壁の下(巾木)の部分とフローリングの間でフローリングを押すと沈み込みます。
床は二重床ではなく防音のためクッションを入れている柔らかいタイプの床です。
今までは直床の堅いフローリングしか経験ないので床が沈むというのは初めてです。
マンションではこういう物もあるのでしょうか?
[スレ作成日時]2005-08-02 12:34:00
フローリングの沈み込み
2:
匿名さん
[2005-08-02 18:46:00]
|
3:
匿名さん
[2005-08-02 19:24:00]
当時はそこまで、気が回っていませんでした。実際見て壁の下に隙間が出きる事があるのかなと思ったのです。
隙間も程度問題と言うことでしょうか?2〜3ミリだったら普通ですか? |
4:
メンテ小僧
[2005-08-03 17:02:00]
直張りタイプであっても2重床であっても 重いもの載せれば下がります それによって巾木と床の取り合いは隙間発生します
顕著に出るのは直張りタイプのフローリングですね 2〜3mm程度であれば 全く問題なしです 本来巾木というものは 壁と床の取り合いが隙間が大きく開いており それを化粧的にかぶせてるだけの物と 思っていただければいいと思います |
5:
02
[2005-08-03 22:57:00]
>03
最近の巾木は下端に緩衝材が付いているくらいだから 04さんが言うように、床材の沈み込みはある程度想定されていると言えます。 際根太(きわねだ)という、床下地を壁際で支える下地材が入っていない場合に 過度の沈み込みが出る場合があるものの、2〜3ミリ程度なら問題なし。 (ましてや遮音マット敷きの場合なら尚更) フワフワのフローリングは好き嫌いが分かれるものです。 私も何度か同じような物件に関わった事がありますが、購入時は意識していなかった という人が引渡し後にクレームを寄せてきた事がありました。 モデルルームを「現物通り」に造っていた以上、手直しの要望を受け入れられませんでしたが 私個人としても、このフワフワ床はちょっとな・・・・と感じたものです。 |
6:
匿名さん
[2005-08-04 11:45:00]
>際根太(きわねだ)という、床下地を壁際で支える下地材が入っていない場合
こういう場合もあるんですか?それも通常仕様なんですか? 壁の際に家具などを置いたときに重さで傾いたりして隙間が広がっていく事なんかはないんでしょうか? フワフワのフローリング自体はそんなに気にはならないんですが、家具の後なんかがつくという意見も見かけたので 一度おいたらあんまり移動できないのかなと思っています。 みなさまいろいろありがとうございます。勉強不足を感じております。 |
7:
匿名さん
[2015-09-15 09:52:06]
普通の感覚ならフワフワは嫌だと思う。
好き嫌いではなく。 |
8:
匿名さん
[2015-09-15 12:33:15]
梅雨時期にたまに聞きますが施工のミスでしょう
少し削るか接着剤注入で収まります 施工主に申し立てしましょう |
9:
匿名さん
[2015-09-18 15:36:29]
その沈み込みとのトレードオフで手に入る遮音性能の事ををフニャ床さんは『高性能』と言ってますけど。
|
10:
匿名さん
[2015-09-18 15:44:03]
ひどいなぁ
マンションはやめておきます。 |
11:
匿名さん
[2015-09-25 17:46:52]
これぞフニャ床クオリティですな。
|
|
て言うか、モデルルームで確認したのでは?