パークシティ新宮中央契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場にしてきましょう。
検討スレ:その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555000/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/417920/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/411893/
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367378/
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.95平米~94.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル 大和ハウス工業 西松建設
販売代理:三井不動産リアルティ九州
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/M1201/
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス九州株式会社
[スレ作成日時]2015-09-09 22:24:53
〈契約者専用〉パークシティ新宮中央 その2
623:
入居済みさん
[2015-11-02 18:58:57]
|
624:
入居済みさん
[2015-11-02 18:59:04]
>>620
管理組合は理事長や誰が理事かもいまのところわかりませんよね。 直接行っていいと思います。 管理組合にはその後対応してもらえばいいんじゃないですか。 両者間で解決できるのならまわりの人にも知られずに済みますし。 ある意味いざこざですから怒鳴り込むようなことはせず、やんわりとお願いしに行けば普通の人ならきちんとした対応してくれるはずです。 たまーに変な人いますけどその時は管理組合に対応してめらったらどうでしょう。 いきなり管理組合からいかれたら、下の階の人が管理組合にチンコロしたって一発でバレますよ。 それよりも自分で行って相手の反応も見たほうがスッキリすると思います。 |
625:
入居済みさん
[2015-11-02 19:06:16]
明日は沖田公園でまつりがあります^_^。周辺の会社のお店が出るそうですが、はじめてなので楽しみです。散歩ついでに行ってみます。
|
626:
入居済みさん
[2015-11-02 21:48:31]
|
627:
入居済みさん
[2015-11-02 22:33:13]
>>625
まつり新宮、昨年と一昨年と遊びに行きました。たくさんの人ですっごく賑わっていましたよ。 |
628:
入居済みさん
[2015-11-03 08:39:13]
うちも上の階からの騒音に対して苦情を伝えることにしました
早朝や深夜など、静かな時間帯の生活音がひどく、生活に支障が生じています 騒音の内容を正確に伝えたいので、まずはポストへの手紙の投函で伝えることを考えています 改善しなければ、同じ手紙を持って直接訪問し、その後も改善がないようなら 第三者を介することを考えています すでに全戸配布のチラシが入っているので、それを踏まえれば、多少強めのお願いに出ていいのかなと考えています 構造上の問題もあると思いますので、どれくらいの世帯がどれくらいの頻度等で騒音が気になっているのか そのうち管理組合に全戸対象のアンケート調査を実施してもらいたいですね |
629:
入居済みさん
[2015-11-03 11:02:28]
>>628
うちもそう考えています。 ずっと住む家ですからあまり時間が経って言うよりも早目の対策をした方が良いと思います。 転勤族で全国のマンションを渡り住んできましたがどこのマンションもこんな感じだったので特別ここが響くとも思っていません。 構造の問題ではなく明らかにドンドンしながら歩いており気を付ければ無くなる騒音です。 下に迷惑を掛けているなんて思ってもいないのだと思います。 先ずは事実を知って頂く事からだと思っています。 |
630:
匿名
[2015-11-03 12:42:47]
|
631:
入居済みさん
[2015-11-03 13:13:56]
前からですが、隣からか判らないのですが柔軟剤か洗剤の香りの強い系の、甘い臭いが窓を開けると漂ってきます。
ベランダだけではなく廊下からも感じるのですが、皆さんは気にならないかと思い投稿しました。 |
632:
入居済みさん
[2015-11-03 13:54:26]
|
|
633:
入居済みさん
[2015-11-03 14:12:45]
|
634:
入居済みさん
[2015-11-03 14:20:14]
|
635:
入居済みさん
[2015-11-03 15:38:43]
自分も言われないようにね!
|
636:
入居済みさん
[2015-11-03 15:52:18]
>>635
何を言うんですか? |
637:
入居済みさん
[2015-11-03 16:17:06]
悪臭ならともかくどこかも分からん柔軟剤の匂いまで言い出したらキリがないやろ。
|
638:
入居済みさん
[2015-11-03 17:47:35]
爽やかすぎる強い香りは、日頃使わない人間にとっては悪臭に近いものがあります。
窓を開ける度に爽やかな風と共に香水の様な強い香り… しかしこの件は他にいらっしゃらない様なので、これで終わりにします。 いつか入居者のお友達が出来てお招きした際に、共感貰えるかな汗 |
639:
匿名さん
[2015-11-03 18:00:57]
>>631
フランソワのパンの香りじゃないですか? |
640:
匿名さん
[2015-11-03 19:49:08]
柔軟剤の香りにまで文句言う人は集合住宅に向いてないでしょ…
ある程度は妥協し合わないと! 心を広く持ちましょう! |
641:
入居済みさん
[2015-11-03 20:27:38]
「香害」
10年前程から海外製のダウニーという強い香りの柔軟剤が流行り 外干ししないアメリカの強力な乾燥機にかけると香りが薄くなるので、全く日本人向けでは無かったのですが 国内メーカーもそれに倣って、色々な強い香りを柔軟剤につけ香害が広まりました 昔で言えば、香水をつける量にマナーがあったように 柔軟剤にもマナーが必要かもしれません 他の掲示板でも話題になってるのを見かけるので 638さんは別におかしくないですよ |
642:
入居済みさん
[2015-11-03 20:35:01]
>>641
638です。 香害という言葉があるんですね、知りませんでした。 部屋の換気口の所からもじわじわ香りが入ってきて、強い香りが鼻についてしまう日々です。 教えてくださりありがとうございました。 性分的にどうする事も多分できないので、我慢するしかなさそうです… |
管理組合というか、今は管理会社が稼働してますので、管理会社に電話されてはいかがでしょうか?電話番号が分からないのなら三井に電話すれば教えてくれますよ(*´∀`*)