URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!
[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26
\専門家に相談できる/
つくば市みどりのの住環境について語ろう!
17527:
マンション検討中さん
[2020-07-12 17:11:02]
>>17526 それ以上は有料で対応する企業もあるようですが、アゲルの方針は把握しておりませんので、確認されてはいかがでしょうか?基本的に建築条件のHMは、土地で勝負している面が強いですので、上物の工法、材質、将来的メンテ維持費といった表面的に見えない面まで詳細確認された方が良いと思います。個人的にはFRP防水で屋上バルコニーを売っているHMって、将来、どれだけ施主にメンテ費用使わせる気?と思ってしまいます。
|
17528:
口コミ知りたいさん
[2020-07-12 17:11:37]
|
17529:
マンション検討中さん
[2020-07-12 17:36:48]
|
17530:
匿名さん
[2020-07-12 17:58:19]
>>17525 匿名さん
まぁ、さっきの投稿はバイアスはかかってますねー(ファミリー待ちではないって頭が思い込んでる) 捨てる人の気持ちは、わからないですが貼り紙ってどの程度、効果あるんですかね。 少しコストかかるけど、カメラあたりが無難なのかな(見られてるって感じが) |
17531:
匿名さん
[2020-07-12 18:36:31]
|
17532:
匿名さん
[2020-07-12 19:00:51]
|
17533:
匿名さん
[2020-07-12 19:04:05]
× 確率的→ 心理的
|
17534:
通りがかりさん
[2020-07-12 19:59:11]
ポイ捨てに対してカメラつけろって言ってる人。カメラつけてどうするの?該当者が写ってたら個人で対応するの?怖いなー。
|
17535:
口コミ知りたいさん
[2020-07-12 20:06:04]
|
17536:
口コミ知りたいさん
[2020-07-12 20:08:05]
|
|
17537:
評判気になるさん
[2020-07-12 20:25:23]
|
17538:
匿名さん
[2020-07-12 20:27:03]
>>17536 口コミ知りたいさん
条例違反にあたるので、スルーされることはないんじゃないですかね?(かと言って、めっちゃ対応してくれるとは思ってはないですが) カメラは通報に使うより心理的な抑止力を期待します |
17539:
マンション検討中さん
[2020-07-12 20:43:48]
住宅に「気密」は必要なのか否か。非常に参考になる。これから新築される方は、是非ご覧ください。有名人でテレビ広告している大手も、どれだけC値対応が可能か、非常に怪しいです。政府の省エネ基準からC値が削除されたり、日本の窓が先進国から見たらありえないレベルのアルミ窓がつい最近まで普通に使用されている現状、、日本の住宅業界(利権構造)の闇は深いとみています。
https://www.youtube.com/watch?v=LNVO0cyyAVg |
17540:
口コミ知りたいさん
[2020-07-12 21:08:35]
|
17541:
匿名さん
[2020-07-12 21:32:55]
|
17542:
職人さん
[2020-07-12 21:48:01]
条例違反に警察が動くわけないでしょ。。。
|
17543:
匿名さん
[2020-07-12 22:04:05]
|
17544:
匿名さん
[2020-07-12 22:27:59]
17531です。
皆さんご意見ありがとうございます。 目的はあくまでも「ポイ捨て」がなくなることなので「警察が動く=解決する」とは思っている訳ではないので、法的なものでも優先度は低そうなので期待せず、ご意見参考に対応策検討してみたいと思います! |
17545:
匿名さん
[2020-07-12 23:08:11]
最近、ペンキ屋の男性が家に来た方いませんか?インターフォンを鳴らしてきて「近くのペンキ屋です。ちょっといいですか?」ってマスクなしで来るし、内容も伝えないまま外に出て来てって態度でモヤモヤしました。しかも結構ですって断っているのに、4回とも同じ人が来て全く同じ事を言ってきます。みどりのの方は新しい家が多いから来た方はいないかな?
|
17546:
匿名さん
[2020-07-12 23:20:26]
|
17547:
職人さん
[2020-07-13 00:17:10]
みどりのの近くのペンキ屋ってどこ?下見のための空き巣じゃないの?
|
17548:
新築検討中さん
[2020-07-13 06:05:05]
気密性の高いホームメーカーでオススメはありますか??
|
17549:
評判気になるさん
[2020-07-13 08:01:31]
|
17550:
通りがかりさん
[2020-07-13 09:57:00]
|
17551:
職人さん
[2020-07-13 10:32:33]
一条工務店って、間取りの制限を多くて、不要な床暖房も強制的につくみたいだし、全館空調もダクトがカビまき散らすリスク高いから、どうなんでしょうかねえ。。。?鉄骨じゃない木造系HMなら、面材使えば悪くてもC値2くらいは出せているそうですので、その辺から探ってみるのも良いかもしれません。鉄骨系は金属の伸縮を考慮する必要があり、技術的に気密性を求めることができないそうです。。。
|
17552:
検討板ユーザーさん
[2020-07-13 10:53:06]
窓小さく、すくなくすれば気密なはなし
|
17553:
口コミ知りたいさん
[2020-07-13 11:03:58]
|
17554:
匿名さん
[2020-07-13 11:51:40]
かたりべきてんね。
|
17555:
名無しさん
[2020-07-13 12:11:21]
条例は法律と同等ですよ。
もちろん違反すれば逮捕される可能性もあります。 中学校高校の社会の授業で習うレベルなんですがね。 自信満々で言う前に少しは調べてから発言した方が良いですよ まあそもそもポイ捨ては軽犯罪法違反ですしね |
17556:
口コミ知りたいさん
[2020-07-13 12:40:23]
>>17555 名無しさん
学校で習う内容を持ってこられてもねw 同等っていうのはちょっと違うと思うし、ポイ捨てが軽犯罪法違反に当たるなんてそれなりの大人なら知ってるし。でも実際、警察動くかって言ったら動かないよねって話をしてるんだけど。 |
17557:
評判気になるさん
[2020-07-13 13:00:49]
全館空調ってすごく快適そうだけど、不要な部屋にもエアコンかかる?し、故障した時の交換代がかなり高そうだな。
エアコンだって10年もたずに壊れることあるし、どうなんだろうか。 金気にせず快適度だけなら最高かもしれんが。 |
17558:
通りがかりさん
[2020-07-13 13:50:18]
外壁塗装の業者なら来ました。
金曜日に黒い服の。 |
17559:
口コミ知りたいさん
[2020-07-13 15:17:45]
私もアゲル検討中です。
他に評判ありますか? |
17560:
マンション検討中さん
[2020-07-13 15:35:52]
|
17561:
評判気になるさん
[2020-07-13 15:47:34]
|
17562:
通りがかりさん
[2020-07-13 16:39:06]
>>17551 職人さん
一条って気密性が高いからなのか、その家庭の臭いがすっごいこもりますよね。 24時間換気があるから空気がきれいだし花粉も大丈夫で空気清浄機要らないよ!って言われたけど、くさかった。 複数のお家行ったけどみんな臭い。 ちゃんとファブリック洗濯してれば臭わないのかなー? |
17563:
通りがかりさん
[2020-07-13 19:15:21]
住友林業はどうでしょう?
|
17564:
通りがかりさん
[2020-07-13 19:29:57]
|
17565:
職人さん
[2020-07-13 19:35:58]
>>17555 法的根拠は?www⇒「条例は法律と同等ですよ。」 地方自治体が策定する条例が、国会で審議の上に立案される法律と同等だったら、地方と国会が同格になっちゃいますよwwww まずは、秩序罰と行政刑罰の違い理解してから、能書きたれたら?
|
17566:
匿名さん
[2020-07-13 20:04:06]
>>17558 通りがかりさん
ちゃんとした業者でしたか? |
17567:
名無しさん
[2020-07-13 20:09:06]
|
17568:
口コミ知りたいさん
[2020-07-13 20:10:49]
|
17569:
評判気になるさん
[2020-07-13 21:25:38]
こいつ、とんだ勘違い野郎だな。
|
17570:
評判気になるさん
[2020-07-13 22:36:16]
自分が偉そうに語れる分野だからってムキになって早口で語りだすなよ
めんどくせーな だれもまともにお前らのコメントなんか読んでねーよ |
17571:
匿名さん
[2020-07-13 22:41:21]
かたりべきてんね
|
17572:
ご近所さん
[2020-07-13 22:51:57]
ただのバカだろ
|
17573:
周辺住民さん
[2020-07-14 04:19:03]
|
17574:
匿名さん
[2020-07-14 06:48:53]
外の臭いに敏感かと思えば、家の中の臭いまで敏感なのか。
大変そうだね。 |
17575:
評判気になるさん
[2020-07-14 07:25:22]
そもそも、ポイ捨てに対する過料は駅前に限られた話で、他人の庭にゴミを捨てるのは確実に犯罪だよな。
|
17576:
口コミ知りたいさん
[2020-07-14 07:25:51]
>>17573 周辺住民さん
条例違反に対する罰則は秩序罰だけだから警察は違反者に対して何かをすることはできない、という誤解を生みそうなので指摘してみた。 多数の人は理解してると思うよー。数人(1人?)のためにまとめ乙。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報