唐突で申し訳ありませんが、皆さんすり足で生活されていますか?
新築マンションの12階の部屋を購入し、来年春から入居の予定です。
今から、自分達の出す音が周囲の部屋の方にご迷惑にならないか心配しています。
私自身、幼い頃から今まで賑やかな環境で生活してきました。
家の横を走る列車の音、どこからともなく聞こえてくる子供の騒ぐ声、それを叱る親の声、夜中に子供が走り回る音…
そんな環境の中で生活し、音がある状態が当たり前だったため、それが特に迷惑だと思ったことはありません。
私は音に対しては普通の方より鈍感だと思います。
鈍感ということもあり、マンションに入居し周囲の家庭から出てくる音に悩むことはないと思いますが、
逆に、自分たちの出す音が周囲の家庭にご迷惑にならないか心配しています。
我家には入居時に小学6年生になる息子が一人います。
ペットはいませんし(ペット可のマンションです)、楽器愛好者もいません。
ただ、知人友人は幼い子供がいる家庭が多いので、来客の多い週末は、平日より音が多くなると思われます。
掲示板を拝見しますと、二重床、二重天井でも音は響くとのご指摘があります。
ドアの開閉音、カーテンの開閉音、スリッパの音、かかとで歩く音…
『大人はすり足で』とか『子供にも忍び足をおしえる』というご意見もありマンションの騒音問題に驚きました。
『すり足』というのはマンションでの生活者にとっては基本的なマナーなのでしょうか?
今まで家族全員、すり足で生活する経験がないので、そうであれば、入居までの1年の間にすり足を習得しなければと思っています。
マンションで生活する以上、自分達の出す音に対して自覚をもち、
周囲にご迷惑にならないような対策を講じなければいけないと考えていますが、
自分自身、音に対して鈍感なため、どこまで気をつければいいのかよく分かっていないのが現状です。
生活音に対してどのような対策をされていますか?
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2005-05-09 17:47:00
生活音について
142:
匿名さん
[2005-06-08 09:44:00]
|
143:
匿名さん
[2005-06-08 09:55:00]
常識がないのがピアノ弾き
|
144:
匿名さん
[2005-06-08 22:17:00]
友人に、アマチュアでは右に出るもののないオーケストラでバイオリンを弾いている
人がいます。コンサート間近になると、日に5時間も6時間も練習するそうです。 マンション住まいですよ。防音とかしてないし、バイオリンも消音器なしで弾いてます。 22時を過ぎたら弾かないのを自分なりのルールにしるそうなのですが、 22時まで弾くのって近所迷惑じゃないの、って聞いたところ、どこからも 苦情がきていない、迷惑だったら苦情を言ってもらわないとわからない、との答えでした。 ご近所の皆さん、苦情を言いたいのを我慢しているだけじゃないの、自分でも 近所迷惑だって、心の中では思っているでしょう、って聞いたら、 楽器をやるってことはそういうことだ、と確信に満ちた答えでした。 至って普通の方なんですけどね。マンションでピアノを弾いたり ペットの鳴き声を放置する人たちというのは、どこかこのような 非常識な一面をもっているのだと思います。 |
145:
匿名さん
[2005-06-12 10:29:00]
バイオリンとピアノは違うんじゃない?バイオリンを床に置いて弾くわけじゃないし、
最近の構造だとバイオリンはそんなに騒音にならないのでは、自分は弾かないけど すぐ隣で聴いた時は大きな音ではなかったな、へたくそだったけど。 |
146:
匿名さん
[2005-06-12 19:57:00]
共用の駐車場の騒音でお悩みの方はいらっしゃいませんか?
|
147:
匿名さん
[2005-06-12 20:43:00]
個人的に、アマチュアで右に出ることろはないオケってどこをさしているか気になる。
あ、スレちがいですね。 自分も楽器を弾きますが、バイオリンであれ、トランペットであれ、ピアノであれ 防音のない部屋で楽器を演奏するのは無神経だと思いますよ。 私はサイレント〜という防音器具をつけるか、防音の共用施設で練習します。 それくらいは常識です。 |
148:
匿名さん
[2005-06-12 23:34:00]
|
149:
匿名さん
[2005-06-13 00:29:00]
>141
ピアニストと友達になって、相手が弾き終わるたびに 格の違いを見せ付けるがごとく同じ曲を数段巧く弾いてもらう。 で、廊下で会ったときに 「お宅の音色に触発されて、私もピアノ初めてみたんです。 自己流だからお聞き苦しいでしょう?恥ずかしいわ・・・」 とカマしてやるのはどうだ? |
150:
匿名さん
[2005-06-13 01:14:00]
自分はコントラバスからバイオリンに転向したアマチュアです。
練習する際は、サイレントバイオリンの駒に消音機を挟んで 蚊の鳴くような音量で、夜8時まで、です。 コントラバスの頃はエンドピンの下に厚いゴム板など敷いてましたが 低音の振動は階下、左右の住民の皆様に伝わり、相当ご迷惑だったであろうと 今考えると冷や汗ものです。 (>>アマチュアで右に出ることろはないオケ) (上野あたりを本拠地にしているあのオケだと自分は思いますがどうでしょう) |
151:
匿名さん
[2005-07-07 01:22:00]
なかなか話が進まないので・・・
それでは、ベランダの話し声についてはいかがでしょうか。 |
|
152:
匿名さん
[2005-07-07 01:51:00]
バイオリンってそんなに響くもの?
友達がバイオリンやってて、新築の賃貸に入居する際、 どこまで響くのか確認したいと不動産屋にお願いした時に一緒に付いて行ったけど、 隣の部屋でも上下の部屋でも全然聞こえなかったよ。 |
153:
匿名さん
[2005-07-07 02:10:00]
ベランダの声は構造や階にもよるけど横より
上の部屋や表を通る人にはまる聞こえだと思ったほうがいい。 向かいに建物があると、反響して聞こえるし。 特に夏の夕方は、窓開けてる人が多いから。 ベランダで携帯使うのは、聞いて下さいって感じで近所迷惑です。 やめましょう。 日中は、ある程度許容範囲ですが、夜9時以降は静かにしておいたほうが 穏やかに暮らせるんじゃないですかね? |
154:
匿名さん
[2005-07-07 08:33:00]
話し声ではないが、隣戸境の板(?)のところにゴミ箱があるようで、
夜中にビールの缶やビンをガラガラと大きな音を立てて捨てる。 「捨てる」というよりゴミ箱に「投げ入れている」のではないかと思う。 幸い小さな子供がいないのでその音にびっくりして起きて泣く、というようなことはないが、 最初は私達大人でもびっくりして飛び起きたものです。 よく考えてみると、私達がやすんでいる場所からそのゴミ箱までは 実際には1メートルも離れていないのです。 今は夏なので、網戸にして寝ているため、毎晩必ず起こされる。 そもそもベランダの板は避難時用に物を置いてはいけないはず。 その上、壁の向こうのことは知った事ではないという態度。 もう、注意する気にもなりません。 |
155:
匿名さん
[2005-07-08 00:53:00]
そりゃヒドいね。
|
156:
匿名さん
[2005-07-08 23:06:00]
ゾッとします。
だって高い買い物して住んでるのに、そんなやつのせいでストレスですよねー。 しかも、テレビでやってましたけど、ゴキブリって缶ビールの残りのビールが 好きらしいですよ。隣のやつのせいでベランダにゴキブリでたらキレますよね |
157:
匿名さん
[2005-07-08 23:23:00]
隙間からつっついてひっくり返してやる
ってのはどうですか? |
158:
匿名さん
[2005-07-18 00:30:00]
|
159:
匿名さん
[2005-07-18 15:02:00]
>154さん
もう直接注意するしかないですよ。 怖くて出来ないなら我慢するか、引っ越すかでしょう。 そんな無神経な住民はどこにでもいるんでしょうね。 あとは運次第かな。戸建てでもお引越し〜オバサンみたいな 人もいるしね。 |
160:
匿名さん
[2005-07-28 23:32:00]
154です。
今夜は暑いので、網戸にして寝ていたら、隣のベランダからガラガラと金属音が・・・ そうです。 エアコンの室外機の上に物をたっぷり置いているようで、 その中の何か金属のものが振動して音をたてているみたいです。 本人は窓を閉めているので聞こえないのでしょうが、 何で隣のエアコンで起こされなければならないのでしょう。 159さんへ 直接注意しても馬耳東風、 なんせ、窓を開けてピアノを弾くような家ですから・・・ 廊下側は昼間、ベランダ側は夜、それぞれにうるさい。 |
161:
匿名さん
[2005-07-31 12:48:00]
159です。
それはひどい。 注意されてもこの状況ですか・・・。 お住まいは分譲ですか?賃貸ならすぐに引越しをお勧めしますが、 分譲ならいろいろと大変ですよね。 |
マンションでピアノを弾くなら電子ピアノか消音機能のあるものにするのが常識