高級住宅地岸町のいけだ旅館一帯で15階建137戸の中規模マンション再開発です。駅までは徒歩5分ほど。
1階には店舗(旅館が再入居?)が入るようです。
三菱の浦和タワー、野村の駅前再開発タワー、住友常盤1丁目マンションが比較対象となりそうです。
完成:平成30年11月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
所在地:埼玉県さいたま市浦和区岸町7丁目28番1(地番)
交通:JR京浜東北線・JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン(JR高崎線・JR宇都宮線)「浦和」駅(西口)より 徒歩7分
[スレ作成日時]2015-09-09 17:30:41
ザ・パークハウス浦和岸町
1876:
匿名さん
[2019-07-07 10:35:35]
|
||
1877:
匿名さん
[2019-07-07 12:32:32]
レジデンスが壁ドンなんて言う方は知らない人ですな
ずらしてますよ |
||
1878:
マンション検討中さん
[2019-07-07 12:51:18]
|
||
1879:
マンコミュファンさん
[2019-07-07 12:59:06]
ズラしていようが他のマンションと被ってるマンションは嫌だし、ドミノエリアにそもそも住もうとは思わない。
|
||
1880:
匿名さん
[2019-07-07 18:04:51]
|
||
1881:
匿名さん
[2019-07-07 18:10:10]
前立てリスクのあるマンションより既に前立てがあるマンションの方が価値が目減りする可能性が低いという見方もあるよね。浦和は商業地域だから斜線制限も何もないし。行政でちゃんとしきってほしい
|
||
1882:
匿名さん
[2019-07-07 18:15:58]
>>1878 マンション検討中さん
スーモでみると同じ物件が三菱地所ハウスネットの仲介だと新築表示になっていて三井のリハウスの仲介だと中古表示になってますね。オーナーは一般媒介契約で複数の業者を使ってるんでしょうけど、スーモの表示ルールは謎。 |
||
1883:
マンコミュファン
[2019-07-07 18:17:40]
>>1881 匿名さん
一応条例はありますがワークしているようには思えません。過去に調停・あっせんがうまくいったケースなんてあるのかな? https://www.city.saitama.jp/005/003/014/004/p009267.html |
||
1884:
マンコミュファンさん
[2019-07-07 19:12:56]
常盤のドミノエリアが悲惨なのは、公道が無いため前立てする際はぴったり寄せてマンションが作られているところ。
さらに旧中山道沿いのため縦長の土地が多く、まさにドミノのような板状マンションが立ち並び、景観が悪い。 行政が適切な規制をしなかったことによる、まちづくりの失敗かと。 |
||
1885:
マンション検討中さん
[2019-07-07 19:16:19]
|
||
|
||
1886:
評判気になるさん
[2019-07-07 19:45:18]
>>1879 マンコミュファンさん
もめているので岸町ハウスと常盤レジを比較、整理しました。 【学区】 ハウス:岸町小・白幡中 レジ:仲町小・常盤中 →レジの勝ち 【採光面】 ハウス:東向き レジ:南向き→レジの勝ち 【将来前立てのリスクの低さ】 ハウス:東側に駐車場あり レジ:南側はスミフ→レジの勝ち 【取得時のバリュー】 ハウス:割高 レジ:割安→レジの勝ち |
||
1887:
検討板ユーザーさん
[2019-07-07 19:47:17]
|
||
1888:
マンコミュファンさん
[2019-07-07 19:56:44]
>>1886 評判気になるさん
レジデンスを買う層と浦和岸町を買う層は、そもそも価格帯から違う購入者層となっており、比較対象にはなりませんよ。 浦和岸町とブリリア 浦和仲町を比較するのはわかりますが。 |
||
1889:
マンコミュファン
[2019-07-07 20:23:45]
>>1888 マンコミュファンさん
価格も含めての比較なんだから対象になるでしょ。湾岸タワマンとかと比較してたらそりゃ意味不明だけど所詮同じ浦和なんだし |
||
1890:
検討板ユーザーさん
[2019-07-07 20:27:54]
>>1886 評判気になるさん
この比較が適切かわからないけど、パークハウス浦和岸町って駅距離けっこうあって共用施設もたいしてないし間取りも東向きだし坪単価300超える要素って何なんでしょう?坪280くらいが適正かなぁという感じです |
||
1891:
匿名Mさん
[2019-07-07 20:28:11]
|
||
1892:
匿名さん
[2019-07-07 20:31:00]
そこはやはり千代田さんへの信頼感という圧倒的差別化
|
||
1893:
マンコミュファンさん
[2019-07-07 20:37:09]
|
||
1895:
匿名さん
[2019-07-07 20:51:18]
>>1893 マンコミュファンさん
ブリリアは利便性推しニーズ、レジデンスは常盤学区推しニーズを狙った戦略でしょうね。浦和岸町は地権者の建て替え&資金回収ニーズに単発で応えたっていう感じじゃないでしょうか?後発マンションほど建設費高くなって割高感強くなってるけど |
||
1896:
マンコミュファン
[2019-07-07 20:55:57]
|
||
1897:
マンコミュファンさん
[2019-07-07 20:57:26]
|
||
1899:
マンコミュファンさん
[2019-07-07 21:00:07]
|
||
1900:
マンション検討中さん
[2019-07-07 21:00:46]
>>1891 匿名Mさん
5階建てくらいの狭い敷地にあるマンションなので容積率から高い建物にはならないと言われてます 駐車場は結構離れてますので採光に影響はないですよ それよりリスクを抱えたのはパークスクエアです |
||
1901:
マンション検討中さん
[2019-07-07 21:03:34]
>>1899 マンコミュファンさん
徒歩5分で坪単価300万は理解出来ますが7分で他に坪単価300万で販売した新築ってありますかね? レジデンスなんか後発で建築費値上がりしてるのに土地を安く入手したので安くて売り出せているんです |
||
1902:
マンコミュファンさん
[2019-07-07 21:06:00]
>>1900 マンション検討中さん
パークスクエアは厳しいものがありますよね。公式HPのポエムが「浦和常盤 この価格を待っていた」となっていて確かにかなり安くはなっていますね。投資用ならいいんじゃないかなと思います。 |
||
1903:
匿名さん
[2019-07-07 21:07:09]
比較するとコスパでどっちがお得だったか明快
比較は健全な検討者にとって参考になる |
||
1905:
マンコミュファンさん
[2019-07-07 21:12:44]
|
||
1906:
匿名さん
[2019-07-07 21:14:47]
|
||
1908:
マンコミュファンさん
[2019-07-07 21:17:06]
>>1904 検討板ユーザーさん
何か批判されるような点ってありましたっけ?ドミノエリアっていうところですか?正直ドミノエリアであろうとなかろうと自身の住居で採光や眺望に問題なければ全然良いと思うのですが。。逆にドミノエリアじゃなくてもそのあたりに問題があるのは区分所有権としての価値は疑義を禁じ得ませんし。 |
||
1909:
匿名さん
[2019-07-07 21:18:32]
|
||
1911:
マンション検討中さん
[2019-07-07 21:48:51]
レジデンスと岸町パークハウスって仕様が異なるんでしょうか?
|
||
1912:
マンション検討中さん
[2019-07-07 22:01:13]
|
||
1913:
匿名さん
[2019-07-07 22:08:10]
3ヶ月で完売した人気マンションでした
来年のキャンセル部屋商談会狙いはかなりいます |
||
1915:
マンション検討中さん
[2019-07-07 22:14:39]
|
||
1917:
マンション検討中さん
[2019-07-07 22:30:22]
比較検討は有益なこと
岸町は完売してない、来年完成物件はキャンセル部屋ありますから比較するなら今でしょ |
||
1919:
評判気になるさん
[2019-07-07 23:18:42]
|
||
1921:
検討板ユーザーさん
[2019-07-07 23:22:48]
|
||
1922:
検討板ユーザーさん
[2019-07-07 23:32:29]
まぁ浦和レジデンスは眺望面、採光面はあまり良くないし駅至近ってわけでもないから含み益にはなりづらいだろうね。浦和岸町もそうだけど。駅徒歩5分以内であれば利便性重視の層に売れるだろうから眺望・採光の要素はかなり薄まると思うけど。
どっちみち値上がり益狙うなら都内だよ。 |
||
1923:
マンコミュファンさん
[2019-07-07 23:42:00]
|
||
1924:
マンコミュファンさん
[2019-07-07 23:53:57]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
殆どの住戸が壁ドンにはならないし採光面も東向きメインの浦和岸町よりいいと思います。浦和岸町が高いのはレジデンス住民としては浦和界隈のマンション時価が保たれているという証左になりますので有難いです。レジデンスは学区も良いのですが、学校までの距離があまりにも遠いのでそのあたりは不満ですね。