中央商事不動産、三菱地所住宅、東京建物、東京急行電鉄、藤和不動産と5社共同のプロジェクトのようです。北大塚とかなり便利な立地なので注目しています。
何か情報を知っている人がいれば、投稿よろしくお願いします。
売主:東京建物株式会社 三菱地所株式会社 中央商事株式会社 東京急行電鉄株式会社 藤和不動産株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:未定
googlemap:http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%...
【タイトルを公式物件名に変更し、スレッドの内容を一部追加しました。 2010.09.17 管理人】
[スレ作成日時]2009-11-27 17:54:24
ザ・タワーレジデンス大塚((仮称)北大塚計画)
836:
マンコミュファンさん
[2011-01-28 19:05:23]
|
||
837:
匿名さん
[2011-01-29 14:03:29]
斜めのほうが部屋が広く見える気がします。
広がりがあるからかな・・・ 家具の配置がぴったり合えば良いですよね。 |
||
838:
匿名さん
[2011-01-29 15:26:32]
|
||
839:
匿名さん
[2011-01-30 22:23:57]
|
||
840:
匿名さん
[2011-01-30 22:38:48]
ガス温水式は東京ガスのHPに以下の記述があり確かに入/切を繰り返さない方が経済的。
ガス温水床暖房を上手に使うコツ スイッチの入/切を繰り返さないほうがオトク ランニングコスト(1時間あたり) 立ち上がり時(はじめの1~2時間) 約38円 安定時(3時間以降) 約8円 電気も温水式ならば同様だと思う。 電気式(電気パネル式)については疑問。 |
||
841:
匿名さん
[2011-01-30 23:11:29]
エアコンは立ち上がり時間が短いため、入/切を繰り返しても問題はないですよ。
逆に省エネになる場合が多いです。 今時のエアコンで床暖房のように安定状態まで2時間もかかる異種はないでしょう。 |
||
842:
匿名さん
[2011-01-31 12:34:18]
>>839さん
830です。電気の床暖房もガスもみんな同じの様です。 どうもつけっぱなしってもったいない様な気がしてしまって ついついある程度暖かくなったら消したくなって しまいますがね。 消してから30分程は暖かさが変わらないみたいなので 出かける30分前位に消すのが節約になるみたいです。 |
||
843:
匿名さん
[2011-01-31 12:39:15]
>>839さん
830です。電気の床暖房もガスもみんな同じの様です。 どうもつけっぱなしってもったいない様な気がしてしまって ついついある程度暖かくなったら消したくなって しまいますがね。 消してから30分程は暖かさが変わらないみたいなので 出かける30分前位に消すのが節約になるみたいです。 |
||
844:
匿名さん
[2011-01-31 12:55:09]
豊島区のハザードマップでは、このマンションの位置だと10年前の東海豪雨と同等の雨が降った場合
1~2mぐらいの浸水が予想されているようですが、 対策について聞かれた方はいらっしゃいませんか? |
||
845:
匿名さん
[2011-01-31 14:43:28]
テレビや電灯と同じように、床暖房やコタツのスイッチは席を立つ時
こまめに切ってましたが、実はつけっぱなしの方が経済的だったんですね。 どうも「スイッチをこまめに切る」=「省エネ」のイメージが刷り込まれているようで 誰もいない部屋で床暖房がついていると落ち着かないんですよねぇ。 |
||
|
||
846:
購入検討中さん
[2011-01-31 15:09:19]
|
||
847:
匿名さん
[2011-01-31 17:45:25]
条件は違えど単純に床暖房と暖房どちらがコストかかります?例えば3時間つけっぱなしの場合は。
|
||
848:
匿名さん
[2011-01-31 17:52:07]
いいかげん床暖スレに移ってくれないかな。
坪300出して床暖房買うわけじゃないだろうに。 |
||
849:
匿名さん
[2011-01-31 18:35:41]
847さん
暖房器具は何になりますか?エアコン?どちらもそこそこコストがかかるんじゃないですかね。 ただここはオール電化住宅なので電気代の心配もそれほどでもないかもと私は思ってます。 848さん まあまあ。でもここは床暖房完備なので、生活する上での電気代、その他に必要な暖房器具など、 気になることは結構ありますよ。床暖のスレに行っても、ここの床暖とは違うわけですから…。 |
||
850:
匿名さん
[2011-01-31 19:35:08]
平均300ならお買い得だよね。安い部屋は260くらいからですかね
|
||
851:
匿名さん
[2011-01-31 23:33:58]
エコキュートだから、昼間に湯切れが起きると割高な昼間電気を使う形になるので、
床暖房のつけっ放しは注意したほうがいいですよ。 |
||
852:
匿名
[2011-01-31 23:44:00]
総合設計・開発設計 (有)アム・ザイン
有限会社で大丈夫なの? |
||
853:
匿名さん
[2011-02-01 05:39:26]
有限会社は資本金最低300万~ 今の株式会社は1円~ なんの意味もないと思うが・・・
|
||
854:
匿名
[2011-02-01 08:11:38]
851さん
ガス式だとこまめに切った方がいいのですか? みなさんはつけっぱなしが経済的といいますが、ちがうのかな |
||
855:
匿名さん
[2011-02-01 08:22:22]
エコキュートをもう少しお調べになられた方が良いです。
|
||
856:
匿名さん
[2011-02-01 09:46:40]
公式サイトのオール電化のページにリンクしてあった東京電力のサイトです。
http://www.tepco-switch.com/living/rent/owner/charm-j.html ガスと電気のランニングコスト比較表を見ると、オール電化のエコキュートにした場合 光熱費はガス・電気併用に比べ60%に抑えられるようだけど本当かな? IHの電気代はガスより若干高くなるけど、給湯の分が浮くみたい。 |
||
857:
匿名さん
[2011-02-01 15:10:29]
|
||
858:
匿名さん
[2011-02-01 20:46:38]
新築のマンションを買った友人宅に遊びに行ったら、ホントに暖かかったです、しかもその時の暖房はエアコンだけだとか、エアコン自体の性能もよくなっているのだろうけど最近のマンションって暖房効率がよさそうだな~と感じました。1時間エアコンをつけて部屋を温めたら消した後もしばらくのあいだは暖かそう。その分換気には気を付けないと怖いような気がしますけど。
|
||
859:
匿名さん
[2011-02-02 10:35:39]
あるブログにIH調理器は「ブーン」と言う振動音がしてうるさいと書いてあったのですが、
実際に使用していて気になる方はいらっしゃいますか? また、エコキュートにするとシャワーの水圧が下がって水の出が悪くなるともありました。 こちらも、同じような経験をされている方がいらっしゃれば教えていただけると幸いです。 こういう不具合って、メーカーにもよるんでしょうかね? |
||
860:
匿名さん
[2011-02-02 16:28:50]
>>859
>IH調理器は「ブーン」と言う振動音がしてうるさい これって器具を置いている場合じゃなくてですか? 鍋などの調理器具を少しずらせば大丈夫かと。 シャワーの水圧については気になったので、私も調べてみました。 そしたら水圧が高い地域は『シャワーがチョロチョロ』という可能性もあります。 大概は、『ホテルのシャワー程度』の水圧だとお考え下さい。 対策としては、『水道直圧方式』を採用しているメーカーの商品を採用するか、 事後対応としてシャワーヘッドを交換(現状より小さな穴のもの)する方法があります。 と記載がありました。 |
||
861:
匿名さん
[2011-02-02 20:06:25]
北西向き低層でも坪単価290万か。
ちょっと夢を見てたわ。 |
||
862:
匿名さん
[2011-02-02 21:03:46]
>>859さん
今住んでいるマンションはまさしくIHでエコキュートです。 ブーンという音は特にしたことがありません。 ただ利用した後主電源を切らないとその様にぶーんと音が する場合があるのでその事ではないかな? でも主電源を切ればまったく問題はありません。 シャワーの水圧は気になったことがありません。ただはじめでるのが水で お湯にかわるまでの時間が結構長いような気がします。 |
||
863:
匿名さん
[2011-02-02 21:36:21]
2/11からの間取りセレクトプラン、無償セレクト内容発表会、結構楽しみにしています。きっと現在検討中の方も、こういう具体的なイベントを楽しみにしていたのはないでしょうか?設備が少し物足りない分、セレクト内容の自由度は気になります、特にキッチンまわりはこだわりを持ってる方多いでしょうし充実しているといいですね。参加を予定している方いらっしゃいますか?
|
||
864:
匿名さん
[2011-02-02 23:48:37]
無償セレクトも気になりますし、有償のオプションもどうなっていくか気になりますよね。図面だけれはぼんやりだったものも、こういう情報が入ってくるとより具体性も増してきますものね。
|
||
865:
内覧前さん
[2011-02-03 00:54:45]
>861さん
北西向き低層で坪単価290万ってことは、同条件だと東池のタワーマンションのほうが安いってこと? |
||
866:
匿名さん
[2011-02-03 00:59:09]
山手線駅近と有楽町線駅近なら山手線駅近が高くて当然では?
|
||
867:
匿名さん
[2011-02-03 01:03:01]
中層でいくらくらいからでしょうか?
|
||
868:
物件比較中さん
[2011-02-03 08:49:23]
IHのブーン、は鍋の種類によりますかね。
でも、すこし角度をずらせばすぐに直ります。ストレスになったことはないですね。 ここって天井高が2650ですが、高さ的には普通なんでしょうか? |
||
869:
匿名さん
[2011-02-03 12:26:13]
>>868さん
少し前までリビングの天井高は240程度が普通でしたが、最近では250位が平均だとか。 270を超えるケースも決して珍しくない様です。 なので265という事は高いほうなのではないでしょうか。 |
||
870:
匿名さん
[2011-02-03 13:27:15]
859です。
IHの音についてのアドバイスをありがとうございます。 結局、「ブーン」と言う音は使っている鍋次第という事なんでしょうかね。 ずらせば直るという事は、鍋の凸凹があってIHプレートに密着していない部分があると 金属部に共鳴しちゃうのかな。(よくわかりませんが) シャワーは不自由なく使えるようでホッとしました。 |
||
871:
匿名さん
[2011-02-03 16:12:27]
この立地と仕様で坪300って、妥当なかんじなんでしょうか?
お買い得なの? |
||
872:
匿名さん
[2011-02-03 18:13:10]
正直言ってそれほどお買い得とは思わないのですが、山手線の駅まで徒歩4分というのは将来的にも変わらない大きな価値ですよね。駅ビルや保育園の出現など嬉しいニュースもありますし。
中途半端な言い方ですが、なかなかの利便性と、そこそこ静かな環境を併せ持っているというのがこの物件の感想です。これで「大塚」というアドレスに人気があるならお買得という事になるのでしょうけど。 |
||
873:
近所をよく知る人
[2011-02-03 21:22:15]
そこそこ静かではない立地ですのでお気を付けください
山手線線路のカーブでの音は半端なく パトカーは警察署玄関前からいきなりサイレン鳴らしてすっ飛んで行きますから サッシは全戸二重でしたので、開け閉め鬱陶しいなと思いました それ以外はいいところです、適度に寂れていて騒がしくなく |
||
874:
匿名さん
[2011-02-03 21:44:51]
二重サッシにしないといけない程度にはうるさいということでしょうか?
もっとも、タワーマンションで窓を開けて風を通す生活をするわけでは無さそうなので、窓さえ閉めていれば室内は静かだと思います。 |
||
875:
匿名さん
[2011-02-03 23:23:53]
逆に二重サッシだということで私は安心しました。
駅から近いのはすごく重要なのですが、 音がするのは嫌でも避けられないかな、と。 冬は暖房効果が上がりそうですしね。 |
||
876:
匿名さん
[2011-02-04 12:12:17]
|
||
877:
匿名さん
[2011-02-04 12:31:47]
条件いい部屋は340↑って感じか
|
||
878:
匿名さん
[2011-02-04 17:02:17]
良いお部屋は坪340以上なんですね。
そこそこの条件を満たしていれば坪300で損はないかって感じなのかな。 |
||
879:
購入検討中さん
[2011-02-04 17:30:48]
スーパーはやはり巣鴨の西友かサミットですかね?
|
||
880:
匿名さん
[2011-02-04 18:32:46]
>>878
私もそう思います、確かにお得感はそれほどないけど、他のマンションなどと比較していると適正な値付けに思えてきました。元々大塚という土地にあまり詳しくなかったので最初は色々と先入観もありましたが何度か見て回っているうちに結構生活もしやすそうなイメージを持ちました。 大きな街ではありませんが様々な商業施設もバランスよく揃っていますし、欲を言えば大きめのスーパーが一軒あればいいなと思いますが、少し移動すれば沢山ありますからね。 |
||
881:
近所をよく知る人
[2011-02-04 18:44:56]
スーパーは真っすぐ駅方向で「よしや」
巣鴨警察署入り口交差点を左に曲がって自転車なら3分ほどで「ライフ」 駅南口には小さいけど「しまだや」があります。 よしやの更に先には「大丸ピーコック」も。 サミットや西友は駐輪が不便かも。 よしや、ライフ、ピーコックには専用駐輪場があります。 不便を感じることはありません。 |
||
882:
匿名さん
[2011-02-04 19:24:59]
|
||
883:
匿名さん
[2011-02-04 20:14:13]
警察署がちかいですからね。パトカーの音が気になることはたしかですよ。
毎晩頻繁にサイレンの音がするのかきになるところですよね・・・ |
||
884:
匿名さん
[2011-02-05 08:58:46]
|
||
885:
匿名さん
[2011-02-05 13:39:58]
午前中けっこう大きな地震がありました。
南関東、うちのあたりで震度3程度かな。 3階建ての小さな古いマンション最上階ですが、テーブルの上のコーヒーが思い切りこぼれてました。 一度タワーマンションで地震を実際に体験してみたいです。(購入前に) 友人の家におじゃまするとしても、地震予知するわけにもいかないので難しいですよね。 |
||
886:
匿名さん
[2011-02-05 14:30:08]
タワーマンションに住んでる友人が、地震の時は「ゆらゆら船酔いする感じだよ~」
なんて言ってました。 住んでる階によって感じ方は違うかもしれませんけどね。 |
||
887:
匿名さん
[2011-02-05 21:33:36]
>>881さん
スーパーよしやはワインナビがあってよく活用しています。料理のレシピとそれにあったワインを検索できます。 今まで何度か利用してみてはずれたことはありませんでした。結構ぴったりのワインがみつかりますよ。 |
||
888:
匿名さん
[2011-02-05 22:50:11]
結構買い物は便利そうだなぁと思っていたのですが、
実際にそのようでほっとしています。 自転車はここならいらないかな…と思っていたのですが 買い物の時はやはりあった方が楽なのかな…。 |
||
889:
匿名さん
[2011-02-05 23:12:27]
>>883
パトカーの音は気になりますね。いきなりなりはじめるとビックリするくらい。うちも警察署の真向かいに住んでいたことがあるのですが、明け方、夜中でもお構いなしにサイレンをならすから…。警察署だからこそ、うるさい時もありますし。警察署が近くにあると犯罪も少なく、心強い感じもしますけど、音はやっぱり気になります。 |
||
890:
匿名さん
[2011-02-06 00:08:43]
音もしばらく住んでると慣れてしまうんですよね。やがてさほど気にならなくなります
|
||
891:
近所をよく知る人
[2011-02-06 11:50:56]
ここの警察署は四六時中玄関前に見張りが立つ訳でもなく
たいして役立たない警察署です。 すぐ近くにある自販機でも何度も荒らされましたから。 南口駅前の交番もやり気のなさ丸出しです。 |
||
892:
匿名さん
[2011-02-06 15:14:25]
|
||
893:
匿名さん
[2011-02-06 15:23:19]
> たいして役立たない警察署です
大塚って全般的に人生の敗者が隠れて住む感じな場所ですもんね。役に立たない、やる気が無い人が集まるって何となくわかります。 |
||
894:
匿名さん
[2011-02-06 20:56:17]
>>888
ごく個人的な意見になっちゃいますが、買い物に関しては便利と言うより「困ることはない」という程度の印象ですね、でもこれは簡単に徒歩で行ける範囲だけの話で、888さんのように自転車の利用を考えている方は少し足を伸ばしただけで相当便利に使える場所だと思います、駐輪場所の問題を考えなければ巣鴨、池袋も余裕で移動範囲内ですからね。電車移動したとしても両方1駅ですし。 |
||
895:
匿名さん
[2011-02-07 10:10:45]
>>873さん
全ての窓が二重サッシという事は、立地上騒音レベルの高い場所なんでしょうね。 しっかり対策されているので、懸念される線路やパトカーの音は消されるのでは? それはそうと、二重サッシってやっぱり鬱陶しいですか。 窓を開けようとしたら、いちいち窓を2回開錠しなきゃないんですよね。 掃除も面倒そうですね。 |
||
896:
匿名さん
[2011-02-07 11:15:03]
|
||
897:
匿名さん
[2011-02-07 18:39:37]
|
||
898:
匿名さん
[2011-02-07 20:21:37]
>>896
治安は悪くないと思いますよ。 地域としても悪くありませんし、この物件に関してはなんだかんだ言っても警察署が近くにあるというのは強みだと思います。ただ外国人が多く生活している街にある独特の雰囲気はありますね。大塚で言えば韓国、中国系の方をよく見かけますし、経営しているお店も結構あります。 私としては、そういう雰囲気が好きで韓国、中国食材などが手軽に手に入るのは大歓迎なのですが、人によっては抵抗を感じる事もあるかもしれません。 |
||
899:
ご近所さん
[2011-02-07 21:57:31]
|
||
900:
周辺住民さん
[2011-02-07 21:58:15]
最近はフランス人など西洋人も多いよ。
|
||
901:
匿名さん
[2011-02-07 23:58:04]
二重サッシという時点で、窓を開けて風を通すという生活スタイルには向いていないということですね?
閉めていれば静かだけど、開けるとうるさいんですよね。 |
||
902:
匿名さん
[2011-02-08 10:20:37]
タワマンに住んだ事がないんですが、夏場など、窓を開けて生活する事ってできるものなんでしょうか。
特に高階層は風が強くなっているんですよね。 空気の入れ替え程度ならいいけど、開け放して生活する事はできるものなんですか? 夏とか、窓を開けられたら高階層は涼しそうですよね。 |
||
903:
匿名さん
[2011-02-08 21:24:10]
東西問わず海外の方が多い土地なんですね、ここのスレは以前から見てましたが恐らく初めて出る話題なんじゃないかな。
食品や雑貨など海外の方が経営しているお店が沢山あるなら嬉しいな、大塚周辺でそういうお店が多く見られる場所ってあるんですかね?以前マンション建設予定地を中心にブラブラと歩いてみたことがあったのですが、その時は見当たらなかったな。 |
||
904:
匿名さん
[2011-02-08 22:45:23]
902さん
二重サッシのタワマンに住んでます。 窓を開けて気持ちの良い季節っていいですよね。 しかし。。。 テレビを見ながらゴロゴロしようと思っても、 テレビの音が聞きえにくくて 結局、窓を閉めなければなりません。 換気システムがあっても、お掃除しても埃が思ったよりひどくて。 やっぱり窓は開けたい。 うちは引越しを決意しました。 こんな人もいますのでご参考までに。。。 |
||
905:
匿名さん
[2011-02-09 09:26:38]
<<902さん
近くに騒音元があるのですか? 何階ですか? |
||
906:
匿名さん
[2011-02-09 09:28:51]
905です。
すみません、904さんへの質問でした。 |
||
907:
匿名
[2011-02-09 10:20:00]
二重サッシのタワマンが嫌で引っ越すのに、二重サッシのタワマン掲示板にいるという不可思議。
|
||
908:
物件比較中さん
[2011-02-09 10:45:18]
|
||
909:
匿名さん
[2011-02-09 11:32:35]
>902
近隣の警察署や鉄道(ここは線路際ではないですが)を指しているのではないかと。 昼間、こちら付近にいてもあまり気にならないのですが 夜街が静まり返ったときにどうなのかは 気になりますよね。 二重サッシならまず大丈夫そうですが。 |
||
910:
匿名さん
[2011-02-09 20:50:22]
>>908
この界隈のお店はわからないのですが、こちらのマンションに入居することを前提とするなら日暮里駅、三河島駅近くののコリアンタウンもなかなかいいですよ、大久保には少し劣るかもしれませんが、それなりの規模はありますし。日暮里と新大久保で距離の差は少しですが、どちらに行くにしても山手線一本というのは嬉しいですよね、地元が便利なのは勿論嬉しいですが、行きたい場所に簡単に行ける環境というのはやっぱりいいものです。 |
||
911:
匿名さん
[2011-02-10 14:37:43]
>904さん
タワマンって、窓を開けていると風の音でテレビが聞こえないほど強風なのかな? 中には窓が開かないマンションもありますよね。 春先などは窓を閉めていても砂埃とか入り込んできそうですよね。 窓を開放できるのは~10階の低層くらい? かと言って、タワマンの低階層に住むのも意味がない気がするし・・・。 |
||
913:
契約済みさん
[2011-02-10 21:58:55]
10階ぐらいまでは、夏の蚊に悩まされるんですよねぇ。
|
||
914:
匿名さん
[2011-02-10 22:56:33]
>>911さん
タワマンに住んでいる友人に聞くと、 下よりも上の方が風が強いそうです。 引っ越したばかりの時に、風のせいか窓を開けて感じた気温と 実際に1階で外に出たときの気温が違い、 特に春や秋などは着ていくものに迷ったそうです。 立地にもよるとは思いますが…(内陸と湾岸の差など) |
||
915:
匿名さん
[2011-02-10 23:59:34]
5階以上なら、蚊はだいじょうぶですよ。
すぐ近くに緑地があるとかなら別ですが。 |
||
916:
匿名
[2011-02-11 00:06:32]
うちは近隣の5階ですが夏は蚊はきますよ。こないということはありません。しかし戸建に住んでいた頃と比べたら格段に少ないですけどね。
|
||
917:
契約済みさん
[2011-02-11 09:34:32]
11階に住んでいますが、蚊に悩まされるときが結構あります。
風にあおられて上がってくるのかな・・・・ |
||
918:
物件比較中さん
[2011-02-11 11:57:00]
11階でも蚊が来るんですか?
マンションでは蚊は悩まされないと思ってましたが、虫対策はしなくてはいけないんですね。 ベランダに置く虫コナーズ試しましたが、あまり効果はないようです。 虫に効果があるものってなにかあるんでしょうかね~ |
||
919:
匿名さん
[2011-02-11 14:33:17]
屋上緑化されてたりするとそこから蚊が発生することもありますよ。
|
||
920:
匿名さん
[2011-02-11 16:09:04]
うちは8階で、夏なんて開けっ放しですが、蚊なんて来たことないですよ。
|
||
921:
匿名さん
[2011-02-12 21:24:46]
>>918
網戸にかけておく虫除けスプレーはなかなか効果があったと思います。それでも100%虫が入ってこないわけじゃないですけどね。 あと変わったところではゼラニウムという品種が有名なのですが虫が嫌う臭いを発するハーブを栽培するという方法もあるようです。このゼラニウムは時々「蚊除け草」などという商品名で売られていることもあるので結構効果があるのかもしれません。 |
||
922:
匿名さん
[2011-02-13 22:38:12]
我が家は8階ですが、蚊は来ますよ…裏手に公園があるからかもしれないですが。
風に乗って小さな虫は上まで来るって聞いたことがあります。 |
||
923:
匿名さん
[2011-02-14 11:15:28]
|
||
924:
匿名さん
[2011-02-14 21:04:47]
>>923
おそらくは、という話で申し訳ないのですが、規約的には特に問題ないと思いますが規模が大きすぎるとダメなのかもしれませんね。 一番わかり易い例だとプランターの水抜き穴から流れてしまう土という事になるのでしょうか。あとは肥料の臭いや強風の時に土が飛んでしまうなど、考え出すとキリがないのですが。 923さんのように最初から気を使えるような方なら何も問題は起きないと思いますよ。 |
||
925:
匿名さん
[2011-02-15 14:32:50]
ハーブを育てるのがNGだったら、網戸にゼラニウムやレモングラスの精油をスプレーしておくのもいいかも。
ペットや小さな子供がいて、化学薬品を使いたくない家にオススメです。 そーいや、ここって高層階も網戸があるんでしょうか。 高層は虫の心配もないので網戸がついていないマンションがあったんですが、 ここはついてます? |
||
926:
匿名さん
[2011-02-15 22:59:57]
高層階は、風が強く網戸が飛ばされるリスクがあるため、ついていないマンションが多いと思いますよ。
|
||
927:
物件比較中さん
[2011-02-17 13:17:33]
室内でハーブ育てたら、虫が沸きますかね??
前、花屋さんで室内で植物を育てるならこまめにチェックしないと虫が沸くのはしかたないですよ。って いわれたことがあるので。 |
||
928:
匿名さん
[2011-02-17 13:28:12]
> 高層は虫の心配もないので網戸がついていないマンションがあった
高層でも虫はきますよ。 私は23階居住の経験者なので間違いありません。 |
||
929:
匿名さん
[2011-02-17 17:14:23]
今週のスーモに、フロア図が載っていましたが、3台のエレベーターが使えそうですね。
良かったです。 東池袋の某URタワーのように、100戸に1戸しか使えるエレベーターが無いようだと、エレベーター待ちが苦痛ですからね。 |
||
930:
匿名さん
[2011-02-17 19:14:14]
エレベーター3台あるんですね!
それならば、朝の通勤時でも安心できそうです。 |
||
931:
近所をよく知る人
[2011-02-18 21:01:42]
なんでMR行って詳しい資料貰わないの?
|
||
932:
匿名
[2011-02-18 23:47:08]
非常用ゴミ出し兼用合わせで3台でしょ。
低層階と高層階も分かれていないから朝は果てしなくエレベーター待ちになりそう。 |
||
933:
匿名さん
[2011-02-19 10:14:10]
高速エレベーターでもないだろうしね。
|
||
934:
匿名さん
[2011-02-19 11:54:23]
エレベーター待ちでストレスを感じるかどうかは実際に住んでみなきゃ判らない部分があるけどね。無駄にエレベーターを増やして、管理費に跳ね返ってくるのも考えものだし。でも非常用・貨物用・ゴミ出し用のエレベーターを除くと、100戸に対して一台ですね。できれば高層用と低層用で分かれているといいのですが・・・・
|
||
935:
匿名さん
[2011-02-19 19:05:56]
1階から23階まで23個のボタンが並んだエレベーター3台(内1台はゴミ出し、荷物、非常用だから実質2台)でやりくりするんでしよ。
この少ないエレベーターで低層階、高層階をわけちゃったら、とんでもない事になりそうですね。 営業に「エレベーターが少なくて、朝の通勤が心配です」とか聞いてみ? 腹黒い営業は「最新のエレベーターですから」とか、「時間帯によりますから」とか、「最近はフレックス勤務の方が多いですから」とか言うから。 2台じゃ、物理的にムリムリ。 でもまじで心配してくれる営業はいい営業。 信用してもいい。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
斜めリビングはテレビの置き場所さえ確保してしまえば、それほど配置は難しくないかと。部屋自体明るいだろうし、図面で見るよりも狭くないと思うよ。