住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART99】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART99】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-24 12:45:59
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577378/

[スレ作成日時]2015-09-07 21:40:34

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART99】

161: 匿名さん 
[2015-09-13 08:51:59]
可哀想だから触れないでおいてあげて
富裕層は高級住宅地に戸建て持っていますしね
162: 匿名さん 
[2015-09-13 09:09:00]
>>157
>マンションか戸建てかを選ぶのに必要な要素じゃない。

もちろんそんな選択の要素になるほどのことだなんてと思って無いよ(笑)
祭りもね。

単に戸建とマンションの生活の違いを挙げただけ。
163: 匿名さん 
[2015-09-13 09:10:41]
マンションさん、売れ行きはどーですか?
164: 匿名さん 
[2015-09-13 09:17:34]
最近の戸建ては植栽がほとんどなくなりましたね。
逆にマンションは植栽が増えてきましたね。
昔は戸建ての方が緑が豊富だったのに、時代が変わっちゃったのかなーと思います。
165: 匿名さん 
[2015-09-13 09:29:43]
>単に戸建とマンションの生活の違いを挙げただけ。

分譲なのに同じ建物に赤の他人と生活するマンション。
戸建てでは判らない生活があるんでしょうね。
166: 匿名さん 
[2015-09-13 09:32:57]
実家が団地なので
鍵一つの生活が安心なのです
167: 匿名さん 
[2015-09-13 09:53:36]
>>162
繰り返しになりますが、違うかどうかは住む地域とその人の性格次第で戸建てかマンションかは関係ないのかと。笑
マンションという同じ傘の下に住むかどうかでコミニティ形成に差があると思ってる人以外は。
うちは戸建てだけど神輿みんなで担いだり子供はダンスで発表したりしてますけど…。
168: 匿名さん 
[2015-09-13 09:57:51]
>>167
別に放っておいていいんじゃね。戸建てで地域コミニティに入れる自信、経験?がない人と会話するだけムダでは(笑)
169: 匿名さん 
[2015-09-13 09:58:27]
マンションは国交省の標準管理規約にコミュニティ条項があるから、コミュニティ形成に取り組む傾向があるのは確かでしょう。
戸建てだからコミュニティがないなんてことがないのも事実だし。

そのコミュニティ条項削除とやらでもめてるみたいですがね。
170: 匿名さん 
[2015-09-13 10:00:16]
>>167
別に放っておいていいんじゃね。戸建てで地域コミニティに入れる自信、経験?がない人と会話するだけムダでは(笑)
171: 匿名さん 
[2015-09-13 11:30:57]
>>167
そいつが言ってるのは既存のじゃなくて作りやすさの違いじゃね? 俺もサッカーチーム作りたいけど、新規に作れる気がしない。昔と違ってチームのHPとか無いから地域にサッカーチームあるかどうかすら分からないし、新規にチラシ配っても年齢層バラバラだから集まる気がしない。その点新築マンションは簡単だろうな。
172: 匿名さん 
[2015-09-13 12:40:37]
マンションでも11人のサッカーは難しいのでは。コミニティ形成のためにチーム作るなら別だけど、そもそも趣味でやるとしたらサッカーにしろフットサルにしろ興味ある人とやった方が楽しい。別に新規で立ち上げなくても既存でいくつかあればいいかと。ネットでないというのが、よくわからんが検索すれば地域で複数募集してるし、子どものサッカーチームの親同士でも作ってる。近くのフットサル場に行けば募集してるよ。そしてそう出会った人とは飲みや飯な発展していく。
何もない新興地域なら既存のチーム(コミニティ)がないかもしれないけど、頑張って探さなくても普通はあると思うが。
173: 匿名さん 
[2015-09-13 13:17:15]
>>172
地域のはさがしたんだけど見つからないんだよな… 地域コミュニティページにも無いし。まあこれは俺の地域の話だけど。
もちろんサッカーチームは入ってる。会社とか大学のとか。地域でやりたいのは地元チームなら近くでやれるから。
174: 匿名さん 
[2015-09-13 13:19:36]
おそらく地方とかで難しいのでは?

スポーツ系は、ショップやジム、クラブがあるから易しいと思う。
テニスクラブ、空手道場、マリンスポーツにゴルフ・・・
専門店とかでいろいろやってますよね。

175: 匿名さん 
[2015-09-13 14:06:24]
>実家が団地なので
>鍵一つの生活が安心なのです

実家がアパートや集合住宅ならマンションに違和感がないでしょ。

実家が都内の利便性のいい立地の戸建てだったので、23区内の閑静な戸建て街を知っています。
区内のマンションは、価格が安くても駅から遠く狭いので魅力を感じません。
注文戸建て一択。
176: 匿名さん 
[2015-09-13 14:16:09]
日当り、音、空気、、、
郊外田舎の住環境を思わせるような
都内の閑静な住宅街に注文住宅建てられたら
誰もこんなとこでガクガク言い争わないでしょうなぁ。

ほとんどの方が、5000万程度でローンまで組んでヒーヒー言ってるんですよ。
丘の上から石投げるようなマネしおってw
177: 匿名さん 
[2015-09-13 14:20:50]
確かに...
実家等々、戸建に住んだことない人は
マンション択一ですよね!
178: 匿名さん 
[2015-09-13 14:27:24]
マンション育ちでも戸建買った人なんていくらでもいるも思うよ
都内だと戸建のほうが安い場合もあるしね
23区内でも戸建なら2000万円代から買えるでしょ?
179: 匿名さん 
[2015-09-13 14:44:24]
>>177
実家戸建だけどマンションにしたぞ。
180: 匿名さん 
[2015-09-13 15:06:55]
そう来ると思ったけど
普通はないない 笑
181: 匿名さん 
[2015-09-13 15:18:40]
>>170
>戸建てで地域コミニティに入れる自信、経験?

ん?
既に存在する地域コミュニティの話なんかしてないですよ?(笑)

>>172
>マンションでも11人のサッカーは難しいのでは。

マンションなのでEnjoy系だからサッカーは無理ですね。フットサルチームです。
メンバーは30人弱いますが。テニスサークルの方が女性もいるのでメンバーは多いです。

>そもそも趣味でやるとしたらサッカーにしろフットサルにしろ興味ある人とやった方が楽しい。

初心者もいますが経験者の方が多いですね。興味無い人は入らないですよ(笑)
それにガチサッカーは別チームでやってます。
182: 匿名さん 
[2015-09-13 15:58:19]
実家は田舎で戸建てだった。

就職して関東に来て、子供も生まれて家を買うにあたって戸建てを探したが、そもそも売ってる戸建てが狭小3階建てか駅遠物件。
ならばと土地から探すと上物合わせて最低でも7000万円コース。

結局消極的な理由からマンションにしましたが快適で満足しています。
183: 匿名さん 
[2015-09-13 17:12:03]
すべての部屋に2方向窓がある。トイレ洗面所お風呂にも窓がある。(2階のトイレだけ窓がなくて息苦しい)

戸建て暮らしで家族持つと、やっぱり戸建ての選択肢になるのが普通。
確かに8000万近くかかったけど、マンションでも7000万は超える。それも75平米程度で。

もし、子供達が巣立って、夫に先立たれて、独り暮らしになれば、マンションもいいなと思ってるけど、家族で75平米、しかも全部屋明るくないと、性格も暗くなりそうでこわい。
184: 匿名さん 
[2015-09-13 17:21:20]
>>180
そんな個人的な価値観を普通にされてもw
そもそも何がなんでも戸建とかマンションとか決めて物件選ばないでしょ。
普通は予算とか場所とか個々の条件の中で戸建ならこれ、マンションならこれ、で絞るのが普通。
どっちかに限定して探す方が思慮が浅い。
185: 匿名さん 
[2015-09-13 17:24:49]
>>184
そっちの方が珍しいと思うんですけど。
186: 匿名さん 
[2015-09-13 18:19:22]
>誰もこんなとこでガクガク言い争わないでしょうなぁ。

何でマンションなんか買うのか興味があるだけ。
争うつもりはない。
187: 匿名さん 
[2015-09-13 18:25:44]
実家が戸建ての人もマンション住むよ
転勤族が借り上げ社宅としてならね
買うなどあり得ない
188: 匿名さん 
[2015-09-13 18:43:53]
>>185
普通両方見ますよ。
189: 匿名 
[2015-09-13 18:59:26]
>>167

> 違うかどうかは住む地域とその人の性格次第で戸建てかマンションかは関係ないのかと。笑

サークルは良く分かんないけど、祭りは決定的に違うだろうね。
190: 匿名さん 
[2015-09-13 19:38:55]
>普通両方見ますよ。

あなたの主観であり普通とは言えません。
どの程度のエビデンスの中で見ましたか?
191: 匿名 
[2015-09-13 20:20:41]
>>190

横だけど、どちらか一方しか見ないってエビデンスはあるの?
192: 匿名さん 
[2015-09-13 20:30:37]
両方・一方って意味で書いたんですか…苦笑

その程度じゃ説明も無理でしょう。
御苦労さま。
193: 匿名 
[2015-09-13 20:54:46]
逃げたか。お疲れ。
194: 匿名さん 
[2015-09-13 20:56:50]
まー戸建さんも災害に強い家を建てましょう
195: 匿名さん 
[2015-09-13 21:13:01]
>>191
エビデンスがあるからそういうツッコミしてるんだろ
196: 匿名さん 
[2015-09-13 21:48:39]
>194

耐震強度1のマンションより戸建は強度があるので大丈夫。
23区内で海抜40m以上あるし地盤も確認済み。
197: 匿名さん 
[2015-09-13 22:05:43]
>>196
その割によく被害に遭う映像見るが…
198: 匿名さん 
[2015-09-13 22:19:42]
賃貸ならなんの抵抗もないが、数千万払ってマンションを購入(戸建て持ちから考えると、購入の概念が違う)するのは理解し難い。
199: 匿名さん 
[2015-09-13 23:16:51]
同意。

>>187同様、社宅なら住んでもいいレベル。
マイホームとかないない。
200: 匿名さん 
[2015-09-14 00:12:01]
立地的にマンション一択の場合もあり、
その場合はマンションを買うのも少しは分かる。マンションも高い。戸建ても中古も含めて見てみる価値はあると思う。
201: 匿名さん 
[2015-09-14 00:18:10]
エビデンスって言いたいだけやん笑
202: 匿名さん 
[2015-09-14 00:19:00]
択一を一択と書くあたりが…
まあ、あれですね。

203: 匿名さん 
[2015-09-14 01:13:10]
>>197

世界同時株安でこの世の終わりか!みたいなニュースもよく見るけど、2012年以降という視点で見るとすごく上がってるし、テレビの情報なんて信用できませんよ。
204: 匿名さん 
[2015-09-14 01:46:59]
今回の鬼怒川の氾濫事故だが、鬼怒川には危険な所に殆ど堤防が無かったらしい。
一部の住民から反対があったのに、ソーラーパネル設置の為に川の高さを2m低くする

工事を認めてしまったらしい。海沿いに加えて川沿いの堤防がどの程度かも調べる
必要があるね。今回の鬼怒川の事故は人災と言ってもいいね。

廻りの木造の戸建ては跡形もなく流されたのにコンクリートの戸建ては殆ど何事も
無かったかのように壊れてないね。
205: 匿名さん 
[2015-09-14 01:52:47]
鬼怒川温泉のホテルの一部が倒壊したけど、平屋だっけ?
206: 匿名さん 
[2015-09-14 05:33:03]
安くても川沿いや湾岸の低地の軟弱な地盤には住まない事。
いい土地に、耐震強度の弱いマンションより丈夫な家を建てればリスクは減る。

207: 匿名 
[2015-09-14 06:32:19]
都合悪くなると逃げる戸建てさん健在だね(笑)
それとも戸建てさんはずっと同じ人なのか??
208: 匿名 
[2015-09-14 06:35:44]
>>201
意識高い系(笑)の戸建さんw 捨て台詞言うしかないw
209: 匿名さん 
[2015-09-14 07:14:57]
>>192
>その程度じゃ説明も無理でしょう。
御苦労さま。

相手の理解力不足と言う人は己の伝える力が無いことに気付かない。

これ豆な。
210: 匿名さん 
[2015-09-14 07:46:14]
流されなかった戸建ては、そこは過大に評価されるべきだけど
建て替えを検討していると言っているように住める状況ではなくなっている。
ではマンションだったらどうだったのかというと
やはりエレベーターなどの機械設備が使い物にならないので住むことは難しいと思われる。
211: 匿名さん 
[2015-09-14 09:34:48]
>>565
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1502/13/news098.html

治安の悪さワースト1、世田谷だよ
足立区はランク外になったみたい

212: 匿名さん 
[2015-09-14 10:14:35]
世田谷の戸建は安心だよ
引用
東京 世田谷区 ごみ屋敷対策で条例案
世田谷区では、いわゆる、ごみ屋敷を巡るトラブルが相次ぎ、ことし7月現在、合わせて52件
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150908/k10010220731000.html
213: 匿名さん 
[2015-09-14 10:26:04]
>>210
その前に命があることが大事。
214: 匿名さん 
[2015-09-14 11:12:36]
建物以前に避難することが前提になるので。
命が大事だからこそ住む地域は重要ですね。
215: 匿名さん 
[2015-09-14 11:26:47]
土手の傍とか海抜ゼロの地域とか買わないでしょう。
そこにマンションとかどんだけチャレンジャー。
216: 匿名さん 
[2015-09-14 11:36:01]
そうそう。山や川のそばなど普通は住まない。
戸建、マンション以前の問題。
217: 匿名さん 
[2015-09-14 11:50:13]
戸建の弱さ露呈か。戸建に住むにはマンション以上に住む場所に神経擦り減らして選ばないといけない、ということ。
218: 匿名さん 
[2015-09-14 11:58:50]
今上映中のカルフォルニアダウン観たら怖いよ
219: 匿名さん 
[2015-09-14 12:18:21]
浸水したマンションの上のほうって
何週間も閉じ込められて救助待つんだって
無理だわ
220: 匿名さん 
[2015-09-14 12:35:55]
高層マンションなんて、エレベーター止まったり、エレベーターの中に閉じ込められたら籠城する事になりますね。こわいですね。
221: 匿名さん 
[2015-09-14 12:49:59]
足立や世田谷といった大きな河川沿いの、
都内でも外れのほうは危ない場合もあるのかもしれませんが
都心部は、首都機能維持のために整備されていて、かなり安全だと思います。
222: 匿名さん 
[2015-09-14 12:55:30]
専門家ですか?ソースは?
223: 匿名さん 
[2015-09-14 12:58:47]
普通にハザードマップ見ればいいのでは。
224: 匿名さん 
[2015-09-14 13:00:42]
世田谷や調布は多摩川周辺の低地以外は台地面が大半です。
225: 匿名さん 
[2015-09-14 13:15:31]
>>218
観たけど怖くなかったよ
天災時の被害ニュースは怖かったけど。
226: 匿名さん 
[2015-09-14 13:17:16]
>>219

苦しい溺死より救助待つ方が良いんじゃない?
227: 匿名さん 
[2015-09-14 13:18:27]
川沿いと湾岸埋めたて地を避けて、マンションより耐震強度の高い戸建てに住みましょう。
228: 匿名さん 
[2015-09-14 13:19:22]
>>226

洪水のリスクの少ない地域に住む方が安心だと思います。
229: 匿名さん 
[2015-09-14 13:27:16]
マンションしか買えない場合
しかも危険地域しか選べない場合は
仕方ないよ
230: 匿名さん 
[2015-09-14 13:40:14]
「69政府機関の移転に42道府県が名乗り 省庁の抵抗を突破する政治の本気度」

http://www.j-cast.com/2015/09/14245012.html


これが実現すると地方の都市回帰にも一役買いそう。
231: 匿名さん 
[2015-09-14 14:50:09]
>>228

いやいや、最初の>219の話が、洪水リスクのある場所の話をしてるだろ…
戸建民は理解力無いの?
232: 匿名さん 
[2015-09-14 14:59:58]
違うよ、マンションのリスクを述べたまでです。
勝手に曲解しないでね。
233: 匿名さん 
[2015-09-14 15:00:12]
>219のレスにしても、結局は戸建てもマンションも被害リスクのある地域に住むべきではないでしょ。
234: 匿名さん 
[2015-09-14 15:04:38]
地域の比較はそれ以前の問題。
震災等々は他でやってください。
235: 匿名さん 
[2015-09-14 15:09:48]
確かに。
天災の類は住む場所の問題であって、もはやマンションも戸建ても議論しても意味を成さない。
236: 匿名さん 
[2015-09-14 16:08:16]
>>232
洪水リスクの話にいきなり入ってきて曲解するなも何も無いだろ…
何言ってんだこいつ。
237: 匿名さん 
[2015-09-14 17:23:25]
おたくは行間を読んだり、空気をよむこともできないんですか。
238: 匿名さん 
[2015-09-14 18:14:05]
>>237
一, 二行のコメ、誰がどの書きこみか分からん匿名掲示板で行間も空気も無いだろ。
何言ってんだこいつ? コミュ障?
239: 匿名さん 
[2015-09-14 18:18:47]
まぁ、地名に谷とか沢とかついてるところは、良くないな
240: 匿名 
[2015-09-14 18:52:22]
>>238

やっぱ戸建ては近所付き合い希薄だからコミュ症には最適だね。
241: 匿名さん 
[2015-09-14 20:13:11]
小さなマンションの小部屋でも、何十軒も何百軒も群れて集まれば、大きくなる。

海の中で言うと、マンションはイワシの群れと同じだね。
242: 匿名さん 
[2015-09-14 20:45:29]
災害時に閉じ込められて
パニックだろうな、マンション内で事件とかおこりそう
243: 匿名 
[2015-09-14 20:55:55]
>>241
狭いマンション向けだけの話ね(笑)
244: 匿名さん 
[2015-09-14 20:57:57]
広くても狭くても、現代版長屋に変わりないでしょ。
245: 匿名さん 
[2015-09-14 20:59:08]
川沿いと湾岸埋めたて地を避けて、マンションより耐震強度の高い戸建てに住む。
地震に弱いマンションは避けたい。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20120110/295713/?P=7&rt=nocnt
246: 匿名さん 
[2015-09-14 21:27:42]
抜粋
マンション1642棟の被災状況を発表。「大破0棟、中破26棟、小破283棟、軽微1024棟、被害なし309棟」
建築学会の判定基準が「小破、中破、大破、倒壊」とした建物が、罹災証明書の認定基準では「全壊」と認定され得るのである。
雑壁とエキスパンションジョイントは、壊れても良いところが壊れた
築2年なのに補修費用が1戸当たり200万円


247: 匿名 
[2015-09-14 21:34:21]
>>244
長屋(笑)
相変わらず言葉の定義に拘るねぇ(笑)
団地でも長屋でも言い方はご自由に。戸建てより快適で楽しい生活が出来る方が言い方よりはるかに良い。
248: 匿名さん 
[2015-09-14 21:49:31]
>>247
余程苦しい戸建てで育ったんでしょうね。気の毒です。戸建ては上下左右にも気兼ねなく、陽当たりも良く快適ですよ。
249: 匿名 
[2015-09-14 21:49:40]
>>247

戸建てさんは言い方くらいしかDisることないからだろ。リアルの方が大事だと思うけど。
250: 匿名さん 
[2015-09-14 22:09:47]
長屋に敏感ですネー
251: 匿名さん 
[2015-09-14 22:12:29]
長屋っていうと普通の日本人なら平屋だての共同住宅を想像しないか?
252: 購入経験者さん [男性 40代] 
[2015-09-14 22:49:02]
何にかと理由をつけて論破して、
それで自己満足程度の優越感に浸りたい心理は、解らなくもない。
しかし、この中学生レベルの苛めの様な言動は恥ずかしくないかい。
253: 匿名さん 
[2015-09-14 22:50:26]
ん?誰に苛められましたか?
254: 匿名さん 
[2015-09-14 23:11:50]
戸建さんたちが、上下左右に気兼ねがないとか、陽当たりがいいとか、マンションさんたちを苛めてるって事でしょうか。
255: 匿名さん 
[2015-09-14 23:22:35]
無能で実もないのに虚勢を張るからだよ。
リアルでも同じなんじゃないの?
256: 匿名さん 
[2015-09-15 00:01:15]
まぁ、勝手にマンションに永住して、最期の時まで管理修繕費払い続けたらいいと思うよ。

最期の時に、あぁ、今日も管理人さんが掃除してくれて、なんて最高の人生だったんだろうって心から思うんだろうね。病院から自宅マンションを思い浮かべながら。
257: 匿名さん 
[2015-09-15 00:06:45]
最近の管理人は掃除などしないよ。
部屋で居眠りが仕事です。
258: 匿名さん 
[2015-09-15 02:45:23]
>>256
最期の時にやっと初めて後悔するならもう充分。
259: 匿名さん 
[2015-09-15 03:18:40]
>>250
>長屋に敏感ですネー

ショボい長屋は嫌だけど、凄い長屋なら良い。

戸建さんも狭いペンシルは嫌だけど、豪邸ペンシルなら良いでしょ?

それと一緒。
260: 匿名さん 
[2015-09-15 05:56:59]
>243
>狭いマンション向けだけの話ね(笑)

都市のマンションは全部狭い。東京では平均専有が60㎡未満。
戸建て床面積の半分しかない(藁)

https://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2012_08.html
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる