茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-06 07:18:27
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

24083: 名無しさん 
[2022-09-25 12:13:45]
道路状況の次は、見舞金か。
24084: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-25 12:24:13]
正気か…?
こんな匿名掲示板で?
24085: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-25 16:52:11]
普段付き合いのないご近所さんに見舞金貰われても困る
24086: 名無しさん 
[2022-09-25 20:01:49]
今年は土浦と常総、両方花火大会復活で楽しみです。
24087: デベにお勤めさん 
[2022-09-25 21:18:32]
ビッグハウスの所にある魚べいって他の回転すしと比較してネタの大きさや味ってどうですか?一回だけ行った事がありますがその時はサイズは小さくて形もボロボロだったため、ビッグハウスの寿司の方が良いと感じてしまいそれ以来行ってません。ただ、ネットの評判は良いのでたまたま悪い日か時間帯に行ってしまったのかなと思っています。
24088: 匿名さん 
[2022-09-25 21:28:02]
>>24087 デベにお勤めさん

うーん、ビッグハウスの寿司買ってる時点で太平洋の珊瑚礁が剥き出しになるくらい引くって言うか???
魚べいさんの商品開発部の職員も泣いてると思いますよ。
ただ、私も数ヶ月前位に魚べいで150円のイクラ注文した時は何じゃこりゃ、詐欺じゃろーって思ったくらいかな。
でも、少なくともどれよりもなによりもビッグハウスの生鮮食品よりはクウォリティ高いと思いますよ
24089: 評判気になるさん 
[2022-09-25 21:42:47]
何か最近の流れ久しぶりに見たけど、何てことない質問に対して突っかかるような
投稿が多いね。
24090: みどりの居住 
[2022-09-25 21:57:25]
駅前のマルシェのペゴペゴキッチンという韓国料理屋に行った方います?
チェゴでスンドゥブ食べて美味しかったですが、こちらの韓国料理はどうかと気になっています。
24091: 匿名さん 
[2022-09-26 13:27:22]
「〇〇という店、気になってるけどどうですか?」
の流れは、たいてい荒れる。数多の飲食店がこの掲示板で上げられては叩かれてきた過去が物語ってる。
24092: デベにお勤めさん 
[2022-09-26 13:33:31]
お店の話題NG食らったら臭いの話しか出来ないよぅ。。情報共有の場なのに>>24088みたいなアホな回答しかする人いないよ。。もうこの掲示板も終わり( >_<)。管理人さんIPでアク禁してください。
24093: 評判気になるさん 
[2022-09-27 07:26:55]
飲食店の話題も出来なかったら掲示板の意味ないだろ笑

中傷は内容によるが
24094: 評判気になるさん 
[2022-09-27 08:56:34]
悪貨は良貨を駆逐する bye bye(^_^)/~
24095: 匿名さん 
[2022-09-27 09:36:24]
飲食店の話するな!とは一言も言ってないんだけどね。ただ、飲食店の話をすると大抵荒れると言ったまでなんだけど。
24096: デベにお勤めさん 
[2022-09-27 09:48:07]
>>24095
あなたのことは否定してない。掲示板に向かない性格をしているのに何故かここに来る一部の奴に言ってる。
24097: 通りがかりさん 
[2022-09-27 17:15:53]
>>24091 匿名さん

荒れる、叩くは忌憚のない意見とも思えない、度を越す質の悪いスレする側の問題。
あからさま、大げさ、手前勝手な物言いに言われるお店を気の毒に思いつつ、やり過ごすのがほとんどだと思う。
みどりのの発展についての掲示板。主旨を忘れて、口撃展開。そして管理人に消される。だいたい荒れる、というより一部そんなのが居るってだけだと思う。

個人的には、新規出店なり、その情報なり。書く人のワクワク感が伝わるようなスレ、こちらも楽しくなり好きですよ。
24098: 名無しさん 
[2022-09-27 21:12:33]
オートバックスのオープンはいつ?
また便利になりますね。
24099: 新店舗 
[2022-09-27 23:24:10]
>>24098 名無しさん

10月中旬オープン予定と求人募集サイトで記載されていたね。
オートバックスつくばみどりの店
24100: 匿名さん 
[2022-09-28 14:13:14]
>>24097 通りがかりさん
>みどりのの発展についての掲示板。主旨を忘れて、口撃展開。そして管理人に消される。だいたい荒れる、というより一部そんなのが居るってだけだと思う。

これをネット界隈では「荒れる」というような気がするんだけど。
24101: マンション掲示板さん 
[2022-09-28 18:13:54]
>>24099 新店舗さん

既にタイヤが並んでますね。
24102: デベにお勤めさん 
[2022-09-28 18:29:57]
最近カマキリ多くね?前はカメムシ多いなと思ったけど。
24103: 新店舗 
[2022-09-28 23:19:52]
みどりのじゃないけど結局、ララガーデンの跡地はカインズとベルクの噂が出てるけどTSUTAYAは無くなるのかね?
24104: デベにお勤めさん 
[2022-09-29 00:23:50]
ミニストップ前のだだっ広い空き地に早く活用して欲しい。
24105: eマンションさん 
[2022-09-29 05:09:22]
>>24103 新店舗さん

老人ホームになると聞きました。

>>24104 デベにお勤めさん

たしかみどりの学園の職員用駐車場になるんじゃなかったでしたっけ?
24106: 名無しさん 
[2022-09-29 06:26:36]
>>24105 eマンションさん

みどりの学園の駐車場とサブグラウンドはアントラーズとファミマの近くの角地ですよ。

24107: デベにお勤めさん 
[2022-09-29 07:10:16]
ミニストップ前はかなりの広さですからね。ちっちゃいディズニーランド作れる広さよ。
24108: マンコミュファンさん 
[2022-09-29 08:28:40]
>>24106 名無しさん

ファミマとミニストップを勘違いしてしまいました。
お恥ずかしい。
ミニストップ前こそ小学校にふさわしい場所だったと思います。
それはもう叶わないので自転車修理もできるホームセンターきてほしいです。
24109: 匿名さん 
[2022-09-29 10:05:30]
>>24103 新店舗さん
ララ跡地というより、TUTAYA自体が・・・
24110: 新店舗 
[2022-09-29 11:23:12]
ララガーデン跡地老人ホームになるんですね?
情報古く間違ったすまそん
24111: 名無しさん 
[2022-09-29 11:54:39]
退去を機にみどりの陣場あたりにツタヤできないかな、、、
24112: 坪単価比較中さん 
[2022-09-29 11:59:36]
>>24111 名無しさん
参考までになんでツタヤが欲しいんですか?
24113: 匿名さん 
[2022-09-29 14:23:54]
>>24112 坪単価比較中さん

いらない。
24114: 匿名さん 
[2022-09-29 14:29:56]
普通に本買えるし、コミックのレンタルとか安くて良いよ
24115: マンション掲示板さん 
[2022-09-29 20:41:48]
>>24090 みどりの居住さん
行ったけどビンボー人には値段設定が高い。
店の中に入るまで値段が分からなかったんだよね。
でも入ったら注文するしかないし。
一番安いのにしたけど、数日分の小遣いに影響が出て、
しばらくシリアルとカップ麺生活を余儀なくされたよ。

24116: デベにお勤めさん 
[2022-09-30 08:09:15]
確かにチャーハンが1300円位だから高めだね。テナント料と店の広さを考えるとそれくらい貰わないと運用できないのかな。
24117: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-30 08:23:28]
>>24116 デベにお勤めさん
家賃は確か17万円くらいだったと思います。
みどりのにしては高いですよね?
みどりのでチャーハンなら900円が上限のように思います。
24118: eマンションさん 
[2022-09-30 14:03:26]
清六家となりのイタリアン、チラシ入ってましたけどランチで880円はいいですよね!
コーヒー紅茶もついて、ありがたい価格設定!
期待してます!!
24119: デベにお勤めさん 
[2022-10-01 07:54:26]
あの韓国料理屋はキムチやヤムルとかその辺で買える物の定食なら1100円くらいで食べれる。
24120: 購入経験者さん 
[2022-10-01 16:02:43]
>>24106 名無しさん
昔は図書館とか聞いてたし、あんないいところに先生の駐車場なんてもったいない。駅前駐車場だらけじゃないの?みどりの学園は先生の数が多いんですか?みどりの南学園ができるんじゃないの?
24121: 通りがかりさん 
[2022-10-01 19:01:14]
>>24120 購入経験者さん
100人位いるらしいよ。
1年生は12クラスあるしね。
24122: マンション掲示板さん 
[2022-10-01 20:29:21]
>>24120 さん

おそらくみどりの南ができるまでの臨時駐車場だと思いますよ。
あの児童生徒数だと職員だけで100人超えでしょうから。
南小中ができたら違う用途に使ってほしいですね。
24123: マンション掲示板さん 
[2022-10-01 20:31:17]
疑問なんですが、みどりの学園には体育館が1つしかないですよね?あんなに子供たちがいて体育の授業や部活動は回るのですか?
この先中学の部活が地域移管されるにしても活動場所は必要なので、プールよりも体育館が必要なのでは?と思いました。
24124: 匿名さん 
[2022-10-01 20:43:25]
なんか知らない間にみどりのの土地激上がりしてない?
8年前に坪10万で買った南が今40万って聞いたんだけどホント?
固定資産税上がっちゃうのかな汗
24125: 匿名さん 
[2022-10-01 20:55:21]
>>24116 デベにお勤めさん

土地(=テナント料)が高いから商品が高い、のではない。
商品が高く売れる場所だから、土地(テナント料)が高い、が正解。
もし不動産関係者なら、もう少しお勉強してください(笑)

24126: デベにお勤めさん 
[2022-10-02 00:21:46]
>>24125
テナント料も関係あるわ。固定費計算度外視で商品設計すると思ってるんか?
24127: 買い替え検討中さん 
[2022-10-02 09:33:27]
>>24123 マンション掲示板さん
学校は最低限の教育しか提供しないので、それ以上は各家庭で時間とお金をかけて下さいというのがつくば市のスタイル。
24128: マンション掲示板さん 
[2022-10-02 11:38:15]
>>24123 マンション掲示板さん
休み時間にも外に出られなかったりしますよね!クラス順なのかな。
運動不足になりそう。
外部のスクールでスポーツさせてる子が多い印象です。
24129: マンション掲示板さん 
[2022-10-02 15:05:22]
つくばって子供が増えている割に子育て支援はあまり良くないと思います。
千葉だと子供の医療費は300円、他の地域でも無料なのに茨城は600円かかる。

公園も洞峰公園くらいしか大型遊具のある場所はないですよね。
子供を遊ばせるために隣のつくばみらい市やあみアウトレットの向かいの公園、県西総合公園、龍ヶ崎のたつのこ山まで連れて行っています。
今月の広報つくばに高エネ隣の施設について書かれていたけど遊具がしょぼくてガッカリ。

こんなに大きな市なのに障害児の支援センターもない。

TX開通で人口は増えたけどTX頼りで子育て支援が薄いのでこの先は人口減だろうな。
24130: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-02 18:43:45]
>>24129 マンション掲示板さん
自身の住んでる街なんだから、無い物ねだりするよりも今ある現状を受け入れて
楽しむ工夫をしたらどうですか?隣の芝生のことばかり考えているとさもしい人間になりますよ。
24132: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-02 19:44:50]
>>24130 口コミ知りたいさん

無い物ねだりしてるわけではなくて、
自身の住んでる街がもっと良くなって欲しいという願いを述べているだけでは?
現状に満足してるほうがおかしいよ。
24134: eマンションさん 
[2022-10-02 21:06:56]
>>24123 マンション掲示板さん

ボールゲームできるコートが3面あり、体育は3クラス同時にやってます。
24135: eマンションさん 
[2022-10-02 21:10:04]
まぁみどりのは子どもが多いから、流山や柏や守谷みたいにテレビで取り上げられるくらいの子育てにいい環境になってほしいとは思いますね。
中央公園もただ広いだけで遊具はないし、新しい道が開通するなら谷田部インターまでの間にでっかいトライアルみたいなスーパーあってもいいなって思います。
24136: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-02 21:37:17]
トンボ池にアスレチックができますよね!
あと2年後くらいに。
24137: 管理担当 
[2022-10-02 21:47:26]
[NO.24131~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
24138: 匿名さん 
[2022-10-02 22:52:36]
久々にロピアに行ったらアイスも普通のスーパー並みの料金になってて悲しい。現金しか使えない普通のスーパーに近づいている気がする。
24139: デベにお勤めさん 
[2022-10-03 09:18:38]
近場に美味しいインドカレー屋とかできないかな。
24140: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-03 10:55:34]
>>24132 検討板ユーザーさん
どこが?文章ちゃんと読めてます?
願望であれば、ほしいとか、あればなあってことになるけど。

医療費負担が600円だだの、大型遊具が圧場所がないだの、
しょぼくてガッカリと言っていて、最後には人口減で締め括ってる。
これのどこが願望?

そんなにみどりのの現状を憂うなら、自治体に働きかけたらどうですか?
そんなこともせずに口コミサイトで文句ばかり。
それを言って何になるの?


24141: 通りがかりさん 
[2022-10-03 11:41:35]
清六屋の隣に出来たパスタ屋のチラシ、うちには入ってなかったので共有してくれると嬉しいです!
24142: デベにお勤めさん 
[2022-10-03 12:27:41]
何だかんだでお店増えてていい傾向よね。ララガーデン無くなっちゃうから中のお店もあちこちに移転してるみたい。
24143: 匿名さん 
[2022-10-03 13:31:52]
>>24138 匿名さん
現金しか使えない時点で、普通のスーパー以下…

みどりの民な自分としてはビッグハウスで充分。
24144: 匿名さん 
[2022-10-03 13:34:28]
>>24135 eマンションさん
みどりの学園は、メディア受けするような新しい事やる時の市の宣伝材料となってるから、一見するとうらやましがられるけど、結局昔ながらのマンモス校的な感で、言うほどメリット無いと感じる。
24145: デベにお勤めさん 
[2022-10-03 16:37:27]
皆さんCostco利用されてますか?近場なのに利用したことが無いため会員登録してみようかと思うのですがおすすめの商品があれば教えて欲しいです。
24146: ご近所さん 
[2022-10-03 18:02:56]
ポストにスイーツ工場直売会のチラシが入っていました。今回の場所は、観察の森公園付近だそうです。
ポストにスイーツ工場直売会のチラシが入っ...
24147: 名無しさん 
[2022-10-03 18:23:50]
>>24141 通りがかりさん

チラシどかにいってしまいました…
でもインスタにもランチのことのってました!
チラシどかにいってしまいました…でもイン...
24148: マンション掲示板さん 
[2022-10-03 18:34:03]
>>24145 デベにお勤めさん

ガソリン
24149: マンション掲示板さん 
[2022-10-03 18:36:46]
>>24147 名無しさん
ありがとうございます??

24150: 名無しさん 
[2022-10-03 18:37:23]
>>24147 さん

>>24147 名無しさん
ありがとうございます!!

24151: マンション掲示板さん 
[2022-10-03 20:09:48]
>>24146 ご近所さん

こういうの行ったことないのですがおいしいですか?
24152: マンコミュファンさん 
[2022-10-03 20:12:28]
>>24145 デベにお勤めさん

え、ガソリン毎回コストコだからめちゃくちゃ使いますよ。米も買うし、洗剤も買う。
友人が遊びに来るってとには惣菜や飲み物、お菓子を買いに行くしお世話になってます
24153: 通りがかりさん 
[2022-10-03 20:14:44]
>>24144 匿名さん
アフタースクールがめちゃくちゃある。
体操系、英語系などなど学校に直接アフタースクールの先生が迎えに来てくれるので放課後の習い事感覚で通わせていろんな体験ができてます。
24154: 通りすがり 
[2022-10-03 20:19:01]
>>24146 ご近所さん

参考にどうぞ。
https://reporevi.com/tag/sweetsfactory-zen/
24155: 匿名さん 
[2022-10-03 20:52:14]
>>24129 マンション掲示板さん

千葉ですと
助成対象0歳~小学3年生

通院1回につき300円
調剤1回につき300円

小学4年生~中学3年生

通院1回につき500円
調剤1回につき500円(院外処方のみ)

つくば市
高校3年生まで
自己負担金外来:1つの病院につき、1日600円まで自己負担
(ただし、自己負担金は病院ごとに月に2回までの負担。同じ月に3回以上受診した場合は、3回目以降は自己負担は発生しません。)
入院:1日300円まで自己負担
(月の負担上限額は3,000円)
調剤(薬局):自己負担なし

小学校3年生までは調剤合わせて600円なので、つくば市と変わらないですよ? 
小学校4年生から中学校3年生まで調剤合わせて1,000円
でつくば市600円なのでつくば市の方が安いです。
更に高校3年間でみると千葉は通常料金なので、つくば市は600円なのでつくば市の方がお安いですよ。
24156: 名無しさん 
[2022-10-03 21:20:14]
>>24154 通りすがりさん

近所だから行こうかな?と思ってたけどこのサイト見て思い止まったわ…
北海道のイラスト書いてあって北海道で作ってないの笑った
製造元もバラバラなのね…
24157: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-04 13:03:41]
>>24156 名無しさん

わざわざ行かないなら
コメントする必要ない。
北海道の地図イラスト描いてたらダメなのか?
意味がわからない。
こういうやつがみどりの には多いなあ。
24158: 周辺住民さん 
[2022-10-04 13:28:15]
>>24153 通りがかりさん
それはもはや学校内部の質ではないので、みどりの学園はあくまでも集合場所ってだけでは?

今時の田舎のスクールなんて、「迎えに来てくれれば通えるんだけど」と言えば、自宅まで迎えに来てくれるし。
24159: 名無しさん 
[2022-10-04 14:57:17]
北海道産じゃないのにイラスト使うのって紛らわしいからだめじゃないの?
意味がわからない
24160: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-04 21:00:11]
>>24159 名無しさん

ダメではないでしょ?
北海道の原材料使ってるから
イラスト使ってるんだけど、
それはダメなんですね?
あなたの言うことが意味がわからない
24161: デベにお勤めさん 
[2022-10-05 00:01:05]
〇〇物産展とかもその土地で作ってないこと多いし、よくあることだから気にしなくてもいいと思いますよ。ヤマザキの北海道チーズ蒸しパンも北海道の焼き印っぽいのあるけど絶対北海道で作ってないでしょ。
24162: eマンションさん 
[2022-10-05 07:59:43]
いちいち突っかかるの暇人だなぁ

それより、あの辺り角からぬっと車やら自転車やらが出てくる場所なので、もし行く方いらっしゃいましたら気をつけてくださいね!
24163: eマンションさん 
[2022-10-05 08:06:07]
昨日オープンのピアチェーレさんのランチメニューです!
ライスorサラダ、スープ、ドリンク付きで880円は激安!!
昨日オープンのピアチェーレさんのランチメ...
24164: 匿名さん 
[2022-10-05 09:55:59]
>>24155 匿名さん

高校からは所得制限ありますよね。
24165: 匿名さん 
[2022-10-05 19:08:49]
高校生は今年度からまる福の対象になったけど所得制限は無い
自己負担600円のみだよ
入院とかあったので助かりました
24166: デベにお勤めさん 
[2022-10-06 21:37:57]
明日の最高気温14℃だって。みんな風邪ひかないように厚着しようね。
24167: みどりの住民 
[2022-10-07 21:17:59]
チラシあります!もうどなたかアップしておりましたらすみません。楽しみです^_^
チラシあります!もうどなたかアップしてお...
24168: マンション検討中さん 
[2022-10-08 04:24:14]
>>24136 検討板ユーザーさん

とんぼ池早く公園の工事はじめてほしい。
24169: マンション検討中さん 
[2022-10-08 04:24:14]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
24170: 通りがかりさん 
[2022-10-08 07:49:15]
昨夜、みどりの学園がフジテレビの番組で放送されていましたね
24171: 通りがかりさん 
[2022-10-08 19:20:38]
「茨城県で高評価のスーパーマーケット」ランキングTOP10! 1位は「ビッグハウス みどりの店」【2022年10月版】

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/972543/
24172: 匿名さん 
[2022-10-08 19:23:04]
みどりのに住んでいてこんなことを言っては申し訳ないのだが、キッチンハウスのショールームや丸山海苔とか田舎には似つかわしくないようなお洒落な店舗があるよね。
その一方で、谷田部方面に行けば昔ながらの個人商店の肉屋とか鮮魚店・地酒取扱の酒屋があって、安くて新鮮なものが手に入って便利だなあと思って
トンボ池もさびしいなと感じることがあるのでアスレチックができると治安も良くなりそう
24173: eマンションさん 
[2022-10-08 23:37:30]
>>24170 通りがかりさん
なんの番組ですか?
24174: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-09 12:38:21]
>>24173 eマンションさん
池上かまいたちのイイうっぷんですね!
で、みどりの学園のデジタル教科が特集されました
24175: ご近所さん 
[2022-10-09 18:26:40]
通りががりさんの情報があったので、私も観てみました。うちのレコーダは全録なので。
「移住してでも、わが子を入れたい」というのには、驚きました。
でも、コンピュータを利用した教育内容では、昔とそんなに違っていません。マルチメディア教育が始まった30年前から同じような取り組みがありました。
通りががりさんの情報があったので、私も観...
24176: 通りがかりさん 
[2022-10-10 12:53:47]
>>24168 マンション検討中さん

7月や8月頃に市の業務委託の入札募集で
トンボ池の設計や測量が出てたので
来年あたりから工事が始まるんじゃないですかね。
24177: 名無しさん 
[2022-10-10 15:52:19]
>>24175 ご近所さん
「移住してでも」って、ほんとにそんな親いるかなぁ?
24178: eマンションさん 
[2022-10-10 19:17:47]
花火きこえます??
24179: 名無しさん 
[2022-10-10 19:42:00]
>>24178 eマンションさん
一丁目です。
聞こえますけど、見えないですねぇ。
南の方から聞こえますが。
24180: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-10 23:02:30]
>>24178 eマンションさん

やっぱり花火でした?雷かなーと思ってたけど
24181: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-11 16:38:18]
>>24177 名無しさん
大半は「都心通勤県内としてはまだ手が届く価格帯」で移住じゃないの?しらんけど。
24182: 通りがかりさん 
[2022-10-11 16:40:34]
>>24172
谷田部の商店街は震災で半数以上店を畳んでしまいましたね。修理して再開するのを断念したのでしょう。みどりのがこんなに人口増えたのにもったいないです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる