茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-24 13:10:58
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

16426: 通りがかりさん 
[2020-04-30 05:09:49]
文字化けしてました。

10枚入りが10箱 100枚で3980円です
16427: 周辺住民さん 
[2020-04-30 06:18:52]
今朝のワールドニュース(シンガポールCNA)から
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マレーシアの都市封鎖緩和のニュース。
3月18日からの活動制限令が一部緩和された。(第4段階)
これまで、必要最小限の食料品などの買い出しでは、車1台につき1人しか乗車できなかったが、4月29日から2人乗車できるようになった。(ただし同じ世帯の人のみ)
外出の距離についての10㎞以内制限も緩和された。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マレーシアの感染者数は現在6千人弱で、1日当たりの新規感染者数が2桁という。
諸外国と比べると、日本の外出自粛は、本当にゆるい。
16428: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-30 08:37:30]
>>16427 周辺住民さん

罰則ないなかで良くやれてる方だと思いますよ
16429: 名無し 
[2020-04-30 08:42:10]
>>16428 口コミ知りたいさん
そう思う。
天気が良くて、ガソリンも安くて、暖かくて、絶好のお出かけしやすいGWですが、皆さん引きこもってますからね。
16430: 名無しさん 
[2020-04-30 09:50:33]
頑張ってる方ではあるけど、全然充分ではないんだなあ。
16431: マンション掲示板さん 
[2020-04-30 10:06:38]
パチンコ、サーファー、海釣り、水上バイク、ゴルフ練習、ルーレット族 etc。
連日、TVで紹介される「STAY HOME」とは無縁な人々。
16432: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-30 12:29:29]
ミニストップ向かいの工場跡地、広くて結構いい感じなんで、何か有効に活用してくんないかなぁ。
16433: 通りがかりさん 
[2020-04-30 13:04:55]
>>16432 口コミ知りたいさん
そこのすぐ近くに住んでるんですが、何できるかわかりますか?
16434: 通りがかりさん 
[2020-04-30 13:33:58]
つくばもギリギリ
つくばもギリギリ
16435: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-30 15:14:46]
営業を続けていたパチンコ店が、一転、臨時休業に。
「これではまずい」と政界、業界のドン(?)が動いたか。
16436: マンション掲示板さん 
[2020-04-30 18:12:52]
>>16432 口コミ知りたいさん

そこはまだ何もできません。

てか作れません
16437: 名無しさん 
[2020-04-30 20:02:19]
今ヤックスで、マスク7枚入りで600円くらいで売ってますよ。5枚で400円くらいの物もありました。
数も結構たくさんあります。高めですが、急ぎ必要な方には重宝しそうです。
16438: マンコミュファンさん 
[2020-04-30 20:24:57]
>>16437 名無しさん
ありがとう
16439: 通りがかりさん 
[2020-04-30 23:48:20]
ロケスマ「オンライン診療マップ」というものが公開されました。

近所のオンライン診療対応の医療機関が分かるそうです。

みどりのだと庄司クリニック、おがわ内科、いとう耳鼻咽喉科がしてるみたいです。

コロナで病院行きたいけど控えてる方はこういったものもありますので、活用してみてはいかがでしょう?
16440: 通りがかりさん 
[2020-05-01 03:19:04]
>>16436 マンション掲示板さん
作れない理由があるんですか?
すぐ近く住みなので気になってます
16441: 通りがかりさん 
[2020-05-01 03:22:18]
>>16439 通りがかりさん
小児科はみどりの外れますが、キッズがあります。
先日利用しましたが、めっちゃ便利です。
GW期間中も日によってはオンライン・電話診療やってくれてます。
16442: 匿名さん 
[2020-05-01 12:39:35]
ここを見に来る方は、生活に困窮している人はいないと思われるので、大した情報ではありませんが。
マイナポータルでの特別定額給付金の申請、つくば市も受付開始してます。
https://www.city.tsukuba.lg.jp/1012084/1012086/1012138.html

いつ振り込まれるかは触れてないですけどね。
16443: 匿名さん 
[2020-05-01 12:42:14]
>>16442
振込開始予定、見落としてました。
> 給付開始予定(振込開始予定)
> 令和2年5月14日(木曜日)
だそうです。
16445: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-02 02:09:39]
>>16444 検討板ユーザーさん

モノマネハプニング居酒屋ですよね。
楽しみです
16446: マンション掲示板さん 
[2020-05-02 10:35:36]
>>16445 口コミ知りたいさん
うける
16447: eマンションさん 
[2020-05-02 10:36:08]
ピクニックベーカリーどうですか?
いつも混んでて停められなそうなのでスルーしちゃいます
16448: 購入経験者さん 
[2020-05-02 21:12:46]
アビガンに関して、NHKの住吉アナが言うには「患者は、入院の病院を選べませんが、たまたま、その病院が申請を済ませていた場合、使える。そうでなければ使えない。というのが現状のようです」と説明し「この申請が必要な書類などが、かなり多く大変な作業だったと医療現場の方から伺いました」と医療従事者の声を伝えた、との事ですが、茨城のコロナ患者を受け入れている病院はどうなんでしょう?場所によるのでしょうか?
16449: 名無しさん 
[2020-05-03 00:15:29]
>>16448 購入経験者さん
どちらにせよ患者は病院を選べない上に、アビガン使用可能な病院だったとしても治験中ということはプラセボ(偽薬)を投与される可能性もあるわけですからあまり気にしてもしようがないかと思います。
治験が予定通り6月末に良い結果で完了し、それから承認されるまで極力引きこもるぐらいしか出来ないですね。
それまで自分が無事でいられるのかすごく不安ですが。
16450: 検討板ユーザーさん 
[2020-05-03 09:03:14]
>>16446 マンション掲示板さん

さらに上手w
16451: 通りがかりさん 
[2020-05-03 10:03:38]
旧カスミの店員さん怖いなぁ
いつもダルそうに立ってるからスタンプカード出すのもためらうよ
16452: 名無しさん 
[2020-05-03 10:26:13]
旧は良く知らんけど新しいカスミの店員さんの接客は素晴らしいと思う。
1人位変なの居てもおかしくないもんだけど応対する人応対する人皆感じ良い
16453: マンコミュファンさん 
[2020-05-03 12:46:39]
ウェルシアからクルムに入ったとこでアホが事故ってるね、
民家にも絡んでそうでかわいそう
16454: 匿名さん 
[2020-05-03 13:12:57]
>>16453 マンコミュファンさん
子供が絡まなくてよかった
16455: マンコミュファンさん 
[2020-05-03 13:20:22]
いや、ホントだわ。
16456: 名無しさん 
[2020-05-03 13:44:35]
事故は十字路のところかな?
あそこ速度そのままで突っ込んでくる車多いから怖いんだよね
16457: 名無しさん 
[2020-05-03 13:44:59]
ホント、迷惑でアホなドライバー多いからな。
南でも狭い道飛ばして走る暴走ドライバーや歩行者にクラクション思い切り鳴らすクズ居るし。
殺意すら芽生える時あるわ
16458: マンコミュファンさん 
[2020-05-03 14:56:08]
止まれのところで止まらず事故になってしまったら、状況にもよりますが大体8対2くらいですかね?気を付けないとですね。
16459: 通りがかりさん 
[2020-05-03 15:38:59]
>>16453 マンコミュファンさん
あのあたりは事故が多いね。車もスピード出すし、子供も飛び出すし本当に危険。

あとヨチヨチ歩きの子は車道側歩かせないでほしいです。お母さん。
16460: 通りがかりさん 
[2020-05-03 17:14:31]
>>16459 通りがかりさん
車道側って?
あそこの通りは歩道がきちんとありましたよね?

あの通りは抜け道として使う人が多いので危険ですね。
16461: 匿名さん 
[2020-05-03 17:37:14]
>>16460 通りがかりさん

歩道あっても車道側ってあるじゃん。
16462: 通りがかりさん 
[2020-05-03 18:45:42]
ウエルシアからクルム…
保育園からミニストップの交差点に出る抜け道みたいなところですか?
16463: 評判気になるさん 
[2020-05-03 19:22:58]
その交差点はどちらにも一時停止線を設けた方が良さそうですね。
交通法的に可能なのかわからないですが。

一時停止線で停止しない車が多すぎます。
というかほとんどみない。
停止線越えて止まる車はあるけど。

停止線→歩道→車道の道路で歩道越えて車道直前で止まる車が大多数。

これだと歩道歩いてる人は轢かれかねないね。
ドライバーは右から来るであろう車しか見てないし。

最近ではライフガーデンの茨進の所も危ない。
あそこは歩行者も結構多いし。
いつか人身事故起きそう
16464: 購入経験者さん 
[2020-05-03 22:01:15]
通販のマスク、かなり安くなりましたね。50枚で二千円以下も。
16465: マンコミュファンさん 
[2020-05-04 06:07:55]
>>16464 購入経験者さん
どんどん下がりますように。
16466: 通りがかりさん 
[2020-05-04 08:45:28]
>>16460 通りがかりさん

こういう人が平気で子供に車道側を歩かせるんだよね。
歩道であっても小さい子は手をつないで、大人が車道側を歩くって当たり前のことだと思うんだけど。
16467: マンコミュファンさん 
[2020-05-04 09:42:54]
>>16464 購入経験者さん
みどりのの薬局でも売られるようになってきましたが、一枚あたりの値段が高く手が出ません。せめて千円くらいで買えるようになってほしいですね
16468: 名無しさん 
[2020-05-04 15:32:01]
>>16448 購入経験者さん
アビガンはたまたま効果があった方もいらっしゃると思いますが危険な薬なので医者は簡単に投与はしたくないらしいですよ。アビガンで治ったと聞くとアビガンを投与してほしくなるけどテレビが大きく放送しているだけで3、4年後に副作用が出るかもしれないし医者はアビガンを推奨していないと言っていました。
16469: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-04 16:20:45]
>>16468 名無しさん

あなたのような、聞いた話を掲示板に書き込むのとテレビ。どっちもどっち
16470: 名無しさん 
[2020-05-04 16:22:46]
アビガン使用に関わってる医者など、ほとんどいないね。関わってなければ、医者も薬剤師も一般人。
16471: みどりの 
[2020-05-04 17:29:00]
>>16469 口コミ知りたいさん
それはまた違うような。
16472: 評判気になるさん 
[2020-05-05 06:42:26]
>>16470 名無しさん

いや、基礎知識が違いすぎるだろ
16473: 検討板ユーザーさん 
[2020-05-05 09:22:50]
>>16472 評判気になるさん
どんだけ上からだよな(笑)
16474: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-05 12:03:51]
自宅の庭で2歳の子供(マスクなし)を遊ばせていたら、近所のおばあさんに(同じくマスクなし)マスクをするよう言われました。
自宅の庭でもマスクさせるべきでしょうか?
2歳でこの暑さですので、マスク着けさせるのは無理なんですが。
家の中に閉じ込めるのも限界だし。
16475: マンコミュファンさん 
[2020-05-05 13:02:19]
>>16474 口コミ知りたいさん

だまれババアで大丈夫だと思います。
16476: マンコミュファンさん 
[2020-05-05 14:57:51]
>>16474 口コミ知りたいさん
無視でいいと思います。必要以上に干渉してきて嫌ですね
16477: 名無し 
[2020-05-05 15:02:18]
>>16474 口コミ知りたいさん

なぜ?って聞いてみてはいかがですか?
16478: マンコミュファンさん 
[2020-05-05 17:58:56]
>>16474 口コミ知りたいさん
ありえない、、、自宅の庭まで管理されたくないよね。近所にそんな人いるのはご愁傷様としか言いようがない。
16479: 評判気になるさん 
[2020-05-05 21:55:20]
>>16474 口コミ知りたいさん


てかババアもマスクしてねーのかよ笑
16480: 周辺住民さん 
[2020-05-05 22:39:00]
新しい生活様式を求められる中での学校再開はどうなるのだろうか?
現状では、休校する以前と同じ学校生活が戻って来るとはとても考えにくい。
諸外国の取り組みを参考にして予想してみたい。
1.社会的距離をとった机配置が必要になるため、クラスの半分ずつの一日交替の登校、半数はオンライン授業。または、隔学年ごとの登校で、1クラスの児童生徒を2つの教室に分ける。
2.体育や音楽の授業はなし。
3.給食は衝立で仕切り、おしゃべり厳禁。
4.休み時間は、間隔をとりトイレに行く以外は、自分の机で過ごす。
5.部活動はもちろんなし。
何と味気ない学校生活かと暗い気持ちになってしまう。
早く、コロナウイルスのワクチンや治療薬ができないかなあ。
16481: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-06 01:47:43]
1ヶ月も在宅勤務すると、もう仕事行きたくねぇな。
子供も、そうなんだろうな。
16482: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-06 06:12:58]
>>16474 口コミ知りたいさん

みなさん、ご意見ありがとうございました。
まず、自宅の庭で、マスクのできない2歳児ならマスク不要との認識で間違っていないことが分かり安心しました。

このおばあさん、引っ越して2年程たちますが初めてお見かけしました。
今後もあまり会うこともないでしょう。

もしかしたら、うちの子がコロナにかかってはいけないからマスクするように言ったのかもしれない、と思うことにしました。
16483: 周辺住民 
[2020-05-06 19:17:43]
本日新しいカスミでレジのところで倒れてる女性がおり、救急車と消防車きてました。
新型コロナの関係ではないとは思うのですが、何があったのでしょうか?
色々不安になります。
16484: 名無しさん 
[2020-05-06 20:11:01]
>>16483 周辺住民さん

みどりのコロナ
16485: マンション掲示板さん 
[2020-05-06 21:06:41]
>>16484 名無しさん

違います。

てんかんです。
16486: 購入経験者さん 
[2020-05-06 21:11:51]
まぁその方は分かりませんが、みどりのにだって症状のない陽性者はいるでしょう。つくば市内に住む私の友人も、正月明けに背中が焼けるように熱く、味覚症状がなくなり、高熱が3日続いた日があり、今思えばコロナだったのではないかと、最近になって本人から聞いて驚きました。その友人とは熱が下がった直後も含めて何度か食事もしてるので、私も既に抗体を持ってるかも。
16487: 購入経験者さん 
[2020-05-06 21:14:27]
すいません、てんかんだったんですね
16488: マンション掲示板さん 
[2020-05-06 22:34:37]
>>16483 周辺住民さん

不安に感じながらスーパーに行くのだったら、ネットスーパーを活用して、他人との接触機会を減らした方がよろしいかと思います。
16489: 購入経験者さん 
[2020-05-06 23:18:55]
以下、コピペです。お手紙はやりようによっては迷惑かもですが、ほかに注意出来る事はありますね。


静岡市民の心遣いが、コロナ禍でゴミの回収業務を行う作業員に元気を与えている。

市内各所のゴミ置き場で、ゴミ袋に添えられるなどした感謝の手紙が数多く見つかり、葵区の委託会社では約30通に達した。「コロナで大変な中、ありがとうございます」、「体に気をつけて、無理をしないで。いつも感謝しております」。社内の掲示板に貼り、作業員の励みにしているという。同委託会社の望月鐘一さん(46)は「作業員を気遣う励ましの言葉ももらい、本当にありがたいです」と話す。

新型コロナウイルスの影響で、市民が自宅で過ごす時間が長くなり、ゴミの量は通常の約1・5倍に増加。業務には、使用済みマスクなどから感染の不安も伴う。望月さんは「ゴミの詰めすぎは袋の破損にもつながる。少し余裕がある状態で、マスクなどは別の袋に包んでからゴミ袋に入れて出していただければ助かります」と、感染予防策を訴えた。【前田和哉】
16490: 通りがかりさん 
[2020-05-07 04:18:31]
>>16483 周辺住民さん
怖いですね…
若い方ですか?
お昼くらいに行きましたが気がつきませんでした。
コロナじゃないといいですね

16491: 評判気になるさん 
[2020-05-07 05:45:26]
倒れるのはただの貧血って可能性もあるよね
16492: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-07 06:24:28]
無駄なレスが2件
16493: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-07 06:48:15]
コロナの話、全国民に関係のある話ではあるけど、みどりのの掲示板でわざわざ載せることじゃないのでここに載せないでほしいです。
みどりのに限った情報や話題のやりとりしてもらいたいです。
16494: マンション比較中さん 
[2020-05-07 08:19:24]
ここは、あなただけの掲示板ではありません。
いやだったら、他へ行きなさい。
16495: 匿名さん 
[2020-05-07 08:41:08]
なんで命令してんのよ?

ゴミの話はいらないよ。長いし。
手紙いいかどうなわかんないけど、ゴミは減らそうねって言いたいのかな。
16496: 名無し 
[2020-05-07 09:35:32]
16493さんに同意ですね。

これだけ全国で感染者が出てるので、別にみどりのに感染者がいてもおかしくないし、感染者が出た情報を知ってどうするのって思います。
16497: 職人さん 
[2020-05-07 09:42:40]
情報が有益であるか、そうでないかは、各個人が判断するものです。
自分に不要な情報だからと言って、ほかの人にとって不要というわけではありません。
16498: 匿名さん 
[2020-05-07 12:46:27]
みどりの ごみスレより引用
 
>665 匿名さん 2020/04/22 19:16:43
>マンションコミュニティというサイトのみどりのの住環境というスレッドで、永遠と新型コロナの話題を続ける人達・・・
>確かに、今全国民が意識しなきゃならないテーマではあるが、こんなところで投稿を続ける人って友達がいないとか一般のコミュニティに参加できないコミュ障なんだろうなって思う。

このスレッドの利用目的、よく見直したほうが良くない?
16499: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-07 13:22:47]
>>16498 匿名さん

あちらの方ですか。
お帰りください。
16500: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-07 15:24:15]
猟銃の弾入りの金庫が盗まれたのはどのあたりなのでしょうか?
その近辺でも窓から侵入があったと書いてあったので不安で。
16501: 名無し 
[2020-05-07 17:01:53]
>>16499 口コミ知りたいさん

みどりの のコロナについて語ろうってスレ作りました。
そちらへ行ってください。

そう言われたら、どう思いますか?
16502: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-07 17:17:48]
>>16501 名無しさん

本当にそういうスレッドができたとしたら、行きたい人は行けばいい。
16503: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-07 17:39:49]
「コロナウイルスについての話題厳禁でみどりのの住環境について語ろう」というスレッドでも作って、引っ越したらいい。
16504: 匿名さん 
[2020-05-07 20:17:37]
>>16468 名無しさん

純粋に疑問なんですけど、どういう原理で3、4年後に副作用がでるんですか?他に数年後に副作用でる薬ってあるんですか?
16505: 通りがかりさん 
[2020-05-07 20:28:28]
>>16500 口コミ知りたいさん
みどりの一丁目ってなってましたけど、どのあたりなんですかね。連休中ずっと不在だったようですし、猟銃を持ってる家があるなんて怖いです。
盗むヤツが悪いんですが、そのようなものを家に置いているのにセキュリティが甘すぎます。
16506: 通りがかりさん 
[2020-05-07 20:29:56]
事件を知らない方もいると思うので

〇4月30日(木)午後6時から本日午前5時30分ころまでの間に、つくば市みどりの一丁目地内の一般住宅で猟銃の実包が収納された金庫が盗まれる被害が発生しました。
〇今回の被害で盗まれた金庫は実包のみが入っていたもので猟銃は盗まれていません。
〇現場付近では、勝手口のスライド式窓を開けて住宅に侵入する窃盗事件が多発しています。無施錠のスライド式窓が狙われていますので施錠は必ずお願いします。
〇住宅街で不審者を目撃の際は110番通報またはつくば警察署(029-851-0110)まで通報して下さい。
16508: 匿名さん 
[2020-05-08 00:13:18]
>>16506 通りがかりさん
7日朝、つくば市の住宅で競技用の散弾銃の実弾が入ったロッカーなどがなくなっているのがみつかり、警察が窃盗事件として調べています。

7日午前6時前、つくば市みどりのの住宅で、
クレー射撃用の散弾銃の実弾が入ったロッカーや現金などがなくなっているのをこの家に住む60歳の男性が見つけ、警察に通報しました。
警察によりますと、ロッカーは和室の押し入れに施錠した状態で保管されていて、男性は「中には実弾450発が入っていた」と話しているということです。
警察が調べたところ、勝手口のドアに設置されたスライド式の窓の網戸が破られているのが見つかったということです。

男性の自宅にあった散弾銃は盗まれていなかったことから、
警察は何者かが現金や貴重品を盗む目的で侵入し、ロッカーなどを盗み出した疑いがあるとみて詳しい状況を調べています。

以下ソース:NHK 05月07日 19時11分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20200507/1070009579.html
16509: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-08 00:57:32]
こんばんは。
タイヨーのヨーグルトの日は復活してますか?
前に取りやめになるとの張り紙をみて、ウェブチラシにものってなかったので知りたいです。
16510: 匿名さん 
[2020-05-08 01:46:09]
>>16509 口コミ知りたいさん
コロナの影響から生産者の経営困難により取りやめ
だそうです。
16511: 匿名さん 
[2020-05-08 01:58:28]
4/30と5/7の2回、盗難事件があったってこと?
16512: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-08 06:44:47]
>>16510
ありがとうございます!
16513: マンション検討中さん 
[2020-05-08 07:15:46]
>>16511 匿名さん

4/30から今日(5/7)までの間にとあります。
ちゃんと読みましょう。
16514: マンコミュファンさん 
[2020-05-08 07:51:43]
>>16511 匿名さん
よく読みましょうね
16515: ご近所さん 
[2020-05-08 07:58:34]
今朝のワールドニュース(フランス F2)から
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
来週から、フランスでは一部の学校が再開するが、再開にあたってのコロナ対策について。
1.お互いの距離を守るため、地面に印をつける。
2.グループごと、5分間隔で校舎に入る。
3.校舎に入ったら、全員が必ず手を洗う。
4.教室へ向かう際には、お互い、すれ違わないように一方通行に設定されたルートを通る。
5.1教室に入れるのは10人までで、一人当たり4平方メートルを守る。
6.休み時間はボール遊びは禁止、一人で遊ぶ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本でも、連休明けに学校が再開した所もありますが、コロナ対策を本気でやっているのかと心配になる。
フランス人から、「日本はなんて甘いんだ」と言われそうだ。
16516: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-08 09:13:36]
>>16515 ご近所さん

なんでそれをここの掲示板に書くんですか?
うざい
16517: 口コミ知りたいーん 
[2020-05-08 09:14:30]
>>16510 匿名さん

先週も先々週もやってたと思うのですが、今日からとりやめですかね?
16518: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-08 09:25:09]
>>16516 口コミ知りたいさん

みどりの学園のコロナウイルス感染対策についての評価の参考になるね。
様々な国のコロナウイルス対策を知っていることは大切なこと。
16519: 名無し 
[2020-05-08 09:25:34]
>>16509 口コミ知りたいさん
カスミはやっていたと思います
16520: マンコミュファンさん 
[2020-05-08 09:26:53]
>>16515 ご近所さん
書かないでほしいです。友達にでも話しててください
16521: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-08 09:47:34]
東京都の「STAY HOME、STAY IN TOKYO、SAVE LIVES」は、イギリスの「STAY AT HOME 、PROTECT THE NHS、SAVE LIVES」のコピーです。
視野を広く持ちましょう。
16522: みどりの住み 
[2020-05-08 11:30:00]
>>16517 口コミ知りたいーんさん
今日もヨーグルト3割引きで売ってました。
16523: 匿名さん 
[2020-05-08 12:58:05]
みどりの南の常磐道高架下通ったすぐのゴミ集積所が汚いのですが、どこにかに連絡すれば改善される様なものでしょうか?
16524: みどりの住み 
[2020-05-08 13:43:32]
>>16523 匿名さん
汚いことが続くと市から「ゴミ集積所を封鎖します」と紙が貼られることがあります。
なので、市に連絡ですかね。(「掃除してくださいはダメですよ。集積所を利用している地域の皆さんが掃除してください。)
16525: 匿名さん 
[2020-05-08 23:58:07]
>>16515 ご近所さん
それより焼き芋は食べませんか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる