唐突で申し訳ありませんが、皆さんすり足で生活されていますか?
新築マンションの12階の部屋を購入し、来年春から入居の予定です。
今から、自分達の出す音が周囲の部屋の方にご迷惑にならないか心配しています。
私自身、幼い頃から今まで賑やかな環境で生活してきました。
家の横を走る列車の音、どこからともなく聞こえてくる子供の騒ぐ声、それを叱る親の声、夜中に子供が走り回る音…
そんな環境の中で生活し、音がある状態が当たり前だったため、それが特に迷惑だと思ったことはありません。
私は音に対しては普通の方より鈍感だと思います。
鈍感ということもあり、マンションに入居し周囲の家庭から出てくる音に悩むことはないと思いますが、
逆に、自分たちの出す音が周囲の家庭にご迷惑にならないか心配しています。
我家には入居時に小学6年生になる息子が一人います。
ペットはいませんし(ペット可のマンションです)、楽器愛好者もいません。
ただ、知人友人は幼い子供がいる家庭が多いので、来客の多い週末は、平日より音が多くなると思われます。
掲示板を拝見しますと、二重床、二重天井でも音は響くとのご指摘があります。
ドアの開閉音、カーテンの開閉音、スリッパの音、かかとで歩く音…
『大人はすり足で』とか『子供にも忍び足をおしえる』というご意見もありマンションの騒音問題に驚きました。
『すり足』というのはマンションでの生活者にとっては基本的なマナーなのでしょうか?
今まで家族全員、すり足で生活する経験がないので、そうであれば、入居までの1年の間にすり足を習得しなければと思っています。
マンションで生活する以上、自分達の出す音に対して自覚をもち、
周囲にご迷惑にならないような対策を講じなければいけないと考えていますが、
自分自身、音に対して鈍感なため、どこまで気をつければいいのかよく分かっていないのが現状です。
生活音に対してどのような対策をされていますか?
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2005-05-09 17:47:00
生活音について
42:
匿名さん
[2005-05-24 16:29:00]
ああいう不用意な発言があると、こういう方々が増えてくるということです・・・。
|
43:
匿名さん
[2005-05-24 21:12:00]
まぁ、あれだ。
音を気にして生活するのが苦痛なら戸建に住めばいいじゃないかw |
44:
匿名さん
[2005-05-24 21:13:00]
結論はそういうことだと思います。
|
45:
匿名さん
[2005-05-24 21:45:00]
|
46:
匿名さん
[2005-05-24 22:27:00]
聞いたんじゃない?
こちらから聞かなくても向こうから言われたこともありますが。」 |
47:
匿名さん
[2005-05-24 22:55:00]
>45
しょうもない反論しないで。 バカバカしいけど説明しておけば、もともと子供を諦めたと知っていた階下の方から、ある日突然、 「お宅の子供が廊下を走り回る音がうるさい」とお叱りを受けた訳。 で、その方が越していかれ、別の方が入居された後から、子供が廊下を走り回ったので、 これはいかんと思ってお詫びに行ったら 「ウチは子供がほしいと思っているところなので、元気に生活している子供の音は気にならない」 と言われた訳。納得ですか。 一般化するのはムリですが、と断って書いているのに。 |
48:
匿名さん
[2005-05-24 23:02:00]
子供をあきらめたと打ち明けられるほど親密な関係の方から、うるさいと言われたわけですか。
それはよっぽどうるさかったんでしょう。親のしつけがなってないのを下の家の家庭の事情の精にしてはいけませんよ。 |
49:
匿名さん
[2005-05-25 00:13:00]
45は単なる質問では?確かにどうして知ったのか疑問に思った。
反論ではない気がする。 |
50:
匿名さん
[2005-05-25 00:55:00]
何か釣られているような気もするが・・・
48よ、再び、しょうもない反論することなかれ。 子供がほしいご夫婦にはなんでもなかった程度の生活音だった訳でございますよ。 それが子供を諦めた方にはとても耐え難い騒音だった。 要は37の言うとおり、同じ騒音であっても、子供を諦めた人、子供がほしい人、 受け取る側の事情によって、さまでに対応が違ってくるという例を提示しているということ。 わかった?わかると思うのだが。 もしかして、10=13=45=48? |
51:
匿名さん
[2005-05-25 08:04:00]
|
|
52:
匿名さん
[2005-05-25 10:21:00]
【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】
|
53:
匿名さん
[2005-05-25 11:46:00]
うーん、よく分かりませんが、その御宅ではそうだったんじゃないでしょうか。
私は子供はこれからですが、隣の子供の走り回る音に物凄いストレス感じてましたよ。 友達5人が遊びに来た時も凄かったのですが、4人は「うわっ!凄いね!信じられない!」でしたが 1人は「このくらい全然大丈夫」でした。その1人は子供が出来ない人でした。 結局音に関しては人それぞれなんじゃないでしょうか。 どのくらいの迷惑音なのかは 騒音出してる御宅にお邪魔してみんなで聞いてみないと分かりませんよね(^^;) 家は結構なレベルだと思いますが、さすがにクレームは言えませんでした。 なんか言い辛いですよねぇ。管理組合通しても特定されそうだし。 家の場合は夕方5〜7時とほぼ決まっているので、 その時間は極力外に出るようにして、たまに聞く分には慣れました。 自分も含めて音に敏感な方はマンションは厳しいと感じてる今日この頃です。 たぶん、そういう人は戸建にいくんでしょうから、マンションに入る方は ますます言い方は悪いですが、鈍感な方が多くなって、 音が出やすい環境になるかもしれないですね。ご近所が静かな方はラッキーですね(^^) そういう人はここは見てないか。 とにかく子供の走る音は最強ですよね(^^;) 廊下は走らないようにしましょう・・・のノリで家の中も走らないようにと躾すればいいんじゃ・・・ と単純に思うのですが。友達の子供はみんなちゃんとしてるのにな。 なんでよりによって隣が変なんだ・・・・・。ツイてないです。 レストラン等で子供が凄まじい声で泣いてるのに平気で放っておく人が 家でも平気で騒音を出すのかなと思います。私だったら、居た堪れないです。 気を遣って抱っこして外に連れ出す人を見るとホッとします。そういう人が隣だったらいいのに。 |
54:
匿名さん
[2005-05-25 12:04:00]
|
55:
匿名さん
[2005-05-25 13:13:00]
|
56:
匿名さん
[2005-05-25 13:14:00]
こんなこと言うと反感買うかもしれませんが、
4〜8歳くらいの子供がいるうちは、分譲マンションは買わない方がいい なんて思っちゃいます。かなり本音です。 ぶっちゃけ、同じように思ってる方っていますかね? 子供が出来るまで少しでもよいのでお付き合いがあって赤ちゃんのうちから知ってるのと いきなり入居したとたんに運動会やられるのとでは、受け取り方って違ってくると思うのですが。 自分の子供なんだからどのくらいの騒音出すかくらい把握してるはずですよね。 大人し〜い子だったらいいですけど。 煩くする子が居るのに、なんでマンション買うかなと疑問です。 何も考えてない方なんでしょうね。参りますよね。 5年くらいなんだから待ってもいいんじゃ。 |
57:
匿名さん
[2005-05-25 15:10:00]
でもマンション買うタイミングってその家々の都合(結婚と同時に、頭金が用意できた、子供が学校に上がるなど)だから
一概には言えないでしょう。 それに子供が「動かない」のは病気の時くらいです!自分が子供だった頃を思い出してみてください。 とは言っても、ウチも5歳の息子にかなり1日中「家の中では静かに!」と言い聞かせ(怒鳴るとかじゃなく)てるので 家の中では走らない(トイレに急ぐ時は別ですが)、ソファやベッドから飛び降りない、ボール禁止 日々きちんと言い聞かせれば3歳以上の子供なら理解できます。 「なぜ」静かにしなくてはいけないか、を親がきちんと言ってわからせる努力をしなければ集合住宅には住めません。 「なぜ」は「下の階には赤ちゃんが寝てるから」とかでもいいんです。 3歳なら3歳が理解できる理由で構わないと思います。 |
58:
匿名さん
[2005-05-25 15:38:00]
しかし最近のマンションて二重床・二重天井あたりまえですよね。
それに一枚カーペットでも敷いたらかなり音って防げる感じするんですが そうでもないんですか? |
59:
失礼ですが・・・
[2005-05-25 15:39:00]
52さん、55さん
10=13=45=48=54さんは鬱病ではありません。 私は精神科の専門医をしておいりますが、鬱とは症状が全然違います。 10番から以降の一連の書き込みを見ますと この方は典型的な精神○○病(専門的には統合失調症といいます)です。 この病気の症状としては幻聴・幻覚といった一般的に知られていることに 加え、パニック障害・強迫性人格障害・妄想性人格障害といったことが 上げられます。 1.要は周りのことが常に気になり、上の音がうるさいのは 自分に対する嫌がらせと受け取る。 2.常に自分は監視されているのではないかと不安になる。 という状況に陥ります。 3.こういう掲示板とか、会社でも常に自分に対して誰か 悪口を言っているのではないかと不安になる。 特に顕著にこれが現れているのがこの方の13から45 までの日数です。9日間が開いています。 この間ずっとこの掲示板を見ていたわけです、 誰かが自分に対して反論してないかと。上の典型的な3の症状です。 |
60:
続き
[2005-05-25 15:40:00]
さらに私の診ている患者さんでの顕著な例として、インターネット
をおこなっている方に多いのがクイックレスポンサー?(私も正式な名前は 専門外ですが、メールや書き込みがあると自動的にポップアップするもの) やネットセンサー(同書き込みからIPアドレスとかを調べるもの)を駆使する ことです。これは上で言う2の症状になります。 それと最初の書き込み2番目の書き込みは1の症状です。 みなさん、これは病気です、本人が悪いわけではありません。 あまり刺激しないでください。刺激を受けると悪化し、パニック障害になれば 他人に危害を与えます。 悪いことは言いません。早く専門医に診ていただいてください。 薬を飲めば症状は少しでもよいほうに向かいます。 ただこの病気は本人に自覚症状がないためほとんどの方が「俺はそんな病気じゃない!」 と言い張ります。その場合家族の方の助けを借りるのがベストなのですが、家族はおられるのでしょうか? もう一度書きます。一度診ていただいてください。自覚症状はないでしょうが、他覚的には間違いありません。 ここの文章からは家族がいるかわからないのが気がかりです・・・。 |
61:
匿名さん
[2005-05-25 15:46:00]
>53さん
全く同感です。 私の友人にも上階の人が家で縄跳びをしようが、バスケットボールをつこうが全く気にならない人が います。彼女のように本当に音が気にならない人もいるし、人それぞれですよね。 ただ子供の場合は、先がみえる分(といっても数年の辛抱は本当に辛いですが・・・)、まだマシなの かもしれません。 >56さん たしかに反感を買うかもしれませんが、私も子供が静かにできる年齢までは・・って思ってました。 レストランやデパートでも走り回って暴れたり、靴のままソファに立ったりしている子供をよく みかけます。 53さんと同じく私だったらいたたまれないなと思うような状況でも、全く平気なおかあさんが多いのも 事実です。 みんな57さんのようにきちんと躾ができる方だったらいいんですけどね。 でも実際に小さなお子さんでもしかることなく、ちゃんと言葉で理解させているお母さんも多いです。 そんな親子をみかけるといい親子だなと暖かい気持ちになります。 |