マンションなんでも質問「生活音について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 生活音について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-02-01 20:21:43
 削除依頼 投稿する

唐突で申し訳ありませんが、皆さんすり足で生活されていますか?

新築マンションの12階の部屋を購入し、来年春から入居の予定です。
今から、自分達の出す音が周囲の部屋の方にご迷惑にならないか心配しています。
私自身、幼い頃から今まで賑やかな環境で生活してきました。
家の横を走る列車の音、どこからともなく聞こえてくる子供の騒ぐ声、それを叱る親の声、夜中に子供が走り回る音…
そんな環境の中で生活し、音がある状態が当たり前だったため、それが特に迷惑だと思ったことはありません。
私は音に対しては普通の方より鈍感だと思います。
鈍感ということもあり、マンションに入居し周囲の家庭から出てくる音に悩むことはないと思いますが、
逆に、自分たちの出す音が周囲の家庭にご迷惑にならないか心配しています。

我家には入居時に小学6年生になる息子が一人います。
ペットはいませんし(ペット可のマンションです)、楽器愛好者もいません。
ただ、知人友人は幼い子供がいる家庭が多いので、来客の多い週末は、平日より音が多くなると思われます。
掲示板を拝見しますと、二重床、二重天井でも音は響くとのご指摘があります。
ドアの開閉音、カーテンの開閉音、スリッパの音、かかとで歩く音…
『大人はすり足で』とか『子供にも忍び足をおしえる』というご意見もありマンションの騒音問題に驚きました。

『すり足』というのはマンションでの生活者にとっては基本的なマナーなのでしょうか?
今まで家族全員、すり足で生活する経験がないので、そうであれば、入居までの1年の間にすり足を習得しなければと思っています。
マンションで生活する以上、自分達の出す音に対して自覚をもち、
周囲にご迷惑にならないような対策を講じなければいけないと考えていますが、
自分自身、音に対して鈍感なため、どこまで気をつければいいのかよく分かっていないのが現状です。
生活音に対してどのような対策をされていますか?
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-05-09 17:47:00

 
注文住宅のオンライン相談

生活音について

No.101  
by 91 2005-05-30 13:08:00
>100
ギャーギャー泣き騒ぐ赤ちゃんが居る家のみが好きなときに窓を開けてすごせるというわけですか。

うちは子どもが泣き始めたら急いで窓を閉めますけどねえ。
窓を開けて泣かせっぱなし、バルコニーで泣かせっぱなし(バルコニーに出てあやす)なんて
非常識だと思っていましたが100さんも含めて五月蝿いと感じる側が窓を閉めるべきだと
考えている人(その人たちにとっては常識の範疇)が結構居るということがわかりました。

諦めますか。
No.102  
by 匿名さん 2005-05-30 13:42:00
80です。

「全く思いません」と言いましたが、その辺で泣いてる場合であって、
直接マンション内で被害を受けたことがないのに、
軽く言ってしまってスミマセン。
毎晩毎晩やられたらちょっと自信ないです。
窓は泣いてるお家で閉めて欲しいですよ。
それでも、隣の3歳くらいの子がよく泣いてるんですが、
走り回る音よりは全然平気です。
私はとにかく走り回る音が1番耐えられないんです!
No.103  
by 匿名さん 2005-05-30 13:48:00
ここのスレで「五月蝿い」という言葉がよく書かれていますが、なんて読むんですか?(意味は何となくわかるのですが・・・)
一般的に使われる言葉なのでしょうか?
No.104  
by 匿名さん 2005-05-30 14:09:00
No.105  
by 匿名さん 2005-05-30 14:19:00
>104さん
「五月蝿い」で国語検索しましたが、出てきません・・・。
No.106  
by 匿名さん 2005-05-30 14:28:00
古語辞典ならでてるか?というかほんとに国語辞典に載ってない??
No.107  
by 匿名さん 2005-05-30 14:29:00
蝿と蠅で出たり出なかったりするんですね。

「五月蠅い」調べなおしてみましょう。
No.108  
by 79 2005-05-30 14:36:00
>91さん

たびたびすみません。
>五月蝿いと感じる側が窓を閉めるべきだと考えている人
>(その人たちにとっては常識の範疇)が結構居るということがわかりました。
とのことですが、100さん以外にそう言う意見有りましたか?
わたしは泣く子どもの居る側が、当然窓を閉めるべきだと思っています。
私自身もそうしていました。
私のレスを取り違えられたのかな、と思ったので念のため。

>105さん
本当に出てませんか?「うるさい」で漢字変換してみて下さい。
No.109  
by 匿名さん 2005-05-30 14:40:00
ありがとうございました。
「五月蠅い」で出てきました。こういう漢字とは・・・。
初めて知りました。
No.110  
by ↑ 2005-05-30 14:49:00
私はいつも「煩い」と書いてました・・・。
No.111  
by 匿名さん 2005-05-30 15:03:00
>108
具体的な行動ではなく
許容範囲と考えている人が多い
ということを言いたいんじゃないの?

>わたしは泣く子どもの居る側が、当然窓を閉めるべきだと思っています。
そう思っていても現実閉めない人がいるのだから
らちあかなくなってきてるんだよね。
目を赤くして抗議するより
耳栓して寝たほうがどんなにスッキリすることでしょう。
No.112  
by 匿名さん 2005-05-30 19:18:00
音とは関係ないけれども育児ノイローゼって本当に多くいらっしゃるのかな、育児疲れで
その上隣近所に騒音にならない様気使ってほんと大変だね。
No.113  
by 匿名さん 2005-05-30 21:03:00
自覚症状がないから大変だと思いますよ。
それなのにこんなに赤ん坊の泣き声が
騒音扱いされるなんて・・・
ひどい話です。
No.114  
by 匿名さん 2005-05-30 21:34:00
>113
窓閉めろ
No.115  
by 匿名さん 2005-05-30 22:45:00
>>113
泣き声は、赤ん坊のSOSのサインなんだよね。
親にならないと、分からないかなぁ。
DINKSは自分に子供を授かった時に分かるときがくるはず。
No.116  
by 匿名さん 2005-05-31 08:38:00
いやいや、窓閉める位はできるってば。(子育て経験者)
赤ちゃんの気持ちが分かるとか分からないとか、そう言う次元とは別問題だよ。
でも今時はコオロギや鈴虫の声すら騒音だと思われるらしいから
人間の方に変化が起きてるんだろうね〜
No.117  
by 匿名さん 2005-05-31 09:16:00
いつのまにか生活の音が赤ん坊の泣き声になってきましたが、
区切りとして
窓を閉めずに赤ん坊を泣かしている親は
育児ノイローゼということでどうでしょう?
だからどうというわけではありませんが
すこしは気が治まるのではないでしょうか・・・
窓を開けて過ごせる時期に赤ちゃんが夜泣きというのは
期間限定なので大目に見てあげてはいかが。
その後、締め出しの泣き声やピアノの音などなどに変わってくるかもしれませんけど
そのときは改めて堂々と生活マナーを訴えましょうよ!!
まとまった?
だめかな???
No.118  
by 匿名さん 2005-05-31 11:20:00
いいと思います。

ひどい・・・とか言ってる人って、開き直ってるよね。
で、ピアノ騒音やその他諸々の騒音も引き起こすんだろうね。
No.119  
by 匿名さん 2005-05-31 11:26:00
窓全部締め切っても隣の人の声が聞こえるよ〜。お隣さん、ベランダで喋ってるわけでもないのに。え〜ん。
No.120  
by 匿名さん 2005-05-31 13:56:00
まだ戸境壁にGL工法使っているマンションあるんだね。
119さん、ご愁傷様。
自分側のボード剥がして、流行の珪藻土でも塗るべし。
人柱よろしく頼む。
No.121  
by 匿名 2005-06-01 21:05:00
うちのマンションは築が古い分譲タイプです。
持ち主が住んでいるのはわずかで、7〜8割がオーナーさん。
とりあえず入れば誰でもいいのか、私の家の上階がどこかの会社の寮になり、
中国人の方が4人で住んでいます。
休日ともなると、うじゃうじゃ大勢友達を連れてきて大騒ぎ。
一度すれ違ったことがあるんですけど、10人くらい軽くいました。
古い建物なので、足音がどたどた、話し声もすごいんです。
管理人や不動産に相談したけど、ちょっと注意してくれるだけでどうにもならず。
夜中に警察を呼んだこともありましたが、
警察も「全然こたえてませんね。またやるでしょう」とあきらめムード。
古い建物は、各自が注意して、多少は我慢しながら気持ちよくすごすしかないと思います。
でも、中国の方にはやはり通用しない感じです。
誰でもいいから金取れるんなら入れちゃえみたいなオーナー、不動産屋が一番問題あると思う。
母は「子供が走り回るよりはましだよ、仕方ないよ」って言うけど…。
No.122  
by 匿名さん 2005-06-02 10:41:00
みなさんがお住まいのマンションでは、生活音はどの程度聞こえますか?
現在築浅の分譲マンションに住んでいます。
スラブ厚200mmの二重床ですが、二重天井ではありません。
梁の多い構造なので、比較的音は響きにくいはずなのですが、上の音が
かなり大きく聞こえます。
特に大きく聞こえるのはドアや引き戸の開閉音(だと思います)です。
テレビや音楽をヘッドホンで聞いていても、はっきり聞こえます。
また朝や夜の静かな時間帯は足音(床を裸足でパタパタ歩くような)が
聞こえることもあります。
ちなみに水周りの音などは、特に気になったことはありません。
上の人は多少粗雑な面があるのかもしれませんが、常識の範囲で生活
されているように思いますし、苦情を言うつもりはありません。

ただ最近のマンションは音が響きにくいと聞いていたので、子供が走り
まわる音はともかく、生活音がこんなに大きく聞こえるものなのかと
気になっています。(構造に問題があるんじゃないかとか...)
ちなみに二重床のせいかどうかわかりませんが、家族のたてる音
(といっても大きな音ではありません)も、他の部屋では大きく反響した
ように聞こえます。
またこのマンションの天井高は最近のマンションに比べて低いので、その
ことも関係しているかもしれません。

みなさんが住んでいるマンションではどんな感じでしょうか。
できれば、構造(スラブ厚や二重床、二重天井等)も一緒に教えていただ
けると参考になります。
どうぞよろしくお願いします。
No.123  
by 匿名さん 2005-06-02 13:16:00
>122さん
そろそろ家族も大きくなってきたので、マンションを買おうと思っている者です。
今住んでいる賃貸マンション(築17年)では上の足音(小学校高学年)の音は時々聞こえますが、
常に聞こえるわけではないので、あまり気になりません。
「賃貸でもそんなに気にならないから、分譲では大丈夫」とたかをくくっていましたが・・・。
先日有人の分譲マンション(築5年)に遊びに行ったときに上の子供の足音の何とリアルに聞こえること。
しかも時々ではなく、かなりの頻度で聞こえるのです。
ビックリして「ここずいぶん音響くね〜」と言ったところ
「響かない方だよ」の一言・・・。
二重床、二重天井、天井の高さ、スラブ厚とかは詳しくありませんが、それ以来買おうと思っていた
気持ちがすっかり萎えてしまいました。
やはり構造で聞こえはかなり影響するのでしょうか?
しかし新しい分譲が古い賃貸より響くとは・・・。
No.124  
by 匿名さん 2005-06-02 21:01:00
>123さん
私もマンション購入前に数軒の賃貸マンションに住みましたが、鉄筋コンクリート造だったせいか、上に住む
家族によってはあまり音は気になりませんでした。
分譲が賃貸より遮音性が劣ると思いませんが、今聞こえる音を比較すると賃貸の時と変わらない気がします。
分譲は静かだという思い込み(期待)が強すぎて余計に音が響くように感じるのかなとも思いましたが、
現在賃貸にすんでいらっしゃる123さんが分譲マンションに遊びに行ってそう感じたというのですから、
やはり分譲も音は響くんですね。
設備面は劣りますが、賃貸の方が気分的に楽だったかなぁと感じているこの頃です。
ありがとうございました。
No.125  
by 匿名さん 2005-06-04 12:15:00
それにしても同様の書き込みをみると、あまりLL等級とかスラブ厚とかって当てにならないのですかね?
No.126  
by 匿名さん 2005-06-04 12:47:00
やはり近隣に物凄くうるさい家族が居たら、無理な気がしますよね。
逆に物凄くうるさい家族が居るにも係わらずそれ程うるさくないという方がいらしたら
どういう構造なのか伺ってみたいです。
No.127  
by 匿名さん 2005-06-04 13:24:00
周りがうるさいとか静かとかじゃなく、性能として考えるとLL等級とかスラブ厚も目安にはなるよね。
ただし、それ以外の要素で全然ダメになる場合もあるからトラブルになるんだよね。

例えば、内装の仕上げをしていない状態で計測すれば、スラブ厚、壁厚、その他構造的要素の性能が高ければ必ず遮音性能も上がるはず。
ここに仕上げが絡むと、必ずしもそうならないのが話をややこしくしている。
下手な二重床なんてするなら直床のほうがずっとまし。
だけど、二重床をちゃんと遮音を考えてやれば直床より性能が上がる。
だから、二重床バンザイみたいになってくる。全部がいいわけじゃないのに。
あと、いまだに隣との境の壁を二重壁にしてたりするマンションがある。
もうずっと前から共振して音が増幅されるよって言われてるのに。
そういうマンションを作るデベは何にも考えてないんだなと思う。

遮音性だけを考えると
スラブ厚、壁厚は厚いほうがいいに決まってる。
二重床には注意が必要。ただの二重床は直床より最悪。
隣との壁にはボードは貼るな。

まとめ厨ゴメン。
こういう話になると「神経質すぎる」みたいな流れになるけど、必ずしもそうとは言い切れないと思って。
人の話声が壁越しに聞こえるのは絶対クレーム対象だよ。
コンクリート壁だけだったら聞こえないのにボードとか貼っちゃうなんて。
80年代から研究されているっていうのに。
デベはもう少し遮音について本気で考えてほしいね。
予算無いなら二重床とかしないで直床にすべき。
No.128  
by 悩んでます 2005-06-04 17:49:00
築7年鉄筋コンクリートのマンションに住んでいます。
中古で買いましたが、上の家は子供がいないせいか、騒音と感じる音はそんなに無いのですが
問題はお隣の家の玄関ドアの音です。
ドアが異常に重いため、手を離してドアを閉めると勢い良く閉まるために
「バァーーーーン!!」と音がして、振動が来ます。。。
最後まで。とは言わなくても、ちょっと手を添えてちゃんとしめれば音もしないのに
お隣の奥様の閉めっぷりがすごいのです。
もう少し静かにドアを閉めてほしいのですが。。。と言いたくてウズウズしています。
こういった苦情、直接言うべきでしょうか?管理会社に相談すれば、変わりに伝えてくれたりするのでしょうか?
経過あるかた教えてください。
No.129  
by 匿名さん 2005-06-04 20:53:00
127さんへ
遮音性を考えた二重床とただの二重床の違いって、どういう点をみて判断すればよいのでしょうか?
床とスラブの間にグラスウールが入っているとか、特殊吸音ブロックが入っているとかそういうことですか?
基本的に遮音性に配慮した二重床というフレーズがデベの宣伝文句に大抵入っているので、正直よくわかりません。
127さんは詳しそうなので、よかったら教えてください。よろしくお願いします。

>128さん
お隣だと顔をあわせる機会も多いでしょうし、相手の性格にもよると思いますが、直接言うと気まずい関係に
なる可能性もあります(→経験あり)
玄関のドアの開閉なら、一日数回のことなので、まずは管理人さんに、全体への注意という形で張り紙等して
もらってはいかがでしょうか。
やや無神経な方みたいなので、張り紙で効果があるかどうかはわかりませんが、効果がなければ、直接言って
みるという形の方が無難なような気がします。
No.130  
by 127 2005-06-04 23:56:00
>129さん
私もその道のエキスパートではありませんので、非常に難しい質問ですが、よく「遮音性に配慮した二重床」とだけ書いてある物件がありますが、そういうのは注意が必要ですね。
http://www.bankyo.co.jp/b/index.html
こういったサイトを見ると仕様がいろいろありますね。
やはり、129さんがおっしゃるようにグラスウールが入ってたり、クッション材が挟んであったりするようです。
あと、際根太が壁に接しているのも問題になるようです。
高音から低音までの遮音性は二重床部分の仕様だけでなく、躯体、間取り、配管部分の処置などによっても変わってきますので、最終的には出来上がって住んでみないとわからないのですが、騒音の懸念を出来るだけ少なくしていくには、その辺りの事をデベに良く確認しなければいけませんね。
その時に「遮音性に配慮した二重床だから大丈夫です」とかだけで、具体的に施してある対策が出てこないなら、その物件は二重床による太鼓現象の恐れが高いかもしれません。
逆に「グラスウールを入れるなどして、太鼓現象を防いでいます」など、明確な答えが返ってくるなら、そのデベはかなり遮音にも気を使っていると言えるのではないでしょうか。
私が見たモデルルームには「二重床はトラブルになる可能性があるので直床です」と言っているところもありました。
高級仕様のマンションではなかったので、予算が限られている中ではベストな解かもしれないなと、好印象を持ちました。

でも、完全に遮音は出来ないので考えるのも程々にしましょうね。
本気で遮音しようとすると、こういうところに頼まなくてはならなくなりますし。
http://www.soundzone.jp/
私も実際どうなのかすごく気になっていろいろ調べた結果、上記のような結論にいたりました。
研究者などでもありませんので、ご参考までに。
No.131  
by 128 2005-06-05 00:09:00
129さん
ありがとうございます。
管理人さんにまずは相談してみます。
引っ越してきたときに挨拶に行ったきり、なかなか顔を合わす機会がなく、
わざわざ部屋に伺ってまで「もう少し静かに。。」とお願いしに行くのも気が引けて、
偶然出くわした感じになるように、玄関で待ってみたこともあったのですが、
勇気が無くて、ダメでした。

もしよろしければ、きまづくなったというのは、どのようになったか
教えていただけませんか?挨拶しても無視されたり。とかでしょうか?!
騒音オバサンなんていう方も登場したり、なにか、思ったより面倒な事になるのが怖いというのと、
何千万もする買い物をしたのに、なんで隣の一人のせいでこんなガマンをしなくちゃいけないのだろう
という気持ちで結構悩んでしまっています。
一日に何度もあることなので。。。
No.132  
by 匿名さん 2005-06-05 00:28:00
>128さん
私も結構おおざっぱな性格で、128さんの書き込みを見て
「あ〜、玄関ドアの開閉音気にしてなかったな〜、今後気をつけよう!」
と思いました^^;
お隣さんも悪気はなく響いてるとは考えもしてないのかもしれません。
やっぱ言わないと分からないですよ、きっと。
私は迷惑してることがあったら直接言って欲しいですが
(実際周りの部屋の人に会うたび「なんでも言ってくださいね」と伝えてあります)
皆さんは違うのかな、やっぱり角が立つものでしょうか??
129さんの方法の張り紙で効果なくても、なにかのお話する機会にやんわりとお伝えすれば、
たいていの人は「言ってくれてありがとう」と思うのではないでしょうか?(甘い??)

No.133  
by 匿名さん 2005-06-05 00:39:00
管理会社を通すのが一番無難ではないですか?
昨今、上の音が下に響くとは限らないようですから。
友人宅は斜上の騒音に悩まされていました。部屋が特定出来ず困っていたのですが、
管理会社にその旨を伝えると、色々調べてくれたそうで、
管理会社からその部屋の住人に「上下だけに音が響くわけではありませんから」という事も含めてお願いしたようで、
それ以来、静かになったとのことです。
No.134  
by 128 2005-06-05 00:58:00
132さん、133さん
アドバイスありがとうございます。
私も性格的には自分だったら直接言って欲しいと思うタイプなのですが、
いざ自分が伝えたい側だとなかなか。。。
ニュースで隣人に騒音注意され放火した人もいましたよね。。(大げさな例ですが)
おかしなことにはならないと思うのですが、やはり気まづくなるのも怖いです。
中古で入居していますので、管理会社を通しても、私の家からの苦情だとバレバレになると思うのです。
管理会社に相談して、過去にも同じようなクレームが来ていないかなど調べてもらって対策考えてみます。
(以前にも来ていれば、会社から言ってもらいやすいですしね)
一番良いのは、エレベーターか何かで会って世間話のついでに、やんわりとお話できれば良いのですが。。
マンションっていろいろ気使いますよね(失笑)
私自身も気をつけなければ。。。。


No.135  
by 匿名さん 2005-06-05 03:17:00
うん、なかなかテーマに沿った意見交換になってきた!
No.136  
by 匿名さん 2005-06-05 10:40:00
>>128さん
あなたの家もドア閉める時にすごい音がしますか?

そうじゃないなら、ドアクローザの調節だけで直らないかな?
http://www.howto-e.com/qa/4ea023.html
あと、鎹(かすがい)のネジが緩んでいてドア枠とドアがぶつ
かってすごい音がする場合もあります。(経験者)
で、隣に注意をするのでなく、管理会社に○○さんのドアの立
て付けが悪いのではと言ってみたらどうでしょう?
No.137  
by 匿名さん 2005-06-05 11:12:00
>127さん
丁寧なお返事ありがとうございます。
具体的にいろいろと勉強になりました。
二重床で遮音性を高めるためには、まだまだ改良(?)の余地がありそうですね。
私も購入前にいろいろと勉強したつもりですが、賃貸とは違う仕様も多いので、
実際住んでみないとわからない部分も多いなと実感しています。

>128さん
お隣のピアノの音があまりに大きかったので、もう少し音を小さくしてもらえ
ないかお願いに行ったことがあります。(低姿勢でお願いしました)
それまでは廊下等で会った時にはわりあい感じよく挨拶してくれたのですが、
それ以降、挨拶をしても無視されたり、顔をそらして目をあわせないように
するようになってしまいました。(家族全員)
最初はたまたま気のせい?と思ったのですが、ずっとそうなので、あきらかに
気を悪くしたようです。
私もここで同じように無視をするとますます気まずくなるので、会えばきちんと
挨拶するよう心がけていますが、正直会いたくないな〜という気持ちが大きいです。

私も自分では気がつかなくて迷惑をかけていることがあれば、悶々と不満を持ち
続けられるよりも言ってもらった方がいいなと思うタイプですが、そうでない方
も多いと思うので、難しいですね。
No.138  
by 128 2005-06-05 12:43:00
136さん
目から鱗!!です。
忘れておりました。ドアクローザの存在を。そういえば前のマンションではドアに制御がかかていましたが
ここでは制御が効いていません。(我が家もです)なので、私もうっかりドアを大きく開けて手を放すと
バァーーーン!と閉まってしまいます。
思い切りドアを閉めるクセのある方でも、ドアに制御がかかれば、どうやっても静かに閉まりますよね。
この話題から管理会社にお話してみます。話やすいですし、これが調整されれば見事解決です!
ありがとうございます!!

137さん
お話してくださってありがとうございます。
実は豪快ドア奥様宅、夜9時過ぎまでピアノ弾いています。
でも完全に窓という窓を閉めてくださっているようで何かポロンと聞こえ、うるさいという程ではなく
耳を澄ますと曲がわかる程度なのでガマンしています。
実家のマンションでは19時以降禁止でしたし、休日は消音ペタル使用の規則があったのですが
ここは細かい規定はないようなので、ギャップに驚くのと、管理規約の読み込みの甘さを感じています。
低姿勢でお願いしても、家族全員無視。怖いです。逆ギレですね。
受け取り方って本当に人によって違うのですね。
私はまだマンション内に友達が居ないので、友達が出来る前に、
「こんな事言われちゃったわ!」なんて噂話が広まるのも恐怖です。

マンションって本当に難しいですね。。でもここで皆様にアドバイスしていただけて有難かったです。
同じような思いをされた方がいることがわかり、心強くなりました。

No.139  
by 匿名さん 2005-06-05 17:59:00
>137&138
だいたいから「マンションでピアノを弾く」などということを疑いもなく実行している人に、
ことばを尽くしてお願いしてもムダなことです。マンションで普通にピアノを弾いたらご近所
の迷惑になることは考えるまでもなくわかること。それを承知で実行しているのか、そんなあ
たりまえのことさえ気がつかないような方なのですから、逆ギレされるのがオチですよ。止め
ようと思えば止められることですから、上で議論になっているようなあかちゃん騒音とは次元
の違う問題です。
No.140  
by 匿名さん 2005-06-08 00:16:00
>>138
対策として、一曲弾き終わるごとに拍手してやるってのはどうだ!
もしくは自分とこもピアノ始めるとか。

赤ちゃんの泣声は許してやれ。このご時世、子供作る奴らは国の宝だ。
泣いて当然という顔してる親なら、蹴りくれてやって構わんが。
No.141  
by 匿名さん 2005-06-08 02:19:00
>140
そんなことしたってピアノ弾くやつらは屁とも思わんよ。
No.142  
by 匿名さん 2005-06-08 09:44:00
マンション管理組合に相談して、文書を全戸配布
マンションでピアノを弾くなら電子ピアノか消音機能のあるものにするのが常識
No.143  
by 匿名さん 2005-06-08 09:55:00
常識がないのがピアノ弾き
No.144  
by 匿名さん 2005-06-08 22:17:00
友人に、アマチュアでは右に出るもののないオーケストラでバイオリンを弾いている
人がいます。コンサート間近になると、日に5時間も6時間も練習するそうです。
マンション住まいですよ。防音とかしてないし、バイオリンも消音器なしで弾いてます。
22時を過ぎたら弾かないのを自分なりのルールにしるそうなのですが、
22時まで弾くのって近所迷惑じゃないの、って聞いたところ、どこからも
苦情がきていない、迷惑だったら苦情を言ってもらわないとわからない、との答えでした。
ご近所の皆さん、苦情を言いたいのを我慢しているだけじゃないの、自分でも
近所迷惑だって、心の中では思っているでしょう、って聞いたら、
楽器をやるってことはそういうことだ、と確信に満ちた答えでした。
至って普通の方なんですけどね。マンションでピアノを弾いたり
ペットの鳴き声を放置する人たちというのは、どこかこのような
非常識な一面をもっているのだと思います。
No.145  
by 匿名さん 2005-06-12 10:29:00
バイオリンとピアノは違うんじゃない?バイオリンを床に置いて弾くわけじゃないし、
最近の構造だとバイオリンはそんなに騒音にならないのでは、自分は弾かないけど
すぐ隣で聴いた時は大きな音ではなかったな、へたくそだったけど。
No.146  
by 匿名さん 2005-06-12 19:57:00
共用の駐車場の騒音でお悩みの方はいらっしゃいませんか?
No.147  
by 匿名さん 2005-06-12 20:43:00
個人的に、アマチュアで右に出ることろはないオケってどこをさしているか気になる。
あ、スレちがいですね。
自分も楽器を弾きますが、バイオリンであれ、トランペットであれ、ピアノであれ
防音のない部屋で楽器を演奏するのは無神経だと思いますよ。
私はサイレント〜という防音器具をつけるか、防音の共用施設で練習します。
それくらいは常識です。
No.148  
by 匿名さん 2005-06-12 23:34:00
>147
それは常識ある人の意見。
ところがマンションには非常識なやつらがいっぱいいる。
No.149  
by 匿名さん 2005-06-13 00:29:00
>141
ピアニストと友達になって、相手が弾き終わるたびに
格の違いを見せ付けるがごとく同じ曲を数段巧く弾いてもらう。
で、廊下で会ったときに
「お宅の音色に触発されて、私もピアノ初めてみたんです。
 自己流だからお聞き苦しいでしょう?恥ずかしいわ・・・」
とカマしてやるのはどうだ?
No.150  
by 匿名さん 2005-06-13 01:14:00
自分はコントラバスからバイオリンに転向したアマチュアです。

練習する際は、サイレントバイオリンの駒に消音機を挟んで
蚊の鳴くような音量で、夜8時まで、です。

コントラバスの頃はエンドピンの下に厚いゴム板など敷いてましたが
低音の振動は階下、左右の住民の皆様に伝わり、相当ご迷惑だったであろうと
今考えると冷や汗ものです。

(>>アマチュアで右に出ることろはないオケ)
(上野あたりを本拠地にしているあのオケだと自分は思いますがどうでしょう)
No.151  
by 匿名さん 2005-07-07 01:22:00
なかなか話が進まないので・・・
それでは、ベランダの話し声についてはいかがでしょうか。
No.152  
by 匿名さん 2005-07-07 01:51:00
バイオリンってそんなに響くもの?
友達がバイオリンやってて、新築の賃貸に入居する際、
どこまで響くのか確認したいと不動産屋にお願いした時に一緒に付いて行ったけど、
隣の部屋でも上下の部屋でも全然聞こえなかったよ。
No.153  
by 匿名さん 2005-07-07 02:10:00
ベランダの声は構造や階にもよるけど横より
上の部屋や表を通る人にはまる聞こえだと思ったほうがいい。
向かいに建物があると、反響して聞こえるし。

特に夏の夕方は、窓開けてる人が多いから。
ベランダで携帯使うのは、聞いて下さいって感じで近所迷惑です。
やめましょう。
日中は、ある程度許容範囲ですが、夜9時以降は静かにしておいたほうが
穏やかに暮らせるんじゃないですかね?
No.154  
by 匿名さん 2005-07-07 08:33:00
話し声ではないが、隣戸境の板(?)のところにゴミ箱があるようで、
夜中にビールの缶やビンをガラガラと大きな音を立てて捨てる。
「捨てる」というよりゴミ箱に「投げ入れている」のではないかと思う。
幸い小さな子供がいないのでその音にびっくりして起きて泣く、というようなことはないが、
最初は私達大人でもびっくりして飛び起きたものです。
よく考えてみると、私達がやすんでいる場所からそのゴミ箱までは
実際には1メートルも離れていないのです。
今は夏なので、網戸にして寝ているため、毎晩必ず起こされる。

そもそもベランダの板は避難時用に物を置いてはいけないはず。
その上、壁の向こうのことは知った事ではないという態度。
もう、注意する気にもなりません。
No.155  
by 匿名さん 2005-07-08 00:53:00
そりゃヒドいね。
No.156  
by 匿名さん 2005-07-08 23:06:00
ゾッとします。
だって高い買い物して住んでるのに、そんなやつのせいでストレスですよねー。
しかも、テレビでやってましたけど、ゴキブリって缶ビールの残りのビールが
好きらしいですよ。隣のやつのせいでベランダにゴキブリでたらキレますよね
No.157  
by 匿名さん 2005-07-08 23:23:00
隙間からつっついてひっくり返してやる
ってのはどうですか?
No.158  
by 匿名さん 2005-07-18 00:30:00
>154
壁のむこう、屋根の上、床の下に他人が住んでいるというのがマンションである。
という現実に気づくことを、実際に住んでみないとわからないのが悲しい。
No.159  
by 匿名さん 2005-07-18 15:02:00
>154さん
もう直接注意するしかないですよ。
怖くて出来ないなら我慢するか、引っ越すかでしょう。
そんな無神経な住民はどこにでもいるんでしょうね。
あとは運次第かな。戸建てでもお引越し〜オバサンみたいな
人もいるしね。
No.160  
by 匿名さん 2005-07-28 23:32:00
154です。
今夜は暑いので、網戸にして寝ていたら、隣のベランダからガラガラと金属音が・・・
そうです。
エアコンの室外機の上に物をたっぷり置いているようで、
その中の何か金属のものが振動して音をたてているみたいです。
本人は窓を閉めているので聞こえないのでしょうが、
何で隣のエアコンで起こされなければならないのでしょう。

159さんへ
直接注意しても馬耳東風、
なんせ、窓を開けてピアノを弾くような家ですから・・・
廊下側は昼間、ベランダ側は夜、それぞれにうるさい。
No.161  
by 匿名さん 2005-07-31 12:48:00
159です。
それはひどい。
注意されてもこの状況ですか・・・。
お住まいは分譲ですか?賃貸ならすぐに引越しをお勧めしますが、
分譲ならいろいろと大変ですよね。
No.162  
by 匿名さん 2005-08-04 11:14:00
周りの人って運だよね。
No.163  
by 匿名さん 2005-08-04 11:19:00
うんうん。
No.164  
by 匿名さん 2005-08-04 11:19:00
うーん・・・
No.165  
by 匿名さん 2009-10-03 23:12:02
マンションに引越しを考えているものですが、「音」の問題は大変そうですね。
隣人は運ですし、参考になりました。
No.166  
by 匿名さん 2009-10-03 23:17:26
4年も前の掘ってくるな
No.167  
by 入居予定さん 2009-10-05 12:44:57
生活音のことって何回くらいまで相手にお願いしていい話でしょうか?

新築で同じ時期に上の方とマンションに入居しだしたのですが、もう一年ほど騒音に悩まされてます。

一度目は管理組合から言ってもらい、二度目はお手紙にていい、三度目はその後すぐ直接お話をしに
行きました。
その後はすこーーーしおさまったのですが、また最近ほぼ毎日のように大人の歩く音がいたるところで
響き渡るのです。

ましてや、10階以上のマンションにもかかわらず、ベランダを掃除するのに大量の水をまき、
外に水が洪水のように漏れてるのに気づかず掃除・・・我が家のベランダはびしょびしょになり洗濯物も汚れました・・・我慢の限界でもう一度管理の方に言ったもらったのですが、相変わらず、足音は消えません・・・・・

毎朝の行動ははっきりとわかります。何時に出て行くなど・・・。

もう一度お手紙を書いて最後にしていただきたいと丁重に連絡したいのですが、しつこいでしょうか・・・
一生住むかもしれないマンションで問題を起こすのは嫌ですが、我慢をし続けるのも限界があります。

No.168  
by 匿名 2009-10-05 15:37:06
上階からの騒音って大変辛い
No.169  
by 匿名はん 2009-10-05 15:49:36
>>167さん
入居予定さんですか?

3回も苦情を言っていたら、すでにしつこいと思われていると思います。
苦情を言われて改めてくれるような人なら1回で済んでいるはずです。
何度言っても無駄だと思います。
手紙の苦情は余計関係が悪化するのでは?
ベランダで大量の水を撒いて階下を水浸しって、苦情に対する嫌がらせとしか思えません。
向こうが引っ越すのを待つか、こちらが引っ越すしかないのでは?
No.170  
by 匿名さん 2009-10-05 15:55:29
質問なのですが、ベランダで水をまくと階下が水浸しって、どういう構造ですか・・?

ベランダには雨が振り込むことも想定されていますから、水が流れて行く排水溝があるはずで
ベランダで水をまけば、排水溝に流れていって、階下が水浸しということにはならないと
思うのですが。

我が家もベランダの掃除で水をかけて流しているので(そうしないとベランダ汚くなりません?)
気になってしまいました。
No.171  
by 入居予定さん 2009-10-05 16:33:53
169さん

言われた直後はスミマセンって謝って直るんですが・・・少し立つと忘れてしまうのか変わらないのです。
週末は一度起きると足音が気になって眠れなくなるし・・・。
直接いって、こっちはちゃんとやってるってなかれたことがあります。はっきしいってこっちが泣きたい気分です。
ちゃんとやってるなら椅子を引くのにぎーーって鳴らしたりドアをバン!って締めたり朝早くから掃除機かけたりするでしょうか?
常識の感覚が違うのかな?ッて思ってしまいました。

170さん
うちのベランダはガラス張りで下の部分が少し開いてます。
水が流れていく排水溝はもちろんありますが、排水溝とガラスの壁のしたの部分の開いてる所から水がドバット滝のように落ちてくるのです。ベランダとガラスの壁をフォースで水をまいて掃除していたのでしょう。
恐らく下を歩いてる人がいたら罰ゲームのように水がかかったと思います。

うちの構造はこのような形なので管理規定でも書かれてるのです。
自分が掃除する時ももちろんフォースを使い水をまきますが、下に落ちないよう配慮しながら必ず行います。
No.172  
by 匿名はん 2009-10-05 18:41:11
苦情を言いに行った時に向こうが謝るなら嫌がらせではないのですね。
でもドアの開け閉めや椅子や掃除機の音がそんなに聞こえるなんて不思議です。
よその部屋で苦情は出ていないのでしょうか?
No.173  
by 入居済み住民さん 2009-10-05 23:49:43
どんな干し方をしたら、上からの水で洗濯物が汚れるのかわからない。
ベランダとガラスの壁から水が漏れても、下階のベランダがじゃぶじゃぶになるなんて、想像付かない


「入居予定さん」 ってのもヘンだし、釣りかな?
って、だったら構っちゃいけないのか・・・
No.174  
by 匿名さん 2009-10-06 00:16:57
騒音問題で3回も注意しに行って直らないなら、その先の展開はほぼ決まってます。
そう「逆切れ」です。

「うちだって注意してんだよ」→「生活してれば音が出るのはしょうがない」→「お互い様でしょ!!!!!」→「ケッ!」→。。。。
だいたいこんな感じで悪化していきます。 でそのうち、自分が精神科にかかるようになります。

そうなる前にできることは、、、うーん。自分が引っ越すか、管理組合などを通じて強く強く注意してもらうか、、、、。自分だけで解決することはまずないと思われます。みんなで共闘して文句言ったり、管理組合にお願いして、対処してもらうようにしましょう。
No.175  
by 匿名さん 2009-10-06 01:42:44
上階の音をイライラ気にしてるうちに自分がいつのまにかスリ足歩行になっていた!
結婚前はずっと一戸建て生活でした。

マンションってこんなに音がいろんな所から響くものなんだなって思った。
他人が出す上からの騒音ってすごーくいやなもんだよ。


No.176  
by 匿名さん 2009-10-06 07:46:05
上階からの音は圧迫感で苦痛です。
No.177  
by 入居済み住民さん 2009-10-06 11:06:52
171です。選択を一行間違えてました。

172>他の部屋でも苦情は出ているようです。そのため掲示板でもビラが貼られました。

173>うちのマンションの構造を説明して理解していただければ幸いですが、
ベランダの下の部分とガラスの壁の間には10センチ程の隙間が開いてます。まずガラス壁に水をまけば
その10センチの隙間から外に水が飛び出る事は理解できますでしょうか?上に撒いていけば水は手すりを越えて
外に出ます。
そしてその隙間からジャボジャボと水が飛び出てきてうちのベランダの上壁をつたい洗濯物にかかるのです。
別にそこを追求したいわけではありません。それに関しては管理の方に見てもらい、大変だということで
直接苦情を言っていただけてます。
釣りとかではないのですが・・・真剣に相談してるのです。

174>そうですよね・・・逆切れしそうですよ。こっちが切れたいですけど。折角引っ越した新居で
こんな思いするなんて思わなかったです。あれほど入居前に営業に音の件を確認したのに。
一応管理の方からは組合にクレームとして上げておきますとは言っていただいているのですが、毎朝寝不足なので
早く対応したいしだいです。

本当に私もすり足走行になってます・・・・
No.178  
by 匿名さん 2009-10-06 11:40:07
170です。

理解できました。うちもそういうつくりですね、そういえば。
でも通常でしたら、ガラス部分(壁部分)にはかけないですよね。
階下といわず、下を通る通行人にかかりますから、気持ち悪いですよね。。

きっと自分の感覚だけが大事なんでしょう、、そういうひとは。
うちも高層マンションなのに、20階くらいにお布団を干している人が
います。。落ちたら殺人事件ですよ、おそろしい

でもきっと「太陽に当ててほしたい」とかいうんでしょう

ベランダの内側に布団ほしを買って干せばいいのに

質問者さんのお相手の方も、ガラスについては、水ぶきするとかすればいいのに。
No.179  
by 匿名はん 2009-10-06 11:44:44
相手の態度を改めさせるのは無理だと思いますよ。
こちらが最上階に引っ越すしか解決方法はありません。
理不尽ですが。
No.180  
by 匿名さん 2009-10-06 11:51:32
>>179
笑える。
最上階に済んでても解決する話じゃないだろう。
布団にしろ、水にしろ、通行人に訴えられるのは”管理組合”だよ。
何も対策をとっていなければ理事長が刑事罰を受ける可能性もある。
損害賠償であれば管理費から捻出されることになる。
最上階に住んでいても他人事では済まないんだよ。


No.181  
by 匿名さん 2009-10-06 12:05:45
>>180
>損害賠償であれば管理費から捻出されることになる

あんたが笑えるよ。
そんなわけ無いでしょ。あくまで個人の責任です。
No.182  
by 入居済み住民さん 2009-10-06 13:36:04
やはり生活の問題って難しいですね。個々に価値観が違って・・・
同じように気持ちよく回りに迷惑をかけないよう気をつけながら生活をしたいものです。
これはマンションも一戸建ても同じですね。

でもやはり今回手紙を書いて最後にしようと思います。

これで直らなかったら管理組合の長から言ってもらうようにします。

ありがとうございました。
No.183  
by 匿名はん 2009-10-06 17:19:14
手紙はよくないと思うんですけど。
No.184  
by 匿名さん 2009-10-06 18:28:32
>182
自分が理事になればよろしいかと。
次年度に立候補してみてはいかがでしょうか。
理事会の中で理事長に立候補したら騒音対策を先頭きってできますよ。
もし、理事をやりたくないなら文句は言わないことです。
No.185  
by 匿名さん 2009-10-06 20:12:27
そうですね。管理組合の対応でマンショントラブルは激変するんですよね。
管理組合が面倒がって放置していると、加害者住民がのさばり被害住民は出て行くことになる。

賃貸、転売でどんどん住民の質もマンション価格も下がる。
そして、スラムマンションできあがり~

管理組合はマンションの資産価値を守るためにあるんですよ。
マンショントラブルを避けるなんて無責任。
当番制だから~次の人がやればいいよと思っていると
自分も被害者になる、そして管理組合からは相手にしてもらえないかもね。

No.186  
by 匿名さん 2009-10-07 09:09:44
そうですね、理事になるのやだな~と思ってましたが、上階の騒音問題で
俄然理事になる意欲がわきました

引っ越すか、マンション体質改善するか!

やりがいがあります。
No.187  
by 匿名さん 2009-10-07 23:38:24
マンション体質改善か、熱いね~
No.188  
by 匿名 2011-08-18 17:23:37
私も今上の住人と騒音で言い争い中です。
築27年のマンションで私は9階です。子供の走る音と、生活の殆んどが下にいて判る状態です。初めは管理人にそれとなく話してもらいましたが止まりませんでした。昼から夜の10時ごろまで子供たちの走り回る音や親が出す騒音で下に居られない状態でした。一年我慢して今は睡眠薬を飲んでいて胃潰瘍です。一応理事はしていますがマンションのオーナー同士は難しいと言われています。
とりあえず理事長とマンション管理士と監事とで
話し合うことにはなっています。なので此れから
引っ越すことを前提で考えている状態です。
法律で決まった対策がなされていないのが現状のようです。
No.189  
by 匿名 2011-08-18 18:17:55
188さん
うちも同じような感じです。
管理会社&組合へ言ったら「非常識な時間ではないし仕方ないのでは」という回答でした。
解せません。
そして、我が家も引っ越し検討中。
No.190  
by 匿名さん 2011-08-18 19:29:20
自分達が逃げ出すほどの物件を売りに出すことの罪悪感はありませんか?
正直に騒音被害物件だと申告すれば買い手がつかないですよね?
私はそれで悩んでいます。この苦痛を他人に押し付ける事は人として許されないのではと。
買ってくれて自分を救ってくれた相手を、後悔と苦痛に追い込むなんて・・。
かと言って、二重ローンを組めるほどの収入はありません。
せめて騒音主の子供達が成長するまで耐えるしかないのかと絶望の毎日です。
No.191  
by 匿名 2011-08-18 21:47:26
>管理会社&組合へ言ったら「非常識な時間ではないし仕方ないのでは」という回答でした。

つまり一般的な見解では「騒音被害」などないと言うことです。
普通に売りに出せば良いのです。

あなた達ほど神経質な人でなければ普通に暮らせますから心配は要りません。
No.192  
by 匿名 2011-08-19 08:15:47
マンションは騒音被害が常識の住みにくい住居ですね。静かな人が隣接戸に住んでいたら幸運です。
No.193  
by 匿名 2011-08-19 11:45:02
190さん私は逃げ出すのではなく自分の体の事
を考えての事です。現在睡眠薬をのんで寝ている
状態とストレスで胃潰瘍薬をのんでいます。
歳で一人暮らしです。1年我慢して限界を感じてるしだいです。上の住人は若い人たちで子供は4歳ぐらいです、又子供ができたらと考えてしまいます。189さん健康が一番です。私のように薬を呑む前に早く良いところを探してください。
まずアパートを探してそれから売却を検討しています。
No.194  
by 匿名さん 2011-08-19 12:01:44
193さん頑張ってください。
私は騒音被害売却経験者ですがあれは当事者しかわからないことですよね。
買い替えも最上階であれば中古でもOKという感じで検討しました。
騒音で悩んだり争ったりする時間がもったいないと感じですね。
今はほんとに安眠できます。
No.195  
by 匿名さん 2011-08-19 12:06:35
190さんはまだ我慢できるようですね。
他人のことを考えられる余裕があるようですから。
No.196  
by 匿名 2011-08-19 13:10:43
194さん私も同じく最上階と考えていますが下からの騒音とか隣との騒音とかは如何でしょうか?購入又選んだポイントなどアドバイスを知りたいです。やり直しはできませんから慎重になってしまいます。
No.197  
by 匿名さん 2011-08-19 13:44:01
196さん
194です。
まず100世帯以内のマンションで、共働きや高齢者など共存しているマンション。
とにかく子供の少ないこと。(情報は得られないので感覚で検討しました)
中庭などなく共有部分がシンプルで構成されていることも少し考えました。
部屋は70平米以内のコンパクトな間取りが中心のマンション。
広い間取りは子供がいる世帯が多いかなと思ったからです。

下からの騒音はありませんが仮にあってもその下の人が文句を言うと思い
購入時はあまり考えませんでした。
隣の騒音はまったく無いです。

売却して仮住まいして慎重に検討する時間が重要ですね。
No.198  
by 匿名 2011-08-19 17:24:31
196です
194さん有難う御座います。そうですね。やはり健康でないと何もできませんから仮住まいをして時間をかけて探してみます。下に住んでの騒音と上での騒音とは多分全然違うのだろうと思います。
No.199  
by 買い換え検討中 2011-08-19 19:42:03
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:生活音について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる