃありませんか?笑 管理費で支払っているということは、ここの管理組合の機能の一部であり、 また、自治会の機能の一部となるという位置付けになるのでしょうか そうすると、単にこの掲示板の代わりということにもならないだろうし ここはここで、気軽に情報交換ができていいのかなという気もします マンションというのはどうしてもお互いに顔が見えづらいところがありますし ぶらナビについては、気になるのであれば、明後日の総会で問いかけるという手段はありますよね 管理組合あるいは自治会として、そちらを使って欲しいという意向があるのであれば 再度各住民にIDとpassを配布して、重要事項等が掲示されるので必ず見るように とでもなれば、活用されるのではないかと思います |
800:
入居済みさん
[2015-11-22 18:33:52]
新潟県のリゾートマンションの管理組合費が横領されたみたいですね。
11億超えみたいですwww きちんと通帳と印鑑の管理しないといけませんね~ |
801:
マンション住民さん
[2015-11-22 20:07:37]
トラストのチラシ入ってましたね
中古なのでしょうけど、その割にお値段にちょっとびっくりしました ここはまだ売り切れていない感じですけど 場所と値段の比較でいうと、やっぱり新宮は最高かなという気がしますし ここはまだまだ強気で行ける感じなのでしょうかね |
802:
匿名 [ 30代]
[2015-11-23 17:15:26]
今日総会行きましたが夫婦や子連れ等
年代も30~40代多めでシニアもいらっしゃいましたね 後60世帯くらいはまだ残っている みたいですしミツカン跡地にまた マンションができたら供給過多に なりそうですね トラストのチラシ見ましたがトラストも 一度新築の時に見に行きましたが パークシティとはまた違った内装ですよね 販売会社が感じ悪いので苦手でやめました |
郵便受けにあったような