シティタワー梅田東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557145/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/ct_umedahigashi/index.html
所在地:大阪府大阪市北区本庄西一丁目12番1(地番)
交通:阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩13分
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩5分
間取:2LDK、3LDK
面積:60.74平米~87.21平米
売主:住友不動産
売主:パナホーム
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-09-04 20:58:08
シティタワー梅田東part3
1529:
匿名さん
[2016-11-01 22:18:00]
|
1530:
匿名さん
[2016-11-01 22:23:17]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
1531:
土地勘無しさん
[2016-11-01 22:41:39]
ところで本庄って治安いいの?
古びたスナックとかややこしい飲み屋が多そうだけど。 |
1532:
匿名さん
[2016-11-01 23:00:16]
治安とか民度とか環境とか言い出すと大阪では北摂しか選択肢なくなるだろ。
ここは利便性最重視の方が購入するところでしょ。 |
1533:
匿名さん
[2016-11-01 23:24:40]
>>1532 匿名さん
本庄って利便性いいかあ? 梅田に歩いて20分近く掛かるし中崎町や天六とか古びた汚い下町じゃないか。 タワマン住む人がここら辺のドヤドヤした利便性を欲しがるなんて余りいないんじゃないか? だから竣工してるのに半数近くも売れ残ってるんだろ?!苦笑 |
1534:
匿名さん
[2016-11-02 00:14:49]
|
1535:
匿名さん
[2016-11-02 09:37:04]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
1536:
マンション比較中さん
[2016-11-02 13:44:38]
|
1537:
匿名さん
[2016-11-02 17:10:52]
>>1536
大阪に洗練されたエリアは存在しません。他府県へどうぞー |
1538:
マンション掲示板さん
[2016-11-02 20:52:59]
治安が悪い地区はあります。
そんなに心配しなくてよいです。 |
|
1539:
マンション掲示板さん
[2016-11-02 20:55:13]
街に溶け込めば 大丈夫です。
転勤で 一時 西成区に、住んだことあるけど 何もなかったです。 人には、居住区は 話すことなかったですが |
1540:
匿名さん
[2016-11-02 21:29:40]
ここも住むには溶け込まないといけないって事ですね!^ ^ ;
|
1541:
金融投資家
[2016-11-02 21:41:33]
|
1542:
匿名さん
[2016-11-03 00:13:58]
>>1536 マンション比較中さん
ついでに聞きますが、あなたの洗練されたエリアは何処? ここが買えないなら、福島のリバーガーデンを検討されたら良いんじゃないでしょうか? リバーでも買えなかったら、ほんまにどこも買えないね。 1532さん 半数以上売れてないっというエビテンスはお持ちですか? 過度に売れていないって仰ってると、住不から営業妨害で訴えられてもしりませんよ。 匿名の掲示板でも、しっかりと損害賠償請求されますからね。 その点を加味して発言された方が良いと思いますよ。 |
1543:
匿名さん
[2016-11-03 00:19:52]
|
1544:
匿名さん
[2016-11-03 00:30:34]
|
1545:
匿名さん
[2016-11-03 10:37:31]
>>1544 匿名さん
別に、リバーの文句言ってるつもりはないよ。 リバーガーデン福島って、回りの環境の良さが売りのタワー?(ではないかもしれないけど)じゃなかったでしたっけ? 別に、価格がどうのこうのじゃなく、ドヤドヤしてない場所っていう意味で言ったんですけどね。 なんだか被害妄想が甚だしいですね。 福島契約してるなら、ここを見に来る必要ないやん。 胸を張って福島へお帰りください。 |
1546:
匿名さん
[2016-11-03 11:53:18]
|
1547:
匿名さん
[2016-11-03 12:46:49]
|
1548:
匿名さん
[2016-11-03 13:22:54]
|
1549:
入居予定さん
[2016-11-03 16:23:13]
マンションの話をしませんか?
|
1550:
買い替え検討中さん
[2016-11-03 17:17:44]
|
1551:
入居予定さん
[2016-11-03 19:44:20]
ここの魅力を語ればよろしいか
アウトフレーム工法 広い公開空地 24時間有人管理 24時間365日いつでもゴミを出せる 鍵を差し込まなくてももっとけばマンションの入口開く 建物に関するメリットはあってもデメリットはないと思います。 立地に関しては意見が別れると思いますが、中崎町・梅田・天六・茶屋町がすぐなので便利。天満のよい飲食店は秀逸。 特に中崎町の町屋の風景は素敵。 ただし、人によってはごちゃごちゃしてると表現する人もいる。 阪急、堺筋線、谷町線、JR環状線が使える。 中津まで出れば御堂筋線も使える(要自転車)。 間取りの秀逸さ。タワーマンションで全部屋窓付きはレア。 トランクルームあり。 エントランスのエレガントさ。 42階のスカイラウンジは素敵すぎる。 パーティルームもあり。 ジムもあり。 ゲストルーム2部屋あり。 マンションの道路が電柱なくなりきれいになる。 うめきた二期により発展しそう(推測) 外観が特異で目立つ。 住友らしいデザイン。 全部屋ダイレクトスカイビュー。 バルコニーがなく景色を楽しめる窓あり。 周辺環境に関して 24時間漫画のレンタルもあるツタヤ ルクアイーレのツタヤはコーヒーなど飲みながらすべての雑誌書籍をタダで読むこともできる。 意外と昼も夜も静か。 現在の価格は北浜、中津のタワーマンションと比べると安い。 扇町公園や淀川の河川敷・スーパー堤防、桜ノ宮の桜並木など緑地も意外とある。 こんなもんです。 |
1552:
匿名さん
[2016-11-03 21:37:32]
|
1553:
入居予定さん
[2016-11-03 21:42:16]
|
1554:
入居予定さん
[2016-11-03 21:43:44]
|
1555:
金融投資家
[2016-11-03 22:18:16]
|
1556:
匿名さん
[2016-11-03 22:28:13]
|
1557:
匿名さん
[2016-11-03 22:30:57]
|
1558:
匿名さん
[2016-11-03 22:31:55]
|
1559:
入居予定さん
[2016-11-03 23:28:35]
|
1560:
匿名さん
[2016-11-03 23:40:35]
|
1561:
マンション検討中さん
[2016-11-03 23:59:08]
|
1562:
匿名さん
[2016-11-04 00:07:07]
>>1548 匿名さん
ウザいのはあなたの方でしょ?リバー契約してるのにこの掲示板に固執してるようだし…。何のためにいてるの? 福島契約してるなら、ここを見に来なきゃいいのに。 もうこのマンションは検討から外れてるやろ? もうええやん!!何のためにここ見てるか、理解に苦しみます。 どうせネガキャンはるためでしょ? 評論家?果たして何処の誰の事を言ってるのか分かりません。 自分の検討してるマンションしか見ませんので!! あなたも他のマンションの評判よりリバーの現実を確認した方があなたのためだと思うよ。 ちなみに私は、リバーは絶対に買いません。 人それぞれ求めているものが違うからです。 ドヤドヤしたのが苦手な方もいらっしゃいますが、私の場合は、気になる事はなく、むしろ好きかもしれません。 だから、こちらを検討しています。 リバーの板にお帰りください。宜しくお願い致します。 |
1563:
匿名さん
[2016-11-04 00:13:46]
>>1562 匿名さん
私の予想では、福島の契約者ではないよ。 いろんなところを荒らしてる六丁目マンションの信者。だから、相手にするだけ無駄ですよ。 下手に相手してキレさせると、マンション近隣の浮浪者の写真撮りにくるからお気をつけて(西区のマンションはやられてました)。 |
1564:
匿名さん
[2016-11-04 00:18:51]
>>1557 匿名さん
北浜って最近人の入れ替わりが激しいみたいですよ。 週末は、閑散としてて、あげくの果てには珍走団が走り回ってて騒音が凄いみたいですよ。 中津も中崎町と対して変わらない雰囲気だと思うけど…まぁ梅田に近い分、立地としては良いと思われるんでしょうね。 まぁやっぱり人それぞれ考え方があるから、自分の合う所を選ぶしかないでしょうね。 |
1565:
匿名さん
[2016-11-04 00:24:21]
|
1566:
匿名さん
[2016-11-04 07:45:44]
|
1567:
匿名さん
[2016-11-04 08:20:26]
|
1568:
匿名さん
[2016-11-04 08:44:35]
|
1569:
匿名さん
[2016-11-04 09:00:00]
|
1570:
入居予定さん
[2016-11-04 11:42:50]
|
1571:
匿名さん
[2016-11-04 12:29:59]
|
1572:
匿名さん
[2016-11-06 01:58:47]
私の事ですか?
私は、こちらの物件しか拝見してないですよ。 きちんとこちらの物件を契約いたしましたよ。 貴方も早く契約者になれるように頑張ってくださいね。 |
1573:
検討板ユーザーさん
[2016-11-06 09:40:53]
85D-a 83.77平米、25階~35階だと
固定資産税都市計画税はどれくらいになりますか? |
1574:
匿名さん
[2016-11-06 20:12:25]
|
1575:
匿名さん
[2016-11-07 23:50:15]
>>1574 匿名さん
契約書でも上げればいいのかな?? それとも、重要事項説明書の何ページ目に何が記載されてるか書き込めば良いですか? 別に、あなたに信用戴かなくても結構ですけどね。 あなたみたいな、掲示板に張り付いている暇なフリーターではありませんから‼ 人の事をとやかく言うのであれば、貴方の源泉徴収票を開示したら? きちんと契約してから、人の事叩いてくださいね。 |
1576:
入居予定
[2016-11-08 06:39:34]
|
1577:
匿名さん
[2016-11-08 08:35:38]
|
1578:
マンション検討中さん
[2016-11-08 09:07:48]
|
1579:
匿名さん
[2016-11-10 01:25:55]
|
1580:
入居予定
[2016-11-10 13:17:10]
|
1581:
オメーコ
[2016-11-13 01:31:59]
すばらしいマンションだわ
堂々としていて、立派です |
1582:
匿名さん
[2016-11-15 14:20:10]
>>1581 オメーコさん
もう中古が出回ってるけど何故? http://www.kobe-mansion.com/buy/135.html http://www.kobe-mansion.com/buy/123.html |
1583:
通行人さん
[2016-11-15 19:56:27]
|
1584:
マンション比較中さん
[2016-11-15 21:57:06]
>>1582 匿名さん
新築購入価格より高く売れる見込みがあるからだよ。 |
1585:
マンション投資家さん
[2016-11-15 22:08:02]
|
1586:
匿名さん
[2016-11-15 23:26:49]
|
1587:
マンション比較中さん
[2016-11-16 07:41:10]
|
1588:
匿名さん
[2016-11-16 09:03:39]
だからスミフの物件は好きじゃない。
フェアーでクリアな感じしないもんな。 |
1589:
匿名さん
[2016-11-16 09:07:20]
一期の値付けを間違えたから完売しないんだよね
二期の値段が高すぎるわけではない(とにかく値段を隠すから不明瞭)とは思うんだけど 一期があんなに安かったのにわざわざこの値段で買うのは、という人が多いから売れ残ってるのでは |
1590:
坪単価比較中さん
[2016-11-16 10:20:20]
>>1589
ここの一期は中之島と同等の価格帯でした。 中之島は値上げなく売り切る感じですが、ここは検討者から値上げでそっぽを向かれた感じがします。 立地にそれほどの魅力がないのに強気すぎるんですよね。 最寄りが天六という立地や相場をもっと考慮しないと検討者(リセールバリューを視野にいれる)も馬鹿じゃないんだから。 |
1591:
検討板ユーザーさん
[2016-11-16 10:33:12]
ここ検討してた時にMRで販売員が、今買わないと次期は値上がりますよって言われた。
初めて住友のMR行ったのでびっくりした。 他社では値上がりをチラつかせて買わそうなんて勧め方、無かったから正直驚いたし買う気が失せた。 あと他社の物件の悪口も酷かった。 飲み物は紙コップだし客を軽く見過ぎな対応も好感が持てなかった。 接客悪いのに値上げばかり言われたんじゃ気分も萎えるよね。 結局悪口を言われていた他社のタワマンを買った。^ ^ |
1592:
マンション比較中さん
[2016-11-16 12:50:57]
>>1588 匿名さん
相場で価格を変えるのってそんなに違和感感じないけどなあ。 どんな業界でもそうだけど、マンションだけちょっと変わってる気がする。 こんな大きい価格の商品が一回決めた価格を1から2年?変わらないって不思議でもあるよね。野菜だって毎日値段変わるのに。 |
1593:
匿名さん
[2016-11-16 13:03:15]
>>1592 マンション比較中さん
こんな大きい価格だから気にするんですよ。一回買ったらしばらく買い換えないのが普通だから、似たような広さ・仕様の上下左右の部屋より一千万も高く買いたくないでしょ?百万でも嫌じゃない? 一千万の差があったら年収一千万のサラリーマンなら三年は無駄に働かないといけないことになるからね。 |
1594:
匿名さん
[2016-11-16 13:03:40]
相場で価格を変えるのはデベの自由
ただその値段を見て買わない判断するのも顧客の自由 ぎりぎり買ってくれる値段にしておけば売れ残らなかったのにね |
1595:
評判気になるさん
[2016-11-16 13:13:42]
1592ってやたら販売目線だよね。
営業の書き込みか?w |
1596:
マンション比較中さん
[2016-11-16 20:33:23]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
1597:
匿名さん
[2016-11-16 20:49:57]
私も住友さんの販売スタイルって反お客様主義に思えるので好きになれない一人です。
|
1598:
入居予定
[2016-11-17 09:34:07]
>>1596 マンション比較中さん
おっしゃる通りだと思います。 おそらく、シティタワー梅田東の文句や悪口を言う人たちはひがんでいるか、1期で買い逃して地団駄踏んでるかの人たちでしょう。 まあ、もとから買えずに妬む層もいるでしょうけど。 どのやうな家に住んでいるのか教えてほしいものです。 |
1599:
匿名さん
[2016-11-17 10:41:51]
|
1600:
入居予定
[2016-11-17 12:31:53]
>>1599 匿名さん
タワーマンションなら価格はいまやどこもここより高いと思いますが、素敵なお住まいが見つかるといいですね。 |
1601:
匿名
[2016-11-17 12:52:15]
|
1602:
匿名さん
[2016-11-17 13:04:50]
|
1603:
土地勘無しさん
[2016-11-17 13:09:10]
すいません、
本庄ってどんな土地柄なんでしょうか? |
1604:
匿名さん
[2016-11-17 13:14:26]
|
1605:
入居予定
[2016-11-17 14:24:30]
|
1606:
土地勘無しさん
[2016-11-17 14:44:56]
|
1607:
評判気になるさん
[2016-11-17 14:48:27]
>>1605
ここはウメキタから大分と離れているからあまり関係なさそう。 |
1608:
匿名さん
[2016-11-17 14:50:04]
>>1605 入居予定さん
再開発の特区に含まれていません。当然ウメキタの再開発の計画にも含まれていません。 このマンションのように暫くは民間企業だけで少しずつ開発は進むでしょうが、電線の地中化すら進んでいない地域がどれほどのペースで綺麗になって行くのやら。 適当なこと書いて素人を騙そうとするのは止めてください。 |
1609:
匿名さん
[2016-11-17 15:21:44]
|
1610:
入居予定
[2016-11-17 16:26:57]
|
1611:
周辺住民さん
[2016-11-17 16:59:16]
うめきただと中津辺りは恩恵があっても本庄は別エリア。
もし本庄もっていうなら天六もって事になるしね、、、苦笑 |
1612:
マンション比較中さん
[2016-11-17 17:03:38]
しかとだな
|
1613:
マンション検討中さん
[2016-11-17 17:08:30]
しかとです。
|
1614:
匿名さん
[2016-11-17 17:30:31]
|
1615:
匿名さん
[2016-11-17 18:01:42]
ざ下町な場所は大阪なら梅田でも感じる場所あるけどね
オサレな場所で住むオサレな自分って人もそりゃいるでしょうが人それぞれだから ここのタワマンも十分オサレですよ 私は天六好き |
1616:
匿名さん
[2016-11-17 18:34:49]
小中の子供が居ないか今後できる予定がないなら、
駐車場の入口と駐輪場の入口で東側道路と西側道路使う以外は 南側の大きな通りしか使わない気がする。 そこまで周辺環境気にならないけどな。 洗練されては無いけどどこも似たようなもん。 色々見たけどここ以外は欲しいとは思わなかったな。 |
1617:
評判気になるさん
[2016-11-17 19:07:17]
|
1618:
匿名さん
[2016-11-17 19:20:45]
|
1619:
マンション比較検討中さん
[2016-11-17 19:37:00]
リバー木漏れ日とこちらのマンションとを比較検討中です!
リバーよりもいい点あれば聞かせて下さい! リバーはウメキタからの近さが魅力的です! |
1620:
匿名さん
[2016-11-17 19:45:41]
>>1619 マンション比較検討中さん
きっとさっきから荒らしてる人でしょうが… 金額的には比較対象にならないと思いますが、その点大丈夫ですか? 金額が近いのは中之島六丁目に建つタワーですよ。あそこなら低層はリバーとあまり価格は変わらなかったはず。 ここは+1000くらいは積まないと買えないですね。 |
1621:
通りがかりさん
[2016-11-17 19:51:37]
|
1622:
坪単価比較中さん
[2016-11-17 19:58:46]
|
1623:
坪単価比較中さん
[2016-11-17 20:11:20]
|
1624:
匿名さん
[2016-11-18 02:15:56]
>>1620 匿名さん
こんな人達に何を言っても、重箱の隅をつつくようなネガキャンしかしないから、スルーが1番ですよ。 どうせ、6丁目の契約者でしょうから。 あそこの契約者は、ホントたちが悪いですね。 住まれる方の一部の方の民度が低いようですから、色んな問題が出てきますよ。 まぁそんな輩はほっておきましょう。 |
1625:
匿名さん
[2016-11-18 02:18:14]
|
1626:
匿名さん
[2016-11-18 07:02:51]
|
1627:
匿名さん
[2016-11-18 23:53:02]
|
1628:
評判気になるさん
[2016-11-20 20:17:39]
ウメキタの開発には関係ないですけど、関連してると言えば関連してるんですかね。
平成30年末なんでまだ先ですね。 http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000160547.html |
だからあなたは、どこも買えないんでしょ?
合掌