前スレッド1000件を超えていたので、part5です。
湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SPA...
KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/
パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%8...
BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/
クレヴィア豊洲
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%8...
[スレ作成日時]2015-09-04 10:41:01
湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part5
1441:
匿名さん
[2015-09-21 22:01:35]
豊洲の歩道は頂けないねー。何であんなに歪んでるのか。
|
||
1442:
匿名さん
[2015-09-21 22:02:10]
台場は毎週花火が上がるの?羨ましい。小さめの花火?
|
||
1443:
匿名さん
[2015-09-21 22:09:48]
盛り上がってますねー。
ポジもネガも一理あるね。結局は好みや資力の問題じゃないの? 湾岸タワマンは、液状化や津波などのリスクやチャイナタウン化するリスクはあるけど、価格は割安で建物は見栄えがする。 内陸の低層マンションは、安全で住民の質も良いけど値段がそれなりにする。 キミならどっちを買う? |
||
1444:
匿名さん
[2015-09-21 22:25:16]
もうさ、このままレス3000とかやっちゃおうぜ!
|
||
1445:
匿名さん
[2015-09-21 22:25:46]
>>1443
もう割安じゃないよ |
||
1446:
匿名さん
[2015-09-21 22:26:55]
鉄筋コンクリートが耐火性能に弱いとおかしな投稿があったが、RC造よりS造の方が弱いんだろ。
あのWTC I、WTC II で高温のケロシンが燃焼して耐えられなかった様に。 対してエンパイアステートビルは、衝突した軍用機の速度と大きさ、燃料の搭載量は違うがSRC造故に耐えた。 さらに話を飛ばすとシールドトンネルにおいて英仏海峡トンネルの火災だ。 http://www.afpbb.com/articles/-/2516141 カートレインに積載していたトラックから出火し、トンネル内はかなりの高温になったが、シールドのセグメントが壊れて海水が出水する出水事故があったか? ネガは相変わらずアホレベルでしか無いな。 |
||
1447:
匿名さん
[2015-09-21 22:31:04]
|
||
1448:
匿名さん
[2015-09-21 22:39:20]
>>1433
>>湾岸タワマンは、液状化や津波などのリスクやチャイナタウン化するリスクはあるけど、価格は割安で建物は見栄えがする。 相変わらずアホの知見だな。 軟弱地盤は基礎工事に高度の技術力がかかっており、それ故内陸よりもコストは高くなっている。 津波のリスクは東京湾に関して何度言ってもわからないアホだこと。 |
||
1449:
匿名さん
[2015-09-21 22:49:28]
確かに。
>軟弱地盤は基礎工事に高度の技術力がかかっており、それ故内陸よりもコストは高くなっている。 都庁にしても、きちんとした高層物件は固い地盤に建っている。だから杭を深く打ち込んだり高度な基礎工事が必要ない。必要ないぐらいの良い土地に立っているって言うこと。 高度な技術を使って埋立地に無理やり高層マンション建てるのって、おかしいでしょ? |
||
1450:
匿名さん
[2015-09-21 23:07:39]
|
||
|
||
1451:
匿名さん
[2015-09-21 23:15:52]
東北の大震災で、海底基準点宮城沖1は 20m以上移動 。20メートル!
地盤沈下もするし、大震災が来たら、沿岸部は目も当てられないでしょう。 |
||
1452:
匿名さん
[2015-09-21 23:23:34]
>>1449
お前、土木工学・建築工学の知見が殆ど無いな。 おかしいと言っていたら、青函隧道も明石海峡大橋も巨大建設の世界はこの世には無い。 青函隧道に関しては、断層破砕帯を貫通させると言われれば狂気の沙汰とお前が言えるか? 明石海峡大橋の主塔の設置のケーソンにしてもそうだ。 海底は水がある故に軟弱地盤に基礎を打設している。 青函隧道の地盤改良技術、明石海峡のケーソン設置の技術、これらは湾岸の超高層建築に少なからずともスピンアウトしている。 |
||
1453:
匿名さん
[2015-09-21 23:26:17]
そんときゃそんときよ。とりあえず命さえ助かりゃ次に進める。
|
||
1454:
匿名さん
[2015-09-21 23:30:46]
>>都庁にしても、きちんとした高層物件は固い地盤に建っている。
へぇ? きちんとしたって何? 土木・建築に『きちんとした』って言葉はあるの? 埋立地ではない所で列島全体が『きちんとした固い地盤』なんていっていたら、幼児みたいに高速道路も高速鉄道も隧道・橋梁も単純に真っ直ぐルートが引けるよ。 そんなの存在しないだろ。わざわざ曲線を付けている。 固い地盤と言っていたら、北海道の豊浜トンネルの巨石がなんでトンネルを押し潰したの? |
||
1455:
匿名さん
[2015-09-21 23:34:31]
|
||
1456:
匿名さん
[2015-09-21 23:40:46]
>>真面目か!?
そんなコメントしか出来ないほど本物の情報弱者なんだな。 『きちんとした。』と言う言葉は、建築・土木の世界では100%と言うのだろ。 そんなものはこの世には無い。 埋立地ではなくても内陸部で沈下にシビアなのは、高速道路以上に高速鉄道、さらにリニアがそうだろ。 そのため軟弱地盤で無くても高架橋は全て基礎杭を打設している。 これはS39年開通の世界初の高速鉄道のラーメン高架橋も変わらない。 |
||
1457:
匿名さん
[2015-09-21 23:51:08]
もう一つさ、超高層建築は硬い岩盤であっても風や地震で『たわむ』と言う意識を頭の中にあるの?
ネガはいつも豆腐みたいな地盤に割り箸1本立っていると連想する。 その割り箸みたいに絶対にたわまない高層建築なんてあるのだろうか? あり得ない。 コンクリートは石だから(実際はセメント・水・その地の骨材による複合材料)まったくたわまないと勘違いしているネガが居る様だ。 で、あれば、PC橋梁のスパンの真ん中に立ってみればわかるはず。 車両通行の荷重でコンクリートと言えども揺れている、、これは何故か?? |
||
1458:
1455
[2015-09-21 23:58:53]
|
||
1459:
匿名さん
[2015-09-22 00:00:30]
アンチのらえもん君は、何でのらえもん嫌いなの?
|
||
1460:
匿名さん
[2015-09-22 00:02:06]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |