匿名さん
[更新日時] 2021-07-18 23:10:30
シティタワー梅田東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557145/
所在地:大阪府大阪市北区本庄西一丁目12番1(地番)
交通:阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩13分
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩5分
間取:2LDK、3LDK
面積:60.74平米~87.21平米
売主:住友不動産
売主:パナホーム
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/シティタワー梅田東
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-09-04 20:58:08
[PR] 周辺の物件
| 物件概要 |
| 所在地 |
大阪府大阪市北区本庄西一丁目12番1(地番) |
| 交通 |
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩5分 大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分 阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩13分 阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩13分 阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩13分 阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分 大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
|
| 種別 |
新築マンション |
| 総戸数 |
501戸 |
| そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年10月竣工済み 入居可能時期:2018年04月下旬予定 |
| 会社情報 |
| 売主・販売代理 |
[売主・販売代理]住友不動産株式会社 近畿事業部 [売主]パナホーム株式会社
|
| 施工会社 |
清水建設株式会社 関西支店 |
| 管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
| 分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
| ¥1,100(税込) |
|
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー梅田東口コミ掲示板・評判
-
2148
匿名さん 2017/02/17 05:02:13
>>2144 2月入居者。さん
どこのメーカーの照明ですか?
-
2149
マンション検討中 2017/02/17 05:25:06
>>2146 匿名さん
全く同意見です。
スカイラウンジで勉強したい人は図書館に行けば良い。
一階は引越しの為にアート引越しセンターが保護マットを引いているようです。
-
2150
名無しさん 2017/02/17 21:51:05
スカイラウンジは何のためにあるの?
友人を招いた時に自慢する為?
使う人いないなら意味無くね?
ジムはマジいらね
-
2151
入居者 2017/02/17 23:24:23
>>2150 名無しさん
もういいって。笑
全ては自己責任だから。
危険だと思う人は買わなければ良いだけ。
-
2152
マンコミュファンさん 2017/02/18 00:34:03
-
2153
2月入居者 2017/02/18 02:53:28
>>2151 入居者さん
同意見です。
ジム、スカイラウンジ、公開空地の公園も入居者の共益費と管理費に含まれますが、納得して購入しました。
納得できない方は購入しなければ良いし、スレッドへの投稿も1回して今後見なければ良い。
他のマンションを検討して下さい。
-
2154
マンション比較検討中さん 2017/02/18 04:13:44
>>2153 2月入居者さん
はい!そうします!周辺環境が悪過ぎます!
-
2155
匿名さん 2017/02/18 06:39:33
ここはMRを見た後に実際に建物の共有部分なんかも見せてもらえるのでしょうか?
後、部屋の種類ってどのぐらい余ってますか?
できたら3LDKの70㎡以上希望です。角にこだわらなければまだありますか?
-
2156
入居予定さん 2017/02/18 06:47:51
モデルルームの見学に予約入れればいいんでは、買う気持ちがあれば・・・。
-
2157
入居前さん 2017/02/18 12:40:32
>2154
周辺環境が悪すぎるって言っても、小学生や中学生ならいつも近所で遊ぶでしょうが、大人ならさほど関係ないと思います、、、下町っぽさも楽しいし。
だから子育て世代以外向きかなあとは何となく思えます。
-
-
2158
匿名さん 2017/02/18 12:51:49
-
2159
鍵引き渡しさん 2017/02/19 10:20:44
満足です。ハルカスから淀川まで見えます。夜景も綺麗
-
-
2160
鍵引き渡しさん 2017/02/19 10:22:04
-
2161
匿名。 2017/02/19 12:18:30
>>2159 鍵引き渡しさん
高層階に入居されたのですか?
夜景と景色が綺麗で、羨ましいです。
-
2162
匿名 2017/02/19 23:53:35
内覧をしてきました。駐車場から道路への段差が気になりました。車高が低いスポーツカーは確実に擦りますね。。。。唯一そこが残念でした。現に私もノーマルの車高で擦りました。。。
-
2163
マンション検討中さん 2017/02/20 02:29:14
来月の半ばに四国から大阪へ引っ越します。そこで、このマンションが気になっています。
まだ空きがあるみたいですね。
スミフのマンションは部屋のほとんどがダイナミックパノラマウインドウで、
角部屋みたいなFIX窓だと聞きました。
どなたか、部屋の中から撮った眺望写真を見せて頂けませんか??ダイナミックパノラマウインドウから
の眺望がどんな感じか知りたいので、窓から外が写ってるのが見たいです。
よろしくお願いします<(_ _)>
-
2164
匿名さん 2017/02/20 03:26:50
-
2165
匿名さん 2017/02/20 04:01:09
引っ越しまで一か月切った状態で引っ越し屋どころか住む場所決めてないってレオパレスに住むんじゃないんだから^^;
三月半ばなんて引っ越し屋捕まらないよ。
欲しいなら大急ぎでMR電話して確認しないと。
-
2166
匿名さん 2017/02/20 04:47:35
>>2165
流石に賃貸でしょ?購入だと4期の方々で4月23日以降みたいですよ。
-
2167
入居しました。 2017/02/20 04:55:28
高層階の内廊下は暖房が効き出したので暖かくなってきましたが、ジムの有る3階の内廊下はまだ寒い。
駐輪場があるせいかもしれません?
-
-
2168
匿名さん 2017/02/20 08:41:20
-
2169
買い替え検討中さん 2017/02/20 08:55:11
-
2170
買い替え検討中さん 2017/02/20 08:56:50
タワーマンションのエレベータ前に設置してある 飾り台でしょうか。
-
2171
匿名さん 2017/02/24 00:49:07
写真はコンシェルジュカウンターかと思えば飾り台ですか。
台座の上に何か馬のような動物が見えますが、洒落ていますね。
そう言えばここはスカイアトリウムと言う共用施設があるようですが、
夜間でも自由に立ち入り可能な共有スペースなのでしょうか。
-
2172
マンション比較中さん 2017/02/24 07:38:05
業者さんシティタワー梅田東 賃貸 32F 76㎡FIX窓の動画あります。
イメージが割とわかりやすいです。
-
-
2173
賃貸希望。 2017/02/25 06:50:18
家賃は月にいくらでしょうか?
教えて下さい。(礼金と敷金)
-
2174
匿名さん 2017/02/26 04:43:22
こちらの物件は二重床ですが、やはり階上の生活音聞こえませんか?
-
2175
入居者 2017/02/26 09:11:27
>>2174 匿名さん
高層階に入居しましたが、部屋では生活音は全く聞こえません。
内廊下では犬の泣き声が聞こえました。
-
2176
匿名 2017/02/26 10:55:21
>>2174 匿名さん
わたしも高層階ですが、誰もいないんじゃないかと思うくらい静かです。今のところ。
未入居なのかどうなのかも分かりませんが。
-
2177
マンション検討中さん 2017/02/26 12:44:29
賃貸物件がかなりありそうですね。それに中古物件の情報もちらほらありますね。
-
2178
匿名さん 2017/02/26 22:14:58
-
2179
マンション検討中さん 2017/02/27 11:53:01
この物件はリビングからの景色は窓が大きくて、ベランダの外に
手すりが無く見晴らしがいいですね。
他の今までのタワーは角部屋のみベランダの手すりや塀が
無い物件が多いように思います。
中之島も角部屋のみです。
ここは角部屋でなくてもリビングの窓の障害物が無いのは
特筆ものですね。
皆さんはどう思われますか?
その分、ベランダスペースが狭くなりますが、
タワーらしくていいかな?と。
-
2180
へんたい。 2017/02/27 22:18:27
なにわ淀川花火大会でスカイラウンジにプロポーズしたいんですが、あり?
-
2181
匿名 2017/02/28 02:44:01
>>2180 へんたい。さん
スカイラウンジに?
いずれにしても、ないと思います。
人が多いでしょうし、もっといいシチュエーションあるのでは?
-
2182
マンコミュファンさん 2017/02/28 08:06:07
-
-
2183
匿名さん 2017/02/28 08:50:57
>>2182 マンコミュファンさん
立地の悪い場所でW攻撃(笑)やられてもなあ。(苦笑)
-
2184
マンション比較中さん 2017/02/28 10:11:49
>>2182
梁がないので、スッキリしますね。
西側は、デメリットは 庇やバルコニーがないため、FIX窓の相乗効果で、かなり日差しが暑く差し込みそうですね。
ブラインドやカーテンで抑えても 二重サッシの窓ガラスは高温でしょうね。
-
2185
マンコミュファンさん 2017/02/28 11:21:38
>>2183 匿名さん
2182です。
タワマンというモノに興味を持ち、はじめて見に行ったモデルルームがココでした。
でも、値段の割に立地が悪く、買うのを見送りました。ハイ、お宅と同じで立地に疑問を持ったクチです。ただ、素晴らしく良く出来たマンションだと思いました。
しかし、ちょっと褒めたからといって、こういうネガなカキコミ・・・何が楽しいんですか??タワマンなんて縁のない貧乏人のひがみですか??
-
2186
匿名さん 2017/02/28 15:56:48
2185さん
この人は中之島タワーの契約者(おそらく低層階でしょうが)の方で、
中之島タワー以外のところで、このようなネガキャンを張られる人です。
語尾に(笑)や(苦笑)しか書けないお粗末な方です。
こんな人(中之島の心無い人)はスルーが一番です。
-
2187
マンション検討中さん 2017/02/28 21:07:50
魅力倍増って…
全然売れてない不人気物件なのに(;´д`)
-
2188
匿名さん 2017/03/01 00:03:02
>>2186 匿名さん
決めつけが凄いね。
エスパーか?(笑)
-
2189
マンション比較中さん 2017/03/01 03:07:42
>>2186 匿名さん
ここの契約者って変な対抗心が中之島に対してあるのかな?
自分が買ったマンションが一番なら別に他のマンション引き合いには出さない方がいいと思うよ。
ここのマンションのイメージが下がるから。
-
2190
匿名さん 2017/03/03 00:19:32
ここってシティタワー東梅田パークフロントと比べて、
数か月以内に入居できる以外のメリットってありますか?
-
2191
匿名 2017/03/03 00:39:45
>>2190 匿名さん
そのへんのことは、これまでにさんざん議論されてきています。さかのぼって読んでみてください。デメリットばかりあげつらう方もいらっしゃいますが、結局、何に利便性や魅力を感じるかは人によって違いますから。
-
2192
匿名さん 2017/03/03 02:04:16
数か月以内に入居できるという点をのぞくと、
シティタワー東梅田パークフロントに勝てる要素はない、ということですね。
-
-
2193
初投稿 2017/03/03 04:00:39
タワーに住みたいときに一番良いものを選ぶのが一番だと思う。
逆にパークフロントが完成時点で新築という事以外で勝てる要素は何なんだろう。
場所は好き好きだし、建物は同じすみふなんだから大差はないと思う。
多少便利かもしれないけど、近くに大きすぎる公園があるし、高速乗り口近いし車の数が多すぎて少し怖い。
自分はパークフロントなら買わなかったかもしれない。梅田東でも十分便利。
-
2194
匿名さん 2017/03/03 04:15:31
>>2193 初投稿さん
梅田東は準工業地域にあるようですが、周りは煩くないですか?
あと準工業地域って資産価値的にはどうなんだろ??
-
2195
匿名 2017/03/03 05:16:08
>>2193 初投稿さん
同意です。
場所は好き好き。
わたしも、扇町の方は興味ないです。
自分の生活には、圧倒的にこっちの方が立地がよいので。
どうパークフロントの勝ちなのか教えていただけるといいですね。
-
2196
匿名さん 2017/03/03 06:30:30
>>2192 匿名さん
パークフロントは準工業地域じゃないようだからファミリーには優しいエリアだよね。
-
2197
匿名さん 2017/03/03 06:33:47
パークフロントは断層上ですから
こっちの方が資産価値があります
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[シティタワー梅田東]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件