URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!
[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26
\専門家に相談できる/
つくば市みどりのの住環境について語ろう!
16487:
購入経験者さん
[2020-05-06 21:14:27]
すいません、てんかんだったんですね
|
16488:
マンション掲示板さん
[2020-05-06 22:34:37]
|
16489:
購入経験者さん
[2020-05-06 23:18:55]
以下、コピペです。お手紙はやりようによっては迷惑かもですが、ほかに注意出来る事はありますね。
静岡市民の心遣いが、コロナ禍でゴミの回収業務を行う作業員に元気を与えている。 市内各所のゴミ置き場で、ゴミ袋に添えられるなどした感謝の手紙が数多く見つかり、葵区の委託会社では約30通に達した。「コロナで大変な中、ありがとうございます」、「体に気をつけて、無理をしないで。いつも感謝しております」。社内の掲示板に貼り、作業員の励みにしているという。同委託会社の望月鐘一さん(46)は「作業員を気遣う励ましの言葉ももらい、本当にありがたいです」と話す。 新型コロナウイルスの影響で、市民が自宅で過ごす時間が長くなり、ゴミの量は通常の約1・5倍に増加。業務には、使用済みマスクなどから感染の不安も伴う。望月さんは「ゴミの詰めすぎは袋の破損にもつながる。少し余裕がある状態で、マスクなどは別の袋に包んでからゴミ袋に入れて出していただければ助かります」と、感染予防策を訴えた。【前田和哉】 |
16490:
通りがかりさん
[2020-05-07 04:18:31]
|
16491:
評判気になるさん
[2020-05-07 05:45:26]
倒れるのはただの貧血って可能性もあるよね
|
16492:
口コミ知りたいさん
[2020-05-07 06:24:28]
無駄なレスが2件
|
16493:
口コミ知りたいさん
[2020-05-07 06:48:15]
コロナの話、全国民に関係のある話ではあるけど、みどりのの掲示板でわざわざ載せることじゃないのでここに載せないでほしいです。
みどりのに限った情報や話題のやりとりしてもらいたいです。 |
16494:
マンション比較中さん
[2020-05-07 08:19:24]
ここは、あなただけの掲示板ではありません。
いやだったら、他へ行きなさい。 |
16495:
匿名さん
[2020-05-07 08:41:08]
なんで命令してんのよ?
ゴミの話はいらないよ。長いし。 手紙いいかどうなわかんないけど、ゴミは減らそうねって言いたいのかな。 |
16496:
名無し
[2020-05-07 09:35:32]
16493さんに同意ですね。
これだけ全国で感染者が出てるので、別にみどりのに感染者がいてもおかしくないし、感染者が出た情報を知ってどうするのって思います。 |
|
16497:
職人さん
[2020-05-07 09:42:40]
情報が有益であるか、そうでないかは、各個人が判断するものです。
自分に不要な情報だからと言って、ほかの人にとって不要というわけではありません。 |
16498:
匿名さん
[2020-05-07 12:46:27]
みどりの ごみスレより引用
>665 匿名さん 2020/04/22 19:16:43 >マンションコミュニティというサイトのみどりのの住環境というスレッドで、永遠と新型コロナの話題を続ける人達・・・ >確かに、今全国民が意識しなきゃならないテーマではあるが、こんなところで投稿を続ける人って友達がいないとか一般のコミュニティに参加できないコミュ障なんだろうなって思う。 このスレッドの利用目的、よく見直したほうが良くない? |
16499:
口コミ知りたいさん
[2020-05-07 13:22:47]
|
16500:
口コミ知りたいさん
[2020-05-07 15:24:15]
猟銃の弾入りの金庫が盗まれたのはどのあたりなのでしょうか?
その近辺でも窓から侵入があったと書いてあったので不安で。 |
16501:
名無し
[2020-05-07 17:01:53]
|
16502:
口コミ知りたいさん
[2020-05-07 17:17:48]
|
16503:
口コミ知りたいさん
[2020-05-07 17:39:49]
「コロナウイルスについての話題厳禁でみどりのの住環境について語ろう」というスレッドでも作って、引っ越したらいい。
|
16504:
匿名さん
[2020-05-07 20:17:37]
|
16505:
通りがかりさん
[2020-05-07 20:28:28]
>>16500 口コミ知りたいさん
みどりの一丁目ってなってましたけど、どのあたりなんですかね。連休中ずっと不在だったようですし、猟銃を持ってる家があるなんて怖いです。 盗むヤツが悪いんですが、そのようなものを家に置いているのにセキュリティが甘すぎます。 |
16506:
通りがかりさん
[2020-05-07 20:29:56]
事件を知らない方もいると思うので
〇4月30日(木)午後6時から本日午前5時30分ころまでの間に、つくば市みどりの一丁目地内の一般住宅で猟銃の実包が収納された金庫が盗まれる被害が発生しました。 〇今回の被害で盗まれた金庫は実包のみが入っていたもので猟銃は盗まれていません。 〇現場付近では、勝手口のスライド式窓を開けて住宅に侵入する窃盗事件が多発しています。無施錠のスライド式窓が狙われていますので施錠は必ずお願いします。 〇住宅街で不審者を目撃の際は110番通報またはつくば警察署(029-851-0110)まで通報して下さい。 |
16508:
匿名さん
[2020-05-08 00:13:18]
>>16506 通りがかりさん
7日朝、つくば市の住宅で競技用の散弾銃の実弾が入ったロッカーなどがなくなっているのがみつかり、警察が窃盗事件として調べています。 7日午前6時前、つくば市みどりのの住宅で、 クレー射撃用の散弾銃の実弾が入ったロッカーや現金などがなくなっているのをこの家に住む60歳の男性が見つけ、警察に通報しました。 警察によりますと、ロッカーは和室の押し入れに施錠した状態で保管されていて、男性は「中には実弾450発が入っていた」と話しているということです。 警察が調べたところ、勝手口のドアに設置されたスライド式の窓の網戸が破られているのが見つかったということです。 男性の自宅にあった散弾銃は盗まれていなかったことから、 警察は何者かが現金や貴重品を盗む目的で侵入し、ロッカーなどを盗み出した疑いがあるとみて詳しい状況を調べています。 以下ソース:NHK 05月07日 19時11分 https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20200507/1070009579.html |
16509:
口コミ知りたいさん
[2020-05-08 00:57:32]
こんばんは。
タイヨーのヨーグルトの日は復活してますか? 前に取りやめになるとの張り紙をみて、ウェブチラシにものってなかったので知りたいです。 |
16510:
匿名さん
[2020-05-08 01:46:09]
|
16511:
匿名さん
[2020-05-08 01:58:28]
4/30と5/7の2回、盗難事件があったってこと?
|
16512:
口コミ知りたいさん
[2020-05-08 06:44:47]
>>16510
ありがとうございます! |
16513:
マンション検討中さん
[2020-05-08 07:15:46]
|
16514:
マンコミュファンさん
[2020-05-08 07:51:43]
>>16511 匿名さん
よく読みましょうね |
16515:
ご近所さん
[2020-05-08 07:58:34]
今朝のワールドニュース(フランス F2)から
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 来週から、フランスでは一部の学校が再開するが、再開にあたってのコロナ対策について。 1.お互いの距離を守るため、地面に印をつける。 2.グループごと、5分間隔で校舎に入る。 3.校舎に入ったら、全員が必ず手を洗う。 4.教室へ向かう際には、お互い、すれ違わないように一方通行に設定されたルートを通る。 5.1教室に入れるのは10人までで、一人当たり4平方メートルを守る。 6.休み時間はボール遊びは禁止、一人で遊ぶ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日本でも、連休明けに学校が再開した所もありますが、コロナ対策を本気でやっているのかと心配になる。 フランス人から、「日本はなんて甘いんだ」と言われそうだ。 |
16516:
口コミ知りたいさん
[2020-05-08 09:13:36]
|
16517:
口コミ知りたいーん
[2020-05-08 09:14:30]
|
16518:
口コミ知りたいさん
[2020-05-08 09:25:09]
|
16519:
名無し
[2020-05-08 09:25:34]
|
16520:
マンコミュファンさん
[2020-05-08 09:26:53]
>>16515 ご近所さん
書かないでほしいです。友達にでも話しててください |
16521:
口コミ知りたいさん
[2020-05-08 09:47:34]
東京都の「STAY HOME、STAY IN TOKYO、SAVE LIVES」は、イギリスの「STAY AT HOME 、PROTECT THE NHS、SAVE LIVES」のコピーです。
視野を広く持ちましょう。 |
16522:
みどりの住み
[2020-05-08 11:30:00]
|
16523:
匿名さん
[2020-05-08 12:58:05]
みどりの南の常磐道高架下通ったすぐのゴミ集積所が汚いのですが、どこにかに連絡すれば改善される様なものでしょうか?
|
16524:
みどりの住み
[2020-05-08 13:43:32]
>>16523 匿名さん
汚いことが続くと市から「ゴミ集積所を封鎖します」と紙が貼られることがあります。 なので、市に連絡ですかね。(「掃除してくださいはダメですよ。集積所を利用している地域の皆さんが掃除してください。) |
16525:
匿名さん
[2020-05-08 23:58:07]
|
16526:
名無しさん
[2020-05-09 00:04:36]
|
16527:
匿名さん
[2020-05-09 00:39:38]
九太郎というみらい平と守谷にある居酒屋ですが、テイクアウト&デリバリーのチラシが入ってました(*^^*)
お弁当もあり、お店から片道20分圏内でしたらデリバリーしてくれるそうです! ![]() ![]() |
16528:
口コミ知りたいさん
[2020-05-09 01:11:34]
日本では「新しい生活様式」ですが、世界では「new normal(新たな常態、日常)」です。
私たちは、もう、以前の生活には戻れないと言うことです。 覚悟を決めて、この現実を受け入れるしかありません。 |
16529:
検討板ユーザーさん
[2020-05-09 07:27:20]
今の楽しみは普段いってる店が出してるテイクアウトメニューを見ること。
(お金に余裕ないからチラシなどで眺めるだけ(笑)) 近所を散歩しながら途中でコンビニでアイス買ったりコーヒー買ったりすること。 そんな毎週土日。 |
16530:
周辺住民さん
[2020-05-09 12:09:15]
珍しくアイスの移動販売車らしき音が聞こえると思ったら今日はアイスの日なんですね。
|
16531:
ご近所さん
[2020-05-09 12:43:29]
クッチーナ クレシータのテイクアウト食べてみました。
特にコメントしません(褒められないので)。 以上 |
16532:
マンコミュファンさん
[2020-05-09 12:48:46]
>>16530 周辺住民さん
美味しかったです |
16533:
名無しさん
[2020-05-09 14:27:22]
最近みどりのって黄色い粉みたいなの飛んでません?
テーブル拭いたり、床を掃除すると黄色い粉がついていて気になります |
16534:
匿名さん
[2020-05-09 14:43:03]
|
16535:
匿名さん
[2020-05-09 14:55:58]
パワーコメリつくば西店が本日オープンしました!
|
16536:
匿名さん
[2020-05-09 15:50:59]
栃木の「走るアイスクリームショップ」らしいですね。美味しかったです。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報