URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!
[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26
\専門家に相談できる/
つくば市みどりのの住環境について語ろう!
3401:
匿名さん
[2018-03-19 23:21:22]
|
3402:
通りがかりさん
[2018-03-19 23:27:42]
子供に影響与えるのが当たり前という社会なら尚更PTAない方がいい気はしますね。
|
3403:
住民
[2018-03-19 23:42:55]
19時なんて、定時でおわってダッシュしたって間に合わない。午後休とれとでもいうのか。
|
3404:
評判気になるさん
[2018-03-19 23:50:42]
|
3405:
匿名さん
[2018-03-19 23:54:06]
|
3406:
検討板ユーザーさん
[2018-03-20 01:13:46]
学校がPTAを必要としている作りなのかは自治体や地域によりますよ。
無い学校は無くても運営できる教育の仕組みがありますし、あれば保護者と協力して学校を作ります。 元教員でPTAのない学校も経験しましたが、両方メリットデメリットはあります。 個人的には地域全体で子供の成長を見守るべきという考えなのですが、PTAという形にこだわらなくても良いと思います。 みどりの学園のように新興住宅地の学校で人数の多い学校はPTAではなくボランティアにした方がうまくいくんじゃないかな。 親同士のいざこざや派閥は子供の人間関係やスクールカーストにも影響しますから。 |
3407:
通りがかりさん
[2018-03-20 02:10:04]
学校行ってた時PTAが役に立っていた記憶がないな。
PTA便りとかいうそのまま捨てられてた紙が年数回配られた記憶があったけど。 PTAって何してるの? |
3408:
匿名さん
[2018-03-20 06:44:11]
子供達の豊かで実りある学校生活のためとか言い出すとやることが山ほど出てくる。
学校は単に勉強を教えてもらうところと割り切れば、セキュリティ活動ぐらいで済むはず。 まずは子供を錦の御旗にし過ぎるのをやめましょう。 |
3409:
検討板ユーザーさん
[2018-03-20 07:50:29]
|
3410:
マンション検討中さん
[2018-03-20 08:16:04]
みらい平市の小中はPTAありますか?
|
|
3411:
匿名さん
[2018-03-20 09:24:30]
去年?の松戸で起きた事件もPTAが変質者がターゲットを物色する為の良い隠れ蓑になってたみたいだしね。
そうでなくとも保護者同士の力関係とか子供にはデメリットしかないし、全ての保護者が学校や他生徒と一定の距離を保った方が安心。 |
3412:
通りすがり
[2018-03-20 12:42:39]
これちょっと興味深いですよ。
PTA廃止したものの結局役員が必要になった話↓ PTAをなくした小学校16年目の真実 「いいことづくめ」の美談のはずが... https://www.j-cast.com/2017/03/15293108.html? |
3413:
通りがかりさん
[2018-03-20 15:50:55]
戸建てだけど変わった人が多くて引っ越したい。
買う時にそこまでわからなかった |
3414:
検討版ユーザーさん
[2018-03-20 15:57:56]
>>3413 通りがかりさん
かなりぼかした感じでいいので、大体どのエリアか教えてもらえませんか? あと、どう変わっているのかも差し支えのない範囲で知りたいです。 やたら話が長いとか、騒音とか変な習慣があるとか。 |
3415:
マンション検討中さん
[2018-03-20 16:18:09]
|
3416:
匿名さん
[2018-03-20 16:19:56]
|
3417:
検討板ユーザーさん
[2018-03-20 18:24:47]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]
|
3418:
eマンションさん
[2018-03-20 18:29:02]
桂不動産のとなりの空き地はドラックストアが立つみたいだね。ドラックストア多すぎるような気がする。
|
3419:
みどりの住民
[2018-03-20 18:41:41]
桂不動産って、どこにありましたっけ?
|
3420:
マンション検討中さん
[2018-03-20 18:43:41]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
19時からの方が、昼間にやられるよりは随分マシだと思いますよ。
お父さん率が高いPTAは平日夜の活動が多い印象です。
うちのPTAでは子供連れで来るのを認めていましたし、交代であやしたりしていました。
くじ引きなどで強制的にやらせるのは論外ですが、お互い無理を承知で引き受けているので、どの範囲なら活動できるかが明らかならある程度融通は利くと思います。
主がいるようなPTAはわかりませんけどね。
文句を言ったところで学校の制度がPTAの存在を前提としているので、無くて済むものではないのは開校前からはっきりしています。
全ての活動が必要かどうかは見直しが必要ですが、無くて困らないわけがありません。
無くて困らないと思っている人は、誰かの活動にただ乗りしようとしているだけです。