暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577378/
[スレ作成日時]2015-09-07 21:40:34
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART99】
818:
匿名さん
[2015-09-20 16:14:47]
|
819:
匿名さん
[2015-09-20 16:21:44]
でも最近の戸建てはギチギチに建てるから窓があっても光が入らない、部屋の要件を満たさないものが多い。
4部屋あっても2LDK+2Sみたいのが多くてびっくりする。 |
820:
匿名さん
[2015-09-20 16:26:05]
戸建からマンションに買い換えたけど、戸建ての方が良かったと思うとこは駐車場。重いものはネット購入が増えた。
逆にマンションの方が楽。金は掛かるけど。 |
821:
匿名さん
[2015-09-20 16:29:23]
吐物を管理人に掃除させるんだ
汚いなぁ 自分で片付けなよ 最低 |
822:
匿名さん
[2015-09-20 16:31:47]
引きこもりの人は戸建は無理じゃない?
お付き合いとかふつうにありますからね 非社交的な人は厳しいから無理せずマンションで我慢なさい マンションだと目立たないだろうし、そもそも 住んでるかどうかもわからないでしょうしね |
823:
匿名さん
[2015-09-20 16:38:14]
|
824:
匿名さん
[2015-09-20 16:40:28]
あはは、凄い妄想力
その特技を世界のために活かしなよ 笑 |
825:
匿名さん
[2015-09-20 16:40:34]
>>814
だから環境は外並み |
826:
匿名さん
[2015-09-20 16:40:35]
>>821
個人がやるより管理人がちゃんと掃除した方が清潔じゃん |
827:
匿名さん
[2015-09-20 16:41:07]
|
|
828:
匿名さん
[2015-09-20 16:42:08]
|
829:
匿名さん
[2015-09-20 16:43:39]
マンション民は汚いな
吐いてもそのまま人任せ 自転車やベビーカーでもたたかれてたけど モラルのかけらもないんだな |
830:
匿名さん
[2015-09-20 16:44:42]
>>822
引きこもりにしたり、非社交的にしたり、ホームレスにしたりしないと比較できないってなんだかな。自分の家は貧相ですってのはもういいよ。 普通の一戸建てに住んでたらもうちょい対等に比較できるのにな。 |
831:
匿名さん
[2015-09-20 16:46:28]
814の採光が大事な私ですが、何軒も何軒も物件見ました。確かにギチギチな家も、確かに丸見えな家も、不自由な土地も沢山見学しました。マンションも二軒見ました。
今はとても気に入った採光と間取りの戸建てに恵まれましたが、どの家にも当てはまるものではないですね。 それはマンションも同じでしょうが、優先したいものを考えていくと、私の場合は1番は採光でした。 |
832:
匿名さん
[2015-09-20 16:48:05]
マンションって表札もつけないし町内会にも入らない人多いんだって
コミュ障や非社交的な人が選ぶ住居だと思いますね |
833:
匿名
[2015-09-20 16:48:24]
|
834:
匿名さん
[2015-09-20 16:49:32]
小さな穴状のベランダからの光で生活ねぇ
騒音と揉め事に悩まされて寿命も縮みそうだ どうぞお大事に^^ |
835:
匿名さん
[2015-09-20 16:50:15]
日本全国だって 笑
グローバルではどうなの? |
836:
ビギナーさん [男性 30代] 789
[2015-09-20 16:51:07]
金や土地に余裕があって、建築制限が緩ければ、戸建でもよいかも。
1階はワンルーム賃貸を数戸、2階に親世帯、3階が子世帯だと、賃貸収入で稼げる分離型二世帯住宅になる。 同居型にせよ、分離型にしてもマンションで二世帯向け住戸は殆どない。メゾネットを導入すれば、実現できるだろが販売価格や企画が困難なのだろう。 |
837:
匿名さん
[2015-09-20 16:51:15]
管理人は掃除をしません
昼寝は自由です 掃除は清掃担当がいます 分譲マンションを知らない人には 初耳ですかね |
確かに戸建のメリット。
でもだからと言ってそれで戸建にするほどの理由にはならないな…
なんかそれよりどこに住みたいかじゃない?
ちょっと前に出た西荻窪なんかに住みたいと思ったらほぼ戸建にするしかないし、豊洲に住みたいと思ったらマンションしか無いし。