東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-22 21:23:30
 
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part5です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SPA...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%8...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%8...

[スレ作成日時]2015-09-04 10:41:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part5

741: 匿名さん 
[2015-09-13 21:06:32]
このスレでネガとは肯定する事だよ
もう少し頭使って来年こそはマンション買える事を願う
742: 匿名さん 
[2015-09-13 21:09:43]
>>739

>>世間=ネガ=幼児

座布団1枚!

利根川決壊で空自のUH-60Jが救出活動をしていたが、報道ヘリもウヨウヨ。
これは救出に伴う風圧で安全上問題。

限られた報道ヘリだけに最小限にしてもらいたい。
743: 匿名さん 
[2015-09-13 21:17:58]
今を高値の時勢と考えるなら、次のチャンスが来るまで賃貸でというのも大切な選択肢だと思います。
動かざる事山の如しとも言いますし。
賃料が家主への御布施みたいで嫌かもしれないけど、大きな目で見たら数年の賃料なんて市況の変化で相殺されてしまうでしょ。
744: 匿名さん 
[2015-09-13 21:23:17]
スーモ雑誌の先頭によく「マンション購入vs賃貸」みたいな特集をしてるけど、最近の内容は凄く無理があるよね。
あの雑誌は新築マンションを買わせる為のフリーペーパーだからしょうがないのかもしんないけどね
745: 匿名さん 
[2015-09-13 21:26:59]
>>744
来年も賃貸でね
746: 匿名さん 
[2015-09-13 21:30:31]
俺も賃貸だけど、借りる前は空き家だったと思うと、俺に感謝してるんだろうなー、って毎日思ってる。
747: 匿名さん 
[2015-09-13 21:31:36]
転売できず賃貸に出てる時点で、オーナーは赤字だから(笑)
748: 匿名さん 
[2015-09-13 21:33:15]
そんで、オーナーはどこに住んでるのかと思ったら、不憫な所で、涙が出てきたよ。
749: 匿名さん 
[2015-09-13 21:34:10]
>>746
毎月ありがとうございます
お陰様で先月も楽しく旅行に行けました。
次の更新もお願いします。
750: 匿名さん 
[2015-09-13 21:36:13]
>>746
天国への内定おめでとうございます
751: 匿名さん 
[2015-09-13 21:40:24]
そんなに家主ってオイシクないだろ。
民法も改正されたし。
752: 匿名さん 
[2015-09-13 21:43:44]
買うより安くないと、借りる意味ないからね。
753: 匿名さん 
[2015-09-13 21:45:46]
賃貸のメリットは、比較できることかな。極限まで値切れるし、ライバル物件は無限にあるから。
754: 匿名さん 
[2015-09-13 21:49:56]
また、下らないやりとりになってきた。
755: 匿名さん 
[2015-09-13 21:52:22]
それこそ、2003年頃に買ったオーナーならホクホクでしょうけど、その当時と比較して3割高い今のマンション買っちゃったら賃貸に出したって猫の額くらいの利回りしかないでしょ。賃料だって築浅だからといって周辺相場より3割上げるわけにもいかないだろうし。
実需であろうが投資だろうが、今の時期は物件をしっかり選ばないと将来いえ、こちらこそ朝ありがとうございますエラい事になるでしょうね。
756: 匿名さん 
[2015-09-13 21:53:28]
>>754
地震が~、液状化が~の方が不毛だったけどね。
757: 匿名さん 
[2015-09-13 21:54:34]
17日、米が利上げするなら、本当の終わりでしょうね。。

不動産なんて、値段は付かないですよ。
勉強してください。
758: 匿名さん 
[2015-09-13 22:01:05]
ほぼ賃貸さんだね
来年もよろしく、金利が…
759: 匿名さん 
[2015-09-13 22:10:49]
>>758
いえいえ、12年前と3年前に既に分譲購入してるものですよ。
当時の湾岸の価格と現在の価格の乖離に驚いています。
もし、自分が今賃貸か分譲かを迫られるなら間違いなく賃貸を選ぶと思い意見させていただきました
760: 匿名さん 
[2015-09-13 22:13:08]
>>759
実家は3Aですね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる