パークシティ新宮中央契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場にしてきましょう。
検討スレ:その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555000/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/417920/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/411893/
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367378/
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.95平米~94.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル 大和ハウス工業 西松建設
販売代理:三井不動産リアルティ九州
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/M1201/
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス九州株式会社
[スレ作成日時]2015-09-09 22:24:53
〈契約者専用〉パークシティ新宮中央 その2
322:
入居済みさん
[2015-10-03 22:23:15]
|
323:
入居済みさん
[2015-10-03 22:31:16]
結局価格や眺望なども含めみなさんの価値観それぞれで納得いく部屋を選んだということで下がどうこうはないということですよ。上の人は下のことが見やすいですが下の人は上のことは見にくいと思います。
上も下も同じで何もかわりませんよ |
324:
マンション住人さん
[2015-10-03 23:08:02]
|
325:
入居済みさん
[2015-10-03 23:59:52]
私も下の階ですが以前16階に住んでいましたが地震があるとマンションの構造上しなるように出来ており凄く揺れます。大きな地震があった時に低層階の部屋は差ほど被害は無かったのですが高層階は揺れが強いため立っていた物が全て倒れグチャグチャでした。1度でもこういった経験をすると上の階は選べませんでした。
|
326:
入居済みさん
[2015-10-04 00:56:49]
下の階がどれほど素晴らしいか語り
まだまだ続きますw |
327:
匿名 [女性 40代]
[2015-10-04 01:16:36]
みなさん、家具は揃いましたか??これから購入という方いらっしゃいますか?IKEAは、自分で運ばないといけないから、小物関係はIKEAや無印で、家具はリーズナブルに揃えたいので、ナフコかニトリかなっと思っていますが、おすすめの家具屋さんありますか??
|
328:
入居済みさん
[2015-10-04 01:31:02]
>>326
だからどれほど素晴らしいとか云々では無く一長一短、人それぞれでしょう。 |
329:
入居済みさん
[2015-10-04 01:33:56]
虫がね。ちょっと気になるから がんばってしらべてね。
|
330:
入居済みさん
[2015-10-04 09:06:43]
>>327
福工大前のサコダアウトレットも気に入ったものがあれば、お得ですね。ちょっと遠いですが、来週開催の大川木工祭も面白いです。 |
331:
入居済
[2015-10-04 09:12:59]
>>327
SAKODAアウトレットもありますね。 |
|
332:
入居予定さん
[2015-10-04 09:25:00]
>>327
私はこの際だから、思お切ってカリモクで揃えました。10月から値上もある為 今しかなかった。 |
333:
入居済みさん
[2015-10-04 10:15:24]
>>327
ハロディ上のサコタは、安かったですよ。私はもっぱらネット購入ばかりですが |
334:
入居済みさん
[2015-10-04 10:16:13]
>>330
大川木工祭はどこであるんですか? |
335:
入居
[2015-10-04 11:41:14]
>>334
まっすぐ道なりでそれから左に曲がって信号を右に曲がって少し進んだところです |
336:
入居済みさん
[2015-10-04 12:25:51]
>>334
福岡県県の柳川の近くにある大川市です。大川家具で有名なところです。 |
337:
匿名
[2015-10-04 12:52:01]
>>335
あなたをアレレな人に認定します。 |
338:
入居済みさん
[2015-10-04 13:23:40]
>>337
認定ってなんの権利があなたにあるの? |
339:
匿名
[2015-10-04 14:32:25]
>>338
それでは、推定に変更します。 |
340:
入居済みさん
[2015-10-04 18:15:06]
例の路駐車、日中居なくなってましたがまた同じところに止まってます…
流石に良くないですね。 |
341:
入居済みさん
[2015-10-04 22:52:41]
>>340
通る度に止まっているので邪魔でずーと気になってました。困りますね。ここの方でしょうか? |
今となっては程よい高さと眺望に満足しています。
食いつかせていただきました笑