都市ガス可能エリアで新築を希望しています
ガスなら温水ルームヒーター
電気よりガスの方が割高感がある
温水なので不凍液が家の中を通っているので漏れないか心配
初期費用やボイラーの故障時交換費用がエコキュートより割安
ただし暖房をガスにしてもコンロはIHにしようかと思う
電気なら
エアコン暖房にするか全館暖房にするかは迷うところ
深夜電力の値上げによる割高感
日中暖房する場合は割高になるという説明もあった
ガスの反対でエコキュートが壊れた時の交換費用が高そう
家の壁内結露を考えた時、全館暖房にすると温度格差がないから(電気代は高い)結露しないという説明があったので、ガス温水ヒーターやエアコン暖房にした場合(局所暖房)一番怖い壁内結露するのではないかと心配
全館暖房なら第一種換気にすることが効率的と思うのですが、ダクト内の掃除が難しいこと、機械が壊れた時第三種より割高
色々考えると難しすぎて分からなくなってしまいます
どれも一長一短であることは理解していますが、ご指南いただけますようお願いします
[スレ作成日時]2015-09-06 15:31:49
寒冷地での暖房はガス?電気?
1:
北海道住民
[2015-09-06 21:16:46]
|
2:
匿名さん
[2015-09-06 21:38:35]
10数年前のセントラルヒーティングですが、
昨年、エコジョーズに交換したら、料金プランも変わって 2割ぐらい安くなりました。 オール電化と迷いましたが、エコジョーズだと熱源交換だけの26万円ぐらいで済みました。 オール電化だと100万円以上かかったのと比べると安くすみますね |
3:
匿名
[2015-09-07 00:55:23]
つ[灯油]
|
当方北海道です。防錆剤入りの不凍液を大気解放していない加圧密閉配管で循環させ、3〜5年に一度不凍液を交換するシステムなら、不凍液循環回路から酸素を追い出せるので錆の配管腐食による不凍液漏れを防止できるとともに、大きさや形が自在な鉄製暖房パネルを使うことができます。
北海道では一般的に施工されてます。
全室暖房なので結露の心配も無いし、温風を使わないので喉にも優しいです。
エコジョーズタイプのボイラで「密閉配管専用」を選べば、各社(リンナイ、ノーリツなど)選べます。
イニシャルコストと更新費用はエコキュートより安いです。ランニングコストは若干エコキュートより高いかもしれませんが、都市ガスエリアなら大差ないです。
また、ガスボイラはハイカロリーですので、マイナス10から20℃といった、エコキュートなら効率が落ちるような極寒気温の時にも十分な暖房性能が得られますのでお勧めです。