パワコンは10年で必ず変えないといけないですか?
売電期間10年が過ぎた後、発電した電気はどうなるのでしょうか?
売電は出来ないかもしれないですよね。
蓄電池を取り付けて自分の家で使っていくのでしょうか?
太陽光発電を新築する家に付けるか付けないかで迷ってますが、ほぼトントンでパワコンが10年で交換も承知で5kw乗せようかと思っています。
10年間は売電価格は33円、ソーラーフロンティアを検討中で回収期間は8年~9年。
40万くらいでしょうか?
やはり損するだけなんでしょうか?
売電収入あればローンの支払いが減るな…と思ってトントンか少し+になるならと思いましたが、やはり太陽光付けるには勿体ないのかな…。
[スレ作成日時]2015-09-08 17:21:05
太陽光発電…
81:
匿名さん
[2015-09-26 17:27:58]
|
82:
入居済み住民さん [男性 30代]
[2015-09-26 17:33:23]
未来のことは誰にも分からないんだけど、太陽光をつけてる人、今何年目でどれぐらい回収できてる?
|
83:
匿名さん
[2015-09-26 17:45:53]
2020年にはほぼ義務化で新築の住宅には太陽光を設置しないといけなくなるようですね。
|
84:
匿名さん
[2015-09-26 20:51:33]
>>72
国の手厚い支援で制度が運用されている。 それならば買い取り価格は下がる事は、無いはずなのに毎年、価格が減額してるよね? 税金投入してるなら何故、電力会社が赤字経営なの?意味が分からない。 民主党の政権時代に国民の支持率を獲得する為に、いくつかの無謀な政策が作られ、結局は運用が続かなくなってますよね? 国民の税金を多用にバラまきした挙げ句に国民にツケを強いれる。 買い取り制度が続く限り、電気料金価格の値上がり、または電力関連の新しい税金を導入に至るかもしれない。 太陽光発電って環境破壊防止させるエコシステムなのに高利益を得る為のシステムという様な宣伝しかイメージが沸いてきません。 国民にこれ以上負担を増大させる様な制度は、要らないです。 |
85:
匿名さん
[2015-09-26 21:23:29]
帰化人政党の愚策は即刻辞めるべし!
買い取り制度がないと成り立たないエコなんぞあり得ない。太陽光発電システムは最低の発電システムです。早く原発を再稼働することです。 |
86:
匿名さん
[2015-09-26 23:07:05]
|
87:
匿名さん
[2015-09-26 23:20:43]
>84
>それならば買い取り価格は下がる事は、無いはずなのに毎年、価格が減額してるよね? 多分あなたの勘違いが多そうですね。 買い取り価格は導入時の価格が維持されてるから価格が下がるわけではない。 それを理解してないのが1つ。 導入費用が年々安くなってるのに、導入時点の価格も下がっていないと 回収期間がどんどん短くなっていって不公平なシステムになってしまいますね。 もし今も48円売電で出来るのであれば、回収年数4年以下に出来る。 >太陽光発電って環境破壊防止させるエコシステムなのに高利益を得る為のシステム >という様な宣伝しかイメージが沸いてきません。 目先を取るか後世の事を考えるかだね。 もし全世帯が太陽光をつけて日中の電気を賄う事が出来るようになれば、 電力会社が消費してる燃料等が何割も必要なくなる。 そのための下地作りに太陽光を普及させようと色々やってるの。 こういう個人のお金を使って普及させるには、何か美味しい事がない限りやらないでしょ。 環境破壊防止の為に無償でお金出す人なんて、ほんの一握りの人たちですよ。 |
88:
匿名さん
[2015-09-26 23:26:01]
>>84
>それならば買い取り価格は下がる事は、無いはずなのに毎年、価格が減額してるよね? やっぱり無知なのね... FITとは契約した時の買い取り価格が10年なり20年固定されると言う事だよ。 最初から毎年買い取り価格は見直していくって言ってたんだから、それはその通り実行されているだけです。 そしてその制度通り契約時の価格は減額していないよ。 >買い取り制度が続く限り、電気料金価格の値上がり、または電力関連の新しい税金を導入に至るかもしれない。 電気料金のお知らせ見た事無いの? すでに別枠で付加されてるんだよ。 そしてそれは買い取り量によって変動しているんだよ。 |
89:
匿名さん
[2015-09-26 23:28:50]
難癖付けてる方の総意はこれ
>77:匿名さん [2015-09-26 16:37:06] > >地球温暖化対策だかなんだか知らないが、そんなものはどうでも良い >太陽光発電つける屋根も無ければ、金もないから >うちは目先のカネのほうが大切 >電気代上乗せの賦課金は、マジムカつく |
90:
匿名さん
[2015-09-26 23:37:03]
|
|
91:
匿名さん
[2015-09-26 23:48:18]
|
92:
匿名さん
[2015-09-27 00:09:28]
|
93:
匿名さん
[2015-09-27 00:11:32]
よく住宅の事になると海外が海外がと海外の事案を持ち出す人が居ますが
不思議と太陽光発電に対しては持ち出す人は居ません 何故だと思います? http://www.espacioartepolis.com/?page_id=23 http://newsphere.jp/politics/20141201-1/ http://npn.co.jp/m/article/detail/48504444/ |
94:
匿名さん
[2015-09-27 00:15:37]
>91
権利は平等に与えられていて、導入しないと決めたのは本人でしょう。 電力は平等に使っているのに、そういうのだけは払いませんという方が不公平だと思うけど。 >システムを導入していない人の方が電力料金の値上げ分の負担を強いる訳? 電力を使う全ての人に平等に値上げされています。 協力したくないのなら電力を使わないという手もある。 |
95:
匿名さん
[2015-09-27 00:18:09]
>それこそ不公平でしょ?
あれだね、給食費の滞納家庭の言い分と似てるよね。 給食は食べてるのに払いたくないとか。 |
96:
匿名さん
[2015-09-27 00:18:50]
|
97:
匿名さん
[2015-09-27 01:39:51]
>システムを導入していない人の方が電力料金の値上げ分の負担を強いる訳? それこそ不公平でしょ?
また無知を晒しているのか。 太陽光発電を設置している人も平等に負担しているんですよ。 だから文句言わないでね。 |
98:
匿名さん
[2015-09-27 01:49:36]
|
99:
匿名さん
[2015-09-27 17:21:16]
私の勘違いだったようです。
大変ご迷惑をおかけしました。 |
100:
82
[2015-09-27 17:37:32]
制度がどうこうの話はもういいんで、太陽光をつけてる人、今何年目でどれぐらい回収できてるか教えてもらえませんか。
|
みんな暇なんだね。
おれもかww